姑の500円貯金を無断で借りててそれがバレて子供が疑われてるんだけど正直に言った方がいいですか? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 659件) 前の50件 | 次の50件
    • 434
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/20 12:23:40

    >>433
    そうだよ。子供を守るのが親の務め。
    ご両親は少しはまともみたいで良かったね。

    • 5
    • 17/11/20 12:22:04

    両親ってなんなんだろう…
    私は何があっても子供を守るのが親の務めだと思います。
    父と母が来て、私が完全に間違っていると言い、私の言い分には聞く耳を持ちません。
    旦那が仕事終わったら皆で話し合う事になりました。

    • 41
    • 17/11/20 12:11:39

    主親も子供のせいにすれば、丸く収まるから本当の事は言うなって言いそう
    で、主はまた同じ事繰り返して再び子供のせいに
    子供だっていつまでもバカじゃ無い、いつか明らかになって家族皆に捨てられちゃうんだよ

    • 0
    • 431
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/20 12:02:53

    >>290
    いずれ…!笑
    返すあてが確実にないのにひとのお金を頂戴するのは「盗んだ」って言うんだよ。
    返すつもりでいたのはあなたの勝手な気持であって実際は窃盗になるよ。
    甘えた考えすんのもいい加減にしな。

    • 2
    • 17/11/20 11:52:41

    人のものを勝手に取ってんじゃないわよ!こんな親に育てられてる子供が可哀想!
    早く盗んだ全額返して家族全員に謝りなさい!

    • 2
    • 429
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/20 11:15:47

    今度は財布から抜くの?子供のせいにして…

    • 2
    • 17/11/20 11:14:43

    主まだー?
    早く出てこいよー

    • 1
    • 17/11/20 11:11:13

    殺すつもりはなかったとしても人を殺したら殺人罪で捕まる。
    借りただけと言い張っても窃盗罪で捕まる。
    これでも理解出来ないなら本当に主は病気。

    • 2
    • 17/11/20 11:08:06

    黙って借りた、返すつもりだったって言うのは泥棒の言い訳。
    あなたの考えまさに泥棒根性。
    そんな生き方してたら今は子供のせいにできても、捨てられるのも時間の問題だね。

    • 6
    • 17/11/20 10:57:23

    泥棒する母親は必要なし。

    • 6
    • 424
    • シルバーウィーク
    • 17/11/20 10:47:15

    >>89意地張らずにって、やってないのに謝るとか誰もしないでしょう

    • 4
    • 423
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/20 10:45:10

    主、実家の母に話してどうなったの?白状するように言われた?

    主パート始めたら返すつもりだったって、それ一体いつになるんだよ。
    借りた額も分からないって、、。今回の件がなければこの先も何かある度にちょこちょこ手を付けてたでしょ?

    子供の為って言うけど、子供が父親やばあちゃんと関係が悪くなっても構わないんだね。本当に自分勝手。旦那や義母にもバレてますよ。

    • 4
    • 17/11/20 10:41:22

    主、逃げた?

    • 7
    • 17/11/20 10:33:25

    子供は母親の罪を背負うために生まれてきたみたいな感じで可哀想

    • 5
    • 17/11/20 10:01:39

    手癖の悪さと虚言癖ってセットだよ。

    こういう人はピンチになっても絶対認めない。嘘を重ねてその場を治めるから、自分が勘違いしてたとか何かの間違いがあったみたいって乗り切ろうとする。
    自分がしたと白状したとした場合でも、これには事情があって…って必死に匂わせてごく一部の人はそれを信じてしまう流れになるのがお決まり。
    子供が可哀想だから実は自分が罪を肩代わりしたとか言い出すよ。

    • 7
    • 419
    • パンプキンパイ
    • 17/11/20 09:53:06

    >>311
    主は「黙って借りただけ」→返すつもりだったみたいだけど、これを他人(姑も他人ですが)にやったら即 泥棒だよ。
    子どもが盗んだことにしておく→今後 お子さんは旦那さんや義母さんから疑いをかけられるわけだね。
    また今度 何かあったら即お子さんが疑われる。母親として この状況を そのままにしておくのが道義的におかしいでしょ。
    離婚になるなら離婚になった方が みんなのためじゃない?多少は不自由になるかもしれないけど、泥棒や嘘つきをし、さらに実の子に濡れ衣着せるような母親は いらないでしょ。

    • 3
    • 17/11/20 09:52:03

    きっとこんな主だから両親からも嫌われてるかもね。
    両親のお金も盗んでたんじゃない?
    姑の金盗めるくらいだからね。
    両親から勘当されたんじゃない?

    • 3
    • 417
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/20 09:49:22

    子供を親族にずっと泥棒扱いされてまで、そんなに家族と一緒に居たいの?
    貴女が出て行けばいいじゃない。嘘は駄目って躾けしてるんでしょ?母親はなんて?

    • 3
    • 17/11/20 09:45:44

    ただ主は離婚されて家を追い出されるのが嫌なだけじゃん。
    子どもに母親は必要とか片親は不自由とか体のいいこと書いてるけど子どもと離れたくないからとは一言も書いてないよね。最低だよ。

    • 6
    • 17/11/20 09:41:01

    そんな母ならいない方がいいかなぁって

    • 2
    • 414
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/20 09:37:40

    主のみしか読んでないけど、もしかしたら旦那は主を試してるのかもね。旦那も薄々気がついてきてるんじゃない?

    • 3
    • 17/11/20 09:35:51

    >>401
    子供にはちゃんと真実を伝えた方がいい!子供には数え間違いと話をしても父親と子供の関係は悪いままになる。

    • 3
    • 412
    • シルバーウィーク
    • 17/11/20 09:35:08

    子供のため、子供には母親が必要って、こんな平気で泥棒するような母親、本当に必要だと思ってるの?

    • 6
    • 17/11/20 09:15:43

    >>408
    はっ?
    主の味方なのか?笑

    • 2
    • 17/11/20 09:15:36

    >>159泥棒母さんに罪を被せられながら生きるより、離婚してお父さんや義母さんに育てられる方が良い子に育ちますよ。泥棒母さんのくせに子供の為とか言うな!旦那は主が盗んだと気づいてると思うけどね。

    • 8
    • 17/11/20 09:14:59

    で、朝一で母親に聞くって言ってたけどどんな答えが返ってきたの?
    ちゃんとした母親なら正直に謝る様に言うだろうけど主を育てた母親だから黙ってろっていいそう。
    あぁ~息子さん週の初めの月曜日からそんな気持ちで学校に行かされて可哀想…。

    • 13
    • 408
    • 答えろ!とかバカ?
    • 17/11/20 09:12:37

    >>397 偉そーに ww

    • 0
    • 407
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/20 09:12:19

    >>404無駄な足掻き

    • 1
    • 17/11/20 09:12:14

    >>400
    確かにそっちかも!
    早く終わらせたいと思ってるだろうしね!

    • 1
    • 17/11/20 09:12:05

    このまま息子が犯人あつかい→息子がグレる
    数え間違いだとする→旦那、姑、息子を犯人扱いしたことに傷つき、将来本当に叱るべき場面で叱れない人になる
    主が正直に言う→家族全員から嫌われる

    家族に泥棒がいるって不幸だね。

    • 6
    • 17/11/20 09:10:33

    >>402だからあえて自分じゃないって事にしようとするんたよ!
    現に子供がやった事にすれば丸く収まるとおもってるんだから!

    • 0
    • 17/11/20 09:08:26

    いつもの非常識ありえない系の釣りトピ立ててる人が立てたっぽいトピだね。

    • 2
    • 402
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/20 09:07:48

    >>399子供は無実。主は犯罪者

    • 2
    • 17/11/20 09:07:43

    >>398
    白状するなら姑と旦那にだけの方がいい。
    子供が事実を知ったら、ショックをうける。
    子供には数え間違いだったごめんねで済ました方がいい。

    • 2
    • 17/11/20 09:07:37

    >>396
    そうなったら、あたかも罪をかぶるかの様に私って事でいいですよ!これでこの話は終わりにしましょう!とでも言うと思う!

    • 0
    • 17/11/20 09:06:41

    子供のしわざだとしても親の責任だから罪を被るべき
    地獄に堕ちる覚悟で償え

    • 0
    • 17/11/20 09:02:57

    時間が経てば経つほど罪は重くなりますよ。息子はこの先ずっと父親や義母さんに手癖の悪い子と思われながら生きて行かなきゃならない。早く謝って息子を安心させてあげるのが母親じゃないの?

    • 12
    • 17/11/20 09:02:50

    本当これ知れたくない?みんな。
    「本当はあんたがやったんだろ?」って主のこと疑うようになったらなんて答えるの?
    疑うってか犯人だけどな。
    主、これに答えろ!

    • 2
    • 17/11/20 09:00:50

    まーだ主は自分がしたこと分からないんだねー。
    もし、姑が「子供はやってないってずーっと言ってるんだけどもしかしてあんたが盗んだんじゃ?」って言ってきたら?
    子供に勝手に正直に言いなさい!正直に言えば許してもらえるんだから。」って言うの?
    主は何に心が痛んでるのか分からないわ。

    • 3
    • 17/11/20 08:59:17

    この主には何言っても無駄だよ。
    普通じゃないもん。

    • 7
    • 17/11/20 08:56:34

    銀行あくから早く一万円を5百円玉に両替してくるんだ。
    知らない顔して戻して「やっぱり数え間違いじゃないですかー」と素知らぬ顔をすればいい。
    もう無実の罪で歪んだ子供の心は戻らないので、諦めてせっせと保身がんばりな。

    • 1
    • 393
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/20 08:53:15

    >>391何悪知恵入れてるの?信じられない。解決策にならない。

    • 1
    • 17/11/20 08:52:53

    私が500玉盗られた側なら、お金をとった事より子供になすりつけた事の方が許せなくなってしまうな。
    怒られてるとこも見てるわけだし、少しでも疑った自分にすごい罪悪感もつし。謝っても子供が傷ついてるの分かるから本当悲しくなる

    • 10
    • 17/11/20 08:51:53

    こっそり追加して、数え間違いかもしれないからと言って主が数え直したら?
    その時、利子でもつけときな。
    姑も喜ぶさ。

    • 2
    • 390
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/20 08:50:00

    事実を話しても話さなくても、子供歪んで育つだろうよ。

    • 6
    • 17/11/20 08:47:10

    レベルの高い毒親だなぁ。
    多分姑も旦那も主が犯人だってうすうすバレてるよね(笑)

    • 4
    • 17/11/20 08:46:02

    子供が旦那のお金を盗んで母親のせいにしても文句言えないよ
    こんな身内いらない

    • 4
    • 387
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/20 08:45:38

    きちんと謝れ

    • 4
    • 386

    ぴよぴよ

    • 385

    ぴよぴよ

151件~200件 (全 659件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ