妻を大切にできない男は出世できない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/27 14:34:05

    >>15
    大切って金銭援助のみなら出来るけど

    • 0
    • 19
    • 人肌恋しい
    • 17/11/27 14:34:23

    嫁が一方的にも旦那を大事にしないと無理でしょ
    それをしないなら逆に嫁は何の為に生きてるのって話だよね

    • 0
    • 20
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/27 14:34:35

    >>10車大事にしてる暇有るなら家族サービスして欲しい

    • 4
    • 17/11/27 14:34:57

    言えるかも

    • 1
    • 17/11/27 14:35:07

    >>17
    出世の話だよ。

    • 0
    • 23
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/27 14:36:52

    間違ってる

    • 0
    • 24
    • おセンチな気分
    • 17/11/27 14:37:28

    嫁がただの寄生虫なら誰も大切にしないよ

    • 3
    • 17/11/27 14:38:48

    工場労働者
    派遣社員
    の嫁が多いママスタには旦那の出世は無縁
    理解出来ないから妄想で書いてる

    • 0
    • 26
    • 月見バーガー
    • 17/11/27 14:39:26

    思わない。

    • 1
    • 27
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/27 14:40:16

    そんな事ないかな~
    実父は実母に甘えまくって外で遊びまくりだったけど、出世しまくったよ。
    実母を大切になんて全くしてなかったわ

    • 2
    • 17/11/27 14:41:14

    思わない。
    実際家庭大切にしすぎて会社のお荷物になってる男性社員いるし。
    要領よく両方大切に出来ればいいけど少ないよね。
    結局は仕事優先の人の方が見てると出世してる。

    • 5
    • 17/11/27 14:41:35

    間違ってるよ
    出世する男こそ遊びまくってるよね
    愛人もいたりゴルフや車に金を使うし
    稼げば遊ぶ金があるからね
    低収入は遊ぶ金がないから付き合いも悪い

    • 6
    • 30
    • きのこ狩り
    • 17/11/27 14:42:19

    >>3理屈ではね。
    大手に勤めてたけど出世する人は家庭上手く行ってないことも多いよ。多忙で家族サービスはほぼ無理だし。

    • 5
    • 17/11/27 14:43:45

    旦那は家族を代表して厳しい競争社会で闘っていると認識しないと、嫁は大きな荷物にしかなっていかないから気を付けなよ

    旦那は家族の代表選手だよ

    • 3
    • 17/11/27 14:44:05

    妻しか見ない旦那さんっつ家庭的でイクメンで素敵に見えるけど実際会社では要領悪かったり家庭に縛られていたりで仕事できない

    • 6
    • 17/11/27 14:44:20

    おもう!

    • 0
    • 17/11/27 14:45:08

    思わない。
    仕事第一にしなきゃ出世しないもん。
    家族のために休暇取ります!残業出張控えてください!じゃあ会社ではお荷物。
    出世してる家はほぼ旦那不在で母子家庭みたいになってるよ。浮気してる人も多いし。

    • 4
    • 17/11/27 14:47:34

    >>3
    大切っていろいろあるよね。
    会社優先かもしれないけど仕事を頑張って出世すれば給料上がり家族が潤う。
    これだって家族のため。

    • 7
    • 17/11/27 14:48:44

    >>32
    そうなんだよー!本当そう。
    イクメンに限って仕事出来ない。
    両立してる人は稀。

    • 2
    • 17/11/27 14:49:08

    思います。
    妻というか家族。

    • 1
    • 38

    ぴよぴよ

    • 17/11/27 14:52:24

    イクメンって暇な時間なきゃなれないよね。
    仕事バリバリやってたら時間的に育児手伝うなんて難しいでしょ(笑)

    • 3
    • 40
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/27 14:54:05

    >>39平日は早朝から深夜まで仕事。
    土日は家事、育児全てやってくれる。それだけで私には十分イクメンだわ。

    • 0
    • 17/11/27 14:55:29

    コーチ(嫁)が自分の役目を理解しないで甘えてる無能だと、足を引っ張るだけだからね。

    たまに旦那のライバルから送り込まれた刺客みたいに、旦那の活気や精気を奪う事に必死な嫁も居るよね

    そんな嫁で出世する訳ないじゃん

    • 1
    • 17/11/27 14:56:39

    >>16
    頑張り次第で出世ならいいけど、それじゃやる気なくなるね。
    年とれば出世って…
    安泰だけど働いていて楽しいのかね?

    • 0
    • 17/11/27 14:57:37

    >>40
    旦那を休ませてあげようって気持ちは無いんだ?

    • 1
    • 44
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/27 14:58:05

    そう思う。でも大切にする=家事育児を手伝う…ではなく、妻に労いの言葉をかけたり、気遣えることだと思う。妻が家庭を守ってくれてるから自分は外でしっかり働けるんだ!くらいに

    • 12
    • 17/11/27 14:58:41

    >>40

    私なら旦那に土日くらいゆっくり休みなよって思うわ…

    • 1
    • 46
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/11/27 14:59:11

    思わない
    独身時代働いてて思ったのは出世したい社員は時期社長、役員の方に合わせて飲み会だの顔色伺って話合わせたり
    そうやって気に入られた人は部長とか営業所長とかになって
    部下からしたら優しいけどそういうのが下手な人は地方飛ばされてたよ

    • 3
    • 17/11/27 14:59:12

    >>40
    旦那さんはいつ休んでいつ遊びに行くの?

    • 1
    • 17/11/27 15:00:17

    嫁のおかげ

    嫁のせい

    紙一重

    • 2
    • 17/11/27 15:00:22

    >>40
    疲れているだろうな、という想像力はないの?
    あなたの夫よく生きてるね・・・

    • 1
    • 17/11/27 15:01:24

    >>40
    イクメンとかの前に過労死しそうだね
    旦那可哀想すぎる

    • 0
    • 17/11/27 15:01:25

    >>40それだけって…あなた何してるの?

    • 1
    • 52
    • おセンチな気分
    • 17/11/27 15:02:21

    ちゃんと気遣いができる人は家庭も仕事も上手くいってそう

    • 4
    • 17/11/27 15:02:25

    >>51
    そういう人って、ママ友達と遊びまくってそう

    • 0
    • 54
    • 焼き栗コロコロ
    • 17/11/27 15:02:35

    それは関係ないし。
    妻に、よりけりじゃないの?
    下げまんの妻も多いしね。

    • 2
    • 55
    • シルバーウィーク
    • 17/11/27 15:02:42

    妻に大事にされない男は出世できない。だと思う。

    • 2
    • 17/11/27 15:03:32

    >>51
    旦那から見て結婚失敗
    働き蜂だよ、これじゃ

    • 2
    • 57
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/27 15:03:51

    英雄色を好むだからなー

    • 1
    • 58
    • おったまげ
    • 17/11/27 15:05:15

    >>40
    勘違いじゃないの?
    何も出来ない妻を見て仕方なく旦那がしているだけ。
    しまいに我慢限界、離婚だぁ 離婚だぁw

    • 0
    • 59
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/27 15:08:09

    社内政治に負けたり逃げたりする男は出世できない、だよ。

    • 0
    • 17/11/27 15:10:31

    >>55
    義妹は一切ご飯作らないし掃除もしないけど旦那は某大企業の本社勤務までいったよ
    わたしはそれで良妻であるべきという概念がぶっ壊れた

    • 0
    • 61
    • シルバーウィーク
    • 17/11/27 15:12:06

    妻を大事にする余裕がある人はもともと仕事もできる人だと思うよ。

    • 12
    • 62
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/27 15:15:45

    >>44
    >>52
    仕事が多忙で家族と過ごす時間は少なくても、言葉がけや気遣いがあれば大切に想ってくれているんだなと思えるよね。

    • 4
    • 17/11/27 15:19:00

    これはよく聞くよねー。
    多分そうなんじゃない?

    • 3
    • 64
    • モンブラン
    • 17/11/27 15:22:12

    当たってると思うわ。

    妻を大切にできない妻を苦しめる男は、
    部下を大切にできないし恨まれる。
    結局、妻や部下の生き霊が旦那を苦しめる。
    出世できない、もしくは出世したとしても途中で脱落。早死にする。

    妻を大事にできる人は、部下も大事にする。
    妻や部下が旦那を尊敬し慕い協力、出世する。

    • 7
    • 17/11/27 15:23:30

    >>30
    「妻を大切にする」って言うのは、何も家事や育児を手伝ったり、家族サービスをするって事じゃないよ。

    そんな事は出世できない男でも出来る事だよね。

    お互いに感謝と労う気持ち、支え合っていくのが大事だって事。

    • 8
    • 17/11/27 15:26:10

    人によるよね。
    妻すら大切にできない人は会社でも人を大切にできないから出世できないっていうのもわかるけど、家庭を省みず仕事に没頭して出世するタイプもいるし。
    どちらにしても、妻が内助の功となり、しっかり支えないといけないよね。

    • 3
    • 17/11/27 15:30:16

    家事や育児の手伝いで大切とかと思うのは、嫁が自分の仕事を手伝ってくれるとかそんな話だよね

    それだと、嫁は旦那の仕事は手伝わないんだから、常にどうしょうもない嫁だよね

    家事育児とかで考えるなんて、基準がおかしいよ

    • 2
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ