1000円カットデビュー

  • なんでも
  • 読書の秋
  • 17/11/24 12:22:39

とうとう私も1000円カット初体験しちゃったよ!息子はたまに連れてってたけど、お金ないし美容室混んでるし、3センチ切って言ったらブルゾンちえみみたいになったよ。そしてセルフカラーしたよ。貧乏人みたいかな?みんなも行ってるの??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/11/27 15:15:21

    >>30
    器用だね!やってみようかな

    • 0
    • 17/11/27 14:54:16

    ここ数年1000円カットのみ。
    行き慣れた店になったから、大体どの人が上手いって分かるようになった。
    旦那に合ってる人と私に合ってる人と違うけどね。
    丁寧に説明しながらやってくれる人は上手いと思う。

    • 0
    • 34
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/27 14:38:19

    下手くそ美容師ほどよく喋る。
    カットは遅いし、喋りまくっているから左右バラバラをこっちから指摘しないと気づかないし。
    聞いてもいないのにひたすら喋ってる。

    • 1
    • 33
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/24 21:52:53

    1000円カットって美容院あるの?
    うちの近く理髪店ばっかなんだけど

    • 0
    • 32
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/24 20:45:11

    >>23
    そんなことないですよ。
    十番にある1000円かっと、
    美容と理容の二つの免許を持っているといわれた人達らしいが
    散々な目にあった経験があります。
    利用と美容のかっと、まったくちがいます。
    繊細な切り方が出きない理容師です。
    ボブヘアーもできません。
    結局7000円かけてやりなおし

    • 0
    • 31
    • 戻りカツオ
    • 17/11/24 20:44:47

    >>28

    どんな風にオーダーしたの?
    私おじさん2人にやってもらったことあるけど希望通りにならなかったことないよ
    あごより少し下とか肩より少し下とか

    • 1
    • 30
    • 戻りカツオ
    • 17/11/24 20:43:10

    >>26

    もったいないよね
    私なんか1000円さえケチって自分で切り始めたわよ

    • 2
    • 29
    • モンブラン
    • 17/11/24 20:42:47

    >>28
    どんまい笑

    • 0
    • 28
    • ベルメゾン
    • 17/11/24 20:40:09

    ちょうど今日1000円カットに行ってきたよ。

    普段はとてもいいお店なんだけど、今日行ったら先月まではいなかったおじさん美容師がいて、その人に田嶋陽子先生みたいな頭にされた……

    別のところで切り直したい。

    • 2
    • 27
    • うーちゃん
    • 17/11/24 20:38:55

    残念なコメントが多いよね。
    カットのみの所は、シャンプーで手荒れが酷い、カラーリングやパーマ液のニオイで過呼吸やアレルギーになるとかの理由のある美容師さんが多いよ。
    カットには自信あるのに、普通の美容院ではできない。だから下手とかではない。
    テレビでやっていたよ!

    • 5
    • 26
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/24 20:26:59

    >>25
    私も。
    お金ケチッて、時間ケチッて、世間話ケチッて(笑)

    • 2
    • 25
    • 戻りカツオ
    • 17/11/24 20:02:29

    >>24

    貧乏じゃなくてケチ。ケチが行くところだよ
    私ケチ

    • 0
    • 17/11/24 19:59:28

    下手くそなイメージだから行かない。よっぽどの貧乏人が行くとこでしょ。

    • 0
    • 17/11/24 19:52:26

    1000円カットは無駄を省いてるだけだから(笑)
    技術なんて全く変わりませんがね~

    • 6
    • 22
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/24 19:50:49

    過剰なサービスが嫌な人や
    時間かけたくない人にはとてもいいよ

    • 6
    • 21
    • 戻りカツオ
    • 17/11/24 19:43:02

    特殊なカットじゃなくて今のスタイルのまま短くするだけなら全然ありだよ。変な仕上がりになったりしないよ。まがいなりにも有資格者なんだから。

    ま、カットで3千円も4千円も払うことに疑問ないなら美容院行けばいいと思う

    • 3
    • 20
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/24 19:41:21

    >>18
    そういえば、キントリでもそんな回があったね!松下由樹が犯人役の。

    • 0
    • 19
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/24 19:39:52

    11CUTはどう?

    • 0
    • 18
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/24 19:37:32

    >>12
    監獄のお姫様で、受刑者が美容師の資格取ったりしてたね。あぁいう人もいるってことか。。

    • 0
    • 17/11/24 19:19:44

    うちは息子だけ行ってる。
    帰りに大量の駄菓子がもらえるから、息子は気に入ってる(笑)
    カットも希望通りでいい。
    お客さんは年配の人ばかり。

    • 0
    • 16
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/24 19:18:11

    私は元々美容院で指名してた人が出産で美容院辞めて、産後復帰するときは1000円カットに移動したから1000円カットに行ってる。
    場所さえちゃんと選べば、まともな美容師さんいるけど。

    • 3
    • 15
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/24 19:15:14

    息子のカットだけなら充分だよ。
    娘は親のカットで大丈夫だけど、男の子は素人だとバレバレだからねーちょっと前から通わせてるよ。上手な人多い。
    自分は、とても無理。

    • 3
    • 17/11/24 19:15:03

    私は絶対行かない。
    旦那だけ行ってる。

    • 1
    • 13
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/24 19:15:01

    >>7
    地域差?
    家族で1000円カットに行ってるけど、変な人に遭遇した事ないよ。美容師さん達も皆上手だし、たまたま当たりだったのかな?

    • 3
    • 17/11/24 19:14:36

    行った事もないし行く事もないし子供ですら行かせない。前科持ち雇ってる所も多いし。

    • 2
    • 11
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/24 19:13:44

    >>8
    客もそれなり。

    • 0
    • 17/11/24 19:13:19

    私は1000円歴三年。同じ人を指名してる。指名制じゃないけど、その人の順番になるまで次の人に譲ってる。25分ぐらいかけて丁寧に切ってくれるし、5000円かけてた美容師より上手。でも、それは稀だろうね。

    • 2
    • 9
    • 戻りカツオ
    • 17/11/24 19:09:16

    1,000円カット歴3年の私はショートボブにしたのを機にセルフカット始めた。すきバサミでね。からももちろんセルフ。髪とか消えるもの金かけたくない

    • 0
    • 8
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/24 19:08:15

    >>7まともじゃない美容師ばっかだよね

    • 2
    • 7
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/24 19:04:09

    1000円カットに勤めてるけど。
    汚ならしい人や、いかにも貧乏そうな人、とにかく変な客が多いよ。
    まともな客なんて1割いるかいないかだよー。
    自分をまともだと思うんだったら行かない方がいい。

    • 2
    • 17/11/24 12:40:26

    1000円出すなら自分で切るw

    • 3
    • 17/11/24 12:30:45

    私は前髪カット髪すいてもらった。

    • 0
    • 4
    • 芸術の秋
    • 17/11/24 12:27:38

    息子たまに連れて行くぐらい。
    券買って椅子徐々にずれて行って、なんかあの雰囲気が無理。

    • 4
    • 17/11/24 12:27:20

    娘、金太郎みたいになって
    しばらく、まさかりかついだ金太郎~♪って歌われててすごく可愛そうだった
    それから千円は絶対につれててない

    • 1
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 女心と秋の空
    • 17/11/24 12:25:39

    行かないです。
    今後も行くことはないと思います。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ