専業主婦で育児ノイローゼって甘いですか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~64件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/21 09:41:25

    専業だからこそだよ。

    • 11
    • 13
    • きのこ狩り
    • 17/11/21 09:38:50

    大変なのは分かる。
    私もそうだったから。
    でもま、いっか~って気持ちが何より大切かと思うよ。
    子供達が大きくなった時、なぜあの時もっと楽しめなかったのか後悔する前に、子供達と一緒にいられる今、楽しむ方がいいよ。

    • 5
    • 17/11/21 09:31:01

    >>6
    ノイローゼと思ってしまうと、ますます疲れたり
    気が滅入ったりするからあまり考えない方がいいかもしれないよ。
    旦那さんに休んでほしいって気持ちも分かるけど、
    今の主さんの状況を話して、少し育児の負担を軽くした方がいいと思う。責任感がある人ほど、自分を追い詰めてしまうから。一人で頑張らないで。

    • 6
    • 17/11/21 09:27:53

    >>6
    本格的にノイローゼになったら遅いよ。
    今の状態の時に旦那さんに相談すべき。
    あなたが倒れたら、旦那さんもっと大変になるよ。

    私の場合は自分のイライラが止められなくてヤバイと感じたから、市販のだけどイライラを抑える漢方飲んだよ。

    • 1
    • 17/11/21 09:24:36

    主さん、毎日お疲れ様。子供の喧嘩イライラするよね。月に何回か旦那さん平日休みの時とか下の子見てもらいその間好きなことしたり出掛けてみたら?
    旦那さんの理解いるだろうけど。

    • 1
    • 9
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/21 09:23:09

    >>5
    頑張りすぎてない?たまには掃除もサボってもいいんだよ!ピカピカな家よりニコニコなママがいいよ!

    • 7
    • 8
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/21 09:22:46

    人それぞれキャパ違うしね
    専業だった時はノイローゼ気味だったよ
    仕事してる今の方がよっぽど楽

    • 3
    • 17/11/21 09:21:38

    兼業だと外にも意識が行くから、精神的には比較的楽かもしれません。(私は兼業です)
    専業だと家庭へ一点集中だから。甘いとは思いませんよ。少し旦那さんに甘えられませんか?抱え込まないようにしてください。

    • 9
    • 6
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/21 09:21:08

    >>2
    化粧したり、家事したりは今まで通りできる。まだノイローゼではないのかな。

    • 2
    • 5
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/21 09:20:19

    >>1
    この土日は子供に当たってしまい、謝りました。

    • 2
    • 4
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/21 09:19:07

    うん常に一緒だからこそね
    手抜きするとか旦那さんに相談するとか
    少しかたの力ぬいてみては?

    • 1
    • 3
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/21 09:18:55

    全然甘くないです

    • 15
    • 2
    • 栗ごはん
    • 17/11/21 09:17:41

    育児ノイローゼは確定なの?

    • 1
    • 1
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/21 09:16:30

    専業だからこそ育児大変なんだよ

    • 33
51件~64件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ