冬の暖房器具何使ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 56
    • せいこ蟹たべたい

    • 17/11/25 09:36:11

    >>51 円筒形だけどアラジンじゃなくてトヨトミのレインボーだよ アラジン素敵だけどお手入れできる自信がなかったよ

    • 0
    • No.
    • 55
    • てんとう虫(サンバ)

    • 17/11/25 08:47:57

    >>47
    どこのお嬢様よ

    • 2
    • 17/11/25 08:45:02

    >>47
    灯油が手に付いた時石鹸とかで洗っても匂い取れないからサラダ油とかを手になじませてから食器用洗剤で洗うといいよ。

    • 0
    • No.
    • 53
    • きのこ狩り

    • 17/11/25 00:49:04

    デロンギのコンベクターヒーター
    オイルヒーターより電気代安くてすぐ暖まるよ

    • 0
    • No.
    • 52
    • きのこおいしい

    • 17/11/25 00:40:44

    床暖房とエアコン。
    コタツだけって、ありえないわ。

    • 0
    • 17/11/25 00:39:19

    >>49うちもアラジンストーブ!
    以前は石油ファンヒーターだったけど、それよりも部屋全体が温まる気がする。
    夕方つけて、湯タンポ3つ分のお湯が沸かせるしいつでもコーヒー入れられるし、煮込み料理は煮崩れずに芯まで味が染みるし、いいことばかり。

    今の時期はストーブひとつで十分。真冬になったらエアコンと併用。真冬でも、夜はシャッターを閉めればストーブひとつで温まる。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 赤とんぼ

    • 17/11/24 23:52:26

    >>38
    家にいる時間が短いなら良いと思う。
    床暖入れられない賃貸ならオススメだよ。
    乾燥しないし。

    でも暖まるまでに最低1時間は掛かるし、私は1日12時間は付けてるから電気代ハンパない。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 紅葉ドライブ

    • 17/11/24 20:27:39

    一戸建てに越したから石油ストーブ買った 円筒形の可愛いの 暖かいしお湯沸かせるしお芋も焼けるから大活躍

    • 1
    • 17/11/24 20:14:04

    全館床暖。どの部屋行っても暖かい。

    • 1
    • 17/11/24 20:04:23

    >>28です。
    みんな自分で入れられるんだね。灯油が手につきそうだし怖くて触れない38歳の私。

    • 2
    • No.
    • 46
    • てんとう虫(ミニ)

    • 17/11/24 19:53:37

    居間はガスファンヒーター。子供部屋はオイルヒーター。洗面所とトイレにそれぞれカーボンヒーター。

    • 1
    • No.
    • 45
    • かぼちゃ

    • 17/11/24 19:53:04

    床暖房だけで大丈夫

    • 0
    • 17/11/24 19:51:52

    床暖とエアコンダブル。
    吹き抜け寒い

    • 0
    • 17/11/24 19:51:48

    セラッミクファンヒーター
    めっちゃ暑い

    • 0
    • No.
    • 42
    • モンブラン食べたい

    • 17/11/24 19:51:37

    ガスファンヒーターと、オイルヒーター

    • 0
    • 17/11/24 19:47:39

    毎年床暖のみ。東京。

    • 1
    • 17/11/24 19:46:01

    リビングは石油ストーブとホットカーペット。寝室はデロンギ。長野住みです!

    • 0
    • No.
    • 39
    • モンブラン食べたい

    • 17/11/24 19:45:12

    石油ファンヒーターとこたつ
    エアコンは安全でいいけど、部屋が暖まるのが遅い!
    ファンヒーターはすぐ暖かくなる

    • 0
    • No.
    • 38
    • 赤とんぼ

    • 17/11/24 19:43:17

    デロンギのオイルヒーター買いたいけど
    そんなに電気代かかるのかなぁ

    • 0
    • No.
    • 37
    • スポーツの秋

    • 17/11/24 19:41:17

    寝るときは豆炭アンカに限るわ

    • 0
    • No.
    • 36
    • 赤とんぼ

    • 17/11/24 19:39:39

    本当はデロンギ オイルヒーター使いたいんだけど電気代高いから主にエアコン。

    子供が生まれたばかりの頃、布団かけるのが怖くて(窒息)24時間デロンギ 付けてたら電気代が4万超えた。

    • 0
    • 17/11/24 19:37:26

    北東北だけどエアコンのみ。新築だから寒くない。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 秋の遠足

    • 17/11/24 19:35:48

    >>28
    宅配とかあるし別に大丈夫じゃないの?
    私もファンヒーター暖かいし、乾燥しないから好きだけど、今住んでるマンションが使用禁止だから使ってないだけ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 月見バーガー

    • 17/11/24 19:35:40

    >>28タンクから入れるだけだよ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 女心と秋の空

    • 17/11/24 19:35:37

    >>28
    いつも自分でいれてる。
    うち駐車場は徒歩5分だけど、ガソリンスタンドも徒歩5分なので徒歩で買いに行ってる。
    さすがに18リットルは重いから10リットルだけ買ってる。

    • 0
    • 17/11/24 19:34:11

    >>28
    普通に買ってきて普通に入れるだけじゃないの?

    • 1
    • No.
    • 30
    • 食欲の秋

    • 17/11/24 19:33:24

    床暖房+ガスファンヒーター
    ぬくぬくだけどガス代凄まじい。

    • 0
    • No.
    • 29
    • モンブラン食べたい

    • 17/11/24 19:31:45

    >>9ストーブ私にはあってる。なんだか心までじんわりあったまるような気がする。

    • 0
    • 17/11/24 19:31:36

    >>26
    旦那がいない時に石油が無くなったらどうするの?

    • 0
    • 17/11/24 19:30:30

    今年からガスファンヒーター。
    ガス代どんなもんなんだろう。ちょっと怖い!

    • 0
    • No.
    • 26
    • 女心と秋の空

    • 17/11/24 19:27:28

    >>9
    うちも石油ファンヒーター。
    床暖房つきのマンションに引っ越したけど、ガス代が怖くて何となく使えない(笑)
    エアコンもあるけどやっぱり昔から馴染みのあるファンヒーターが好きなんだなぁ。

    • 0
    • 17/11/24 19:26:49

    >>7
    ストーブで温まりつつお湯沸かすのに憧れているが賃貸で灯油使用禁じられてる
    いいなぁ~

    • 1
    • No.
    • 24
    • 月見バーガー

    • 17/11/24 19:25:15

    全室床暖房ー。
    快適。

    • 0
    • 17/11/24 19:25:11

    寛ぐ時は炬燵
    朝と夕方からお風呂(19時頃)まではガスファンヒーターと小さなストーブ
    って感じ

    • 0
    • No.
    • 22
    • 夏終わりたくない

    • 17/11/24 19:22:24

    エアコン、ガスファンヒーター、電気ストーブ、ホットカーペット

    • 0
    • 17/11/24 19:20:43

    アラジンの石油ファンヒーター
    暖かいよ。

    • 3
    • 17/11/24 19:18:57

    デロンギ
    電気ストーブ
    札幌だけど、今の所これで大丈夫

    • 0
    • No.
    • 19
    • 秋の遠足

    • 17/11/24 19:18:01

    >>9
    ストーブ今お洒落なやつ出てたりするのに。
    エアコンより暖かいし経済的。

    • 1
    • 17/11/24 19:17:26

    全部屋床暖

    • 1
    • No.
    • 17
    • 睡眠の秋

    • 17/11/24 19:14:14

    >>9
    ホームセンターなんかでも売ってるし使ってる家普通にあるでしょ?

    • 2
    • 17/11/24 19:05:14

    エアコンとこたつ
    キッチンだけ私用ヒーター
    先日トピ見てベッド用?の電気アンカ買いにいく予定

    • 0
    • No.
    • 15
    • 睡眠の秋

    • 17/11/24 19:03:49

    温水ヒーターと温水マット

    • 0
    • 17/11/24 19:02:58

    蓄熱暖房機

    • 0
    • 17/11/24 19:02:20

    エアコン
    ファンヒーター
    こたつ

    • 1
    • No.
    • 12
    • てんとう虫(ミニ)

    • 17/11/24 19:02:01

    エアコンとホットカーペット
    エアコンは毎日かけてる。
    エアコンかけて部屋干ししてるとそんなに乾燥して喉イガイガとかは大丈夫だよ。
    遠赤外線ヒーターと電気毛布はたまに使う。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 夏終わりたくない

    • 17/11/24 19:01:32

    エアコンのみ。
    床暖房もあるけど、使ってない。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 赤とんぼ

    • 17/11/24 19:01:12

    ガスファンヒーター

    • 0
    • No.
    • 9
    • 睡眠の秋

    • 17/11/24 19:00:14

    >>7
    今時ストーブ使ってる家なんてあるんだね!灯油買ったり入れたりとか大変そう。私には絶対無理だわ。

    • 3
    • No.
    • 8
    • 睡眠の秋

    • 17/11/24 18:56:16

    東京住みだから、まだ何もつけてない。部屋の温度21度あるし当分必要ないかな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • モンブラン食べたい

    • 17/11/24 18:55:16

    ストーブとこたつ。ストーブお湯も沸かせるし、加湿にもなるし、最高

    • 1
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ