生後11日男児殺害未遂疑い 24歳母逮捕、一時心肺停止

  • ニュース全般
  • 季節外れの薄着
  • 17/11/20 13:46:23

 生後11日の長男の顔を押さえ付け殺害しようとしたとして、埼玉県警は20日、殺人未遂の疑いで、同県三郷市早稲田、無職、佐藤早智容疑者(24)を逮捕した。県警によると、長男は一時心肺停止となり、その後自発呼吸を取り戻したが、脳に重い障害が残る可能性がある。

 逮捕容疑は20日午前0時20分ごろ、自宅アパートで長男の顔を毛布のようなもので押さえ付け、殺害しようとした疑い。「育児が嫌になり、解放されたかった」と供述し、容疑を認めている。

産経新聞

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/11/21 07:28:19

    赤ちゃんは親を選べないし、か弱いし逃げられないんだから、殺そうとするくらいなら中絶してあげてよ。
    赤ちゃんには選択肢がないけど、親は生んでから殺そうとする以前に、色んな選択肢があるでしょ。
    こういう事件ですぐに赤の他人を責めたり、同情的みたいなコメントする偽善者にもゾッとする。

    • 7
    • 100
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/21 07:03:13

    多分旦那が悪い

    • 0
    • 17/11/21 07:01:11

    産まれて間もない子に酷すぎるね

    • 2
    • 17/11/21 06:50:07

    近くの婦人科、そこで出産は出来ないのだけど、退院したばかりの母子を3ヶ月まで面倒見てくれる。
    元々産科もやってたところだから綺麗な個室部屋で、ご飯洗濯掃除してくれて保育士が常に居るから赤ちゃんも兄弟も見てもらえる。
    お金はかかるけど、そう言った産後ケアできる場所はこれからもっと増やして欲しいと思う。
    里帰り出産が出来ない人も増えてきてるし、何より母が子を…って本当に悲しすぎるからね

    • 9
    • 97
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/21 06:41:41

    >>95
    同意。

    • 3
    • 96
    • 月見バーガー
    • 17/11/21 06:37:48

    >>55
    ホルモンバランスの変化でノイローゼになるって産院から説明あったよ。
    甘いとか甘くないとか関係ないんじゃぁ…?

    • 3
    • 95
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/21 06:36:46

    >>87
    それは勝手ないいわけじゃん
    可哀想なのは脳に重い障害が残った子だよ

    • 6
    • 94
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/21 06:32:25

    >>12
    だよね。
    疲れたからって預けようとすると、ベテラン看護師に嫌な顔されるし。

    • 0
    • 93
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/21 06:30:38

    あんな無力な生き物に暴力なんて、有り得ない。

    • 5
    • 17/11/21 06:19:37

    >>91だけど
    今日寝てないし、ずっとぐずってるから
    上の子の送迎あるからもう寝れないし
    だから前のコメントで寝れなくて鬱とかもは?って感じ

    • 1
    • 17/11/21 06:17:56

    どんな事情があっても赤ちゃんにぶつけるなんて考えられないしありえない
    欝とか都合のいいこと言わないで

    • 7
    • 90
    • きのこおいしい
    • 17/11/21 06:13:39

    不起訴にしないで下さい。

    • 3
    • 17/11/21 03:54:19

    笑ってたね、障害者かな?

    • 0
    • 88
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/21 00:07:29

    >>77
    私も… 寝ない子で、夜中から朝までずっとグズグズだった。
    「何で寝ないの!」と叫んだし、イライラの限界で、ビンの哺乳瓶を扉に投げて割った事も。
    睡眠時間2,3時間とかで、死にたい、消えたい、独身に戻りたいばかり思い、鬱だったよ。
    もう二度とあの頃に戻りたくない。
    旦那は毎日残業や飲み会で、休日だけ当たり前の事をイケメンぶって、後ろで殺意湧いてたよ。
    私は母がいてくれたから、救われた。
    容疑者も、誰かにSOSが出せなかったのかな… 悲しい事件です。

    • 8
    • 87
    • きのこおいしい
    • 17/11/20 22:50:34

    助けてくれる人がいなくて、旦那も浮気してて、更に赤ちゃんも仰け反ってすごい勢いでいつまでも泣き叫ぶようなタイプの子だったら、罪軽くしてあげて欲しいな。

    • 8
    • 17/11/20 22:45:18

    ニュース観た
    笑ってたよね?

    • 4
    • 17/11/20 21:58:58

    >>83
    しようと思ってた、じゃダメなんだよね、思ったら直ぐにしないとね。

    防げたかもしれなかったね。

    • 1
    • 17/11/20 21:48:44

    >>14
    同感

    • 0
    • 17/11/20 20:09:27

    脳に重い障害とか可哀想に、18日に自殺しようとして病院に搬送されてたんでしょ…警察が児童相談所に20日に連絡しようとしてたんだって…自殺しようとしてる人に子供見させるなんて殺してくれと言わんばかりじゃないか!結局どこかに困って相談してもさ前向きな事言われて無理矢理説得されて帰されて要注意人物みたいにされるだけで母親は救われないんだよな。

    • 17
    • 17/11/20 19:56:50

    >>80
    うわ、そうなんだ。
    ありがとう。

    • 0
    • 17/11/20 19:51:25

    きっとこういうのって、旦那が浮気してたとか背景もあり得る。

    • 5
    • 17/11/20 19:47:34

    >>78
    27歳の旦那と3人暮らしだってさ

    • 1
    • 17/11/20 19:45:52

    逮捕されるときなんで笑ってたんだろう。
    私も実家に帰らず一人で育児して大変だったけど赤ちゃんを殺すという発想は全くなかったよ。
    泣いて泣いてやっと寝たと思ってベッドに寝かした途端起きて自分も寝れないしお風呂入れないし乳は張って痛かったけど赤ちゃんを殺すということは全然思い付かなかった。
    旦那とバトルはしたけどね。

    • 4
    • 17/11/20 19:45:40

    っていうかシングルじゃないの?旦那いたのかね?

    • 2
    • 17/11/20 19:41:15

    >>72
    やらなかったけど、何やっても寝ずに泣き続け四時間経過した時に、このまま落としたら静かになるのかなとか、顔を覆ったら静かになるのかな、とかは思った。

    • 5
    • 76
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/20 19:34:50

    >>17
    受け入れる体制があってもその人自身が自分の状態を受け入れるのが1番難しいんだよね
    赤ちゃんを可愛いと思えない自分を受け入れることができないからヘルプも出せないっていうのもあると思う

    • 1
    • 75
    • お月見団子
    • 17/11/20 19:34:40

    >>74
    人間て寝ないと思考回路壊れるよ。実感した。2人目はわりと寝てくれる子だったから新生児期から可愛くて仕方なかった。1人目は全く可愛いとかいう感情沸かなかったもん。

    • 6
    • 17/11/20 19:31:02

    まぁ…この人にしか分からないよね。
    叩かれるだけだよねネットはさ。
    退院3日で早いって私も思う。
    だけど私は一日中泣く子を育てた事ないから
    分からないや。
    こうなる前に、誰か助けてあげて欲しかったな。

    • 6
    • 73
    • お月見団子
    • 17/11/20 19:29:30

    >>72
    横だけど口は塞いだ事あるよ。近所の人は赤ちゃん泣いても大丈夫って言ってくれたけど真に受けたらダメじゃない?それに赤ちゃんが泣いてるだけで通報される時代だし。
    とりあえず外に出せば泣き止むのがわかったから新生児期過ぎた深てからは夜中に近所を徘徊してたわ。

    • 2
    • 17/11/20 19:19:29

    >>60殺したくなるのわかるの?

    • 0
    • 17/11/20 19:14:17

    >>69
    違う
    旦那いるらしい

    • 1
    • 70
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/20 19:05:23

    >>58
    だよね。

    • 0
    • 17/11/20 19:02:23

    シンママ?

    • 1
    • 68
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/20 18:54:12

    自分勝手な母親のせいで子供が犠牲に

    • 5
    • 67
    • 戻りカツオ
    • 17/11/20 18:45:53

    >>14
    同意

    • 0
    • 17/11/20 18:27:42

    >>14同感。

    • 0
    • 65
    • お月見団子
    • 17/11/20 18:25:47

    >>60
    産後うつのふりっしょ

    • 4
    • 64

    ぴよぴよ

    • 17/11/20 18:17:48

    >>61
    旦那居たの?

    • 1
    • 62
    • お月見団子
    • 17/11/20 18:11:23

    悔しいけど産後のケアについては韓国や台湾の方が進んでるよね。

    • 4
    • 17/11/20 18:08:31

    たった11日で??確かに大変だけど殺そうとするか??普通じゃないよ、旦那は何してた??

    • 6
    • 17/11/20 18:05:56

    気持ちわかっちゃうなー…
    あの凄まじい新生児期。
    産後うつだったんだろうね。
    そして多分他の子よりも泣き止まない子。

    • 6
    • 59
    • 戻りカツオ
    • 17/11/20 18:02:43

    >>53
    マジで!
    その時に、赤ちゃんを保護とかしなかったのかな?

    • 0
    • 58
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/20 17:58:03

    >>53
    一人でタヒねばいいじゃんね。

    • 3
    • 57
    • 戻りカツオ
    • 17/11/20 17:46:19

    こういうニュース見ると、ほとんどの人は
    最低!って思うかもしれない。
    でも、私も産後育児ノイローゼや産後うつになったので、もしかしたらこんなふうに子供に手をかけてたかもしれないって考えてしまうときがあります。
    こんなニュースを見ると、母親最低!とかいう気持ちよりも、誰か相談にのってくれる人いなかったのかな?って思います。

    • 16
    • 56
    • お月見団子
    • 17/11/20 17:44:17

    赤ちゃんは泣くのが当たり前なんだから無理に泣きやませないでいいんだよね。私も1人目は泣きやませるプレッシャーでいっぱいだったわ。2人目でやっと手抜きがわかった。
    受験生のトピじゃないけど赤ちゃん泣きやまなくても苦情出さない決まり作ってほしい。

    • 4
    • 17/11/20 17:33:53

    母親を擁護する気は全くないな…
    なら妊娠しなきゃよかったのに。
    産後。かわいいべびたん!わたし幸せー!て生活を想像しちゃうのもわかるけど。
    ノイローゼなんかになって甘いねって感じだわ。

    • 7
    • 54
    • きのこおいしい
    • 17/11/20 17:32:33

    産後うつって正常ではないから殺意だけをもってタオルを被せたのかはわからないよね。
    もっと頼れる人いなかったのかな。
    忍耐力がないとか違うと思うよ。

    • 7
    • 17/11/20 17:31:07

    18日に母親は自殺図ったんだってね
    その時に赤ちゃんと離してたら今ごろこんなことにならなかったかもしれない

    • 3
    • 17/11/20 17:30:31

    佐藤早智さん、コウノドリドラマは見たのかな。
    そんな余裕ないかな…

    • 3
1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ