クリスマスプレゼントについて

  • なんでも
  • 彼岸花
  • VZD6CgzVPs
  • 17/11/22 12:54:02

実母からクリスマスプレゼントは普段使う物にしなさいと言われていて、子ども達が小さい時は肌着や靴下、パジャマや折り紙やお絵描き帳などをプレゼントしてきました。
小学生になるとゲームやリカちゃん人形が欲しいとサンタさんにお願いするようになりました。
しかも、サンタさんのお手紙には「文房具はママやパパに買って貰うので大丈夫です。」と書くようになりました。
実母に相談すると文房具や靴にしなさい。おもちゃやゲームはすぐに飽きるものだから与えなくても良いと言われました。
皆さんなら実母無視してゲームやリカちゃん人形買いますか?
それとも実母の言う通りに文房具や靴にしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 衣替え(冬服)
    • pAuYHXIx0B
    • 17/11/22 15:55:37

    実母ではなく、義理母に同じ事言われたらどう思う?

    • 0
    • 24
    • きのこ狩り
    • lNh8uhc3WL
    • 17/11/22 15:53:43

    母の言いなりね。

    • 0
    • 23
    • 鈴虫
    • jJGPDeWbYd
    • 17/11/22 15:52:15

    靴や文房具は生活費から買うもの。
    口出しする母親も、それをなんとも思わない主も変だということに気づいて。
    祖母としてクリスマスプレゼントをくれるならありだけどね。
    サンタさんからのプレゼントならちゃんと欲しがるものを買ってあげて。

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • お月見団子
    • thb9ilKzrw
    • 17/11/22 15:48:39

    >>5実母と同居なの?

    • 0
    • 20
    • ハロウィン
    • 13P5vH6Afi
    • 17/11/22 14:16:27

    >>19共依存てやつだね。抜け出さないとまずいよ、主。

    • 1
    • 19
    • 紅葉
    • 9njPQPbXCu
    • 17/11/22 13:56:19

    主、親離れ出来てないんだね。
    実母も子離れ出来てない。

    • 2
    • 18
    • てんとう虫(でかい)
    • o2SkJuyh31
    • 17/11/22 13:48:03

    なんで母親になったあなたが娘に対してしてあげることなのに、あなたの母親の顔色をうかがうの?
    お金出してもらってるなら、母親の分で文房具買って、プラス願い通りにしてあげたら?

    • 3
    • 17
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 9YQ6XTumrY
    • 17/11/22 13:19:11

    実母が稼いだお金で買うんじゃないよね?
    旦那が家族のために稼いできてるんだから、相談するなら旦那に相談してみなよ

    • 2
    • 16
    • 焼き芋
    • P09P6eP+K3
    • 17/11/22 13:15:59

    >>5もう結婚したんでしょ?しっかりしなよ。あなたが母親なんだから、あなたがしたいようにすれば良いんだよ。

    • 3
    • 17/11/22 13:13:57

    何故いつまでも親の言うこと聞かなきゃいけないの?

    • 2
    • 14
    • 春夏冬
    • aS3nl6yZQO
    • 17/11/22 13:12:18

    >>10

    自分ではそれが普通でないことに気付かないのだろうか。

    • 0
    • 13
    • 秋晴れ
    • Q/Z+42OJdC
    • 17/11/22 13:11:43

    子供の欲しいものあげるよ。
    いつまでも母親のいいなりなの?
    文房具や靴なんて必要になったら買うものでしょ。

    • 0
    • 12
    • 新米
    • F6xsz6di+L
    • 17/11/22 13:10:54

    もうあの頃の幼かったあなたではない
    がんばれ

    • 2
    • 11
    • 夏終わりたくない
    • kNDcLFyI9e
    • 17/11/22 13:08:49

    旦那さんの意見は?
    実家に住んでるの?

    • 0
    • 10
    • 秋桜
    • ktX0S3ql4M
    • 17/11/22 13:08:37

    今でも毒親に支配されてるんだね。

    • 1
    • 9
    • ハロウィン
    • cTzwRINn3e
    • 17/11/22 13:06:36

    主の母はサンタ界のドンか何かですか?

    • 3
    • 8
    • 夏終わりたくない
    • O80L95wMbP
    • 17/11/22 13:06:15

    ミラクルちゅーんずのリカちゃん人形買います
    実母の言うことは聞きません

    • 0
    • 7
    • きのこおいしい
    • UNI16T6TFH
    • 17/11/22 13:06:00

    クリスマスプレゼントなんだから欲しいものにするよ。
    普段使うものは普段買えばいいのに。
    実母は絶対なの?
    小さいうちからおもちゃをプレゼントしてあげればよかったと思う。

    • 1
    • 6
    • 新米
    • F6xsz6di+L
    • 17/11/22 13:04:38

    懐かしい~
    子どものリクエスト通りにしてたよ。
    朝起きてプレゼント見つけた当時3歳の息子はベランダに走り寄りカーテンを開けて、サンタさんありがとー!って叫んでたな(笑)

    • 1
    • 5
    • 彼岸花
    • VZD6CgzVPs
    • 17/11/22 13:04:07

    私が小さい時は枕元にあったプレゼントは、服、パジャマ、鉛筆消ゴムノート、靴下のセットとかです。

    自分では何にも決められないです。
    小さい頃から親の言うことは聞く事を徹底されましたから。
    親の言うこと聞かなければ雪の積り雪が降る中裸足で外に出されたり物置に入れられ一夜過ごしたりぶん殴られたりと。
    今もまた、言うこと聞かないと怒鳴り散らされること間違いないですが、出来れば子ども達におもちゃ与えたいなと考えてます。

    • 0
    • 4
    • ハロウィン
    • 13P5vH6Afi
    • 17/11/22 13:01:13

    実母の言う通りにしないといけないシステムなの?

    • 1
    • 3
    • 秋刀魚
    • Zr1FYtDFjT
    • 17/11/22 13:00:07

    実母の言う通りにしないと何かあるの?

    • 1
    • 2
    • ハロウィン
    • KwOl8YtoRZ
    • 17/11/22 12:55:52

    自分の子どもの事なんだから、自分で決めなさいよ。お婆ちゃんが言うから従うの?
    あまりにおもちゃ買わないのも可哀想。
    リカちゃんほしいのに靴とか。

    • 1
    • 1
    • シルバーウィーク
    • 0s6W68nk0N
    • 17/11/22 12:55:35

    私なら子供の欲しい物あげる。
    ちなみに主さんが子供の頃はどうだったの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ