お役所仕事

  • なんでも
  • 匿名
  • 17/11/11 01:30:46

ある還付金をもらいに役場に。
受領にハンコが必要なんだけど忘れた。
「拇印じゃダメですか?」
「ダメです」
「サインは?」
「ダメです」
困ったわ。またハンコ持って出直す時間ないし。
「消しゴムに反対にペンで書いたのは?」
「ダメです」
「イモに掘ったら?」
「それならいいです、イモでも三文判でもハンコならいいです」
「本人のサインや拇印より、誰でも買える三文判の方が大事なんですか?」
「決まりですから」
「今貰えないと困るんです、この子達にご飯食べさせられない」
「お母ちゃんお腹すいたー」
「わかりました。今回は特例で還付金をお渡しします」
「なんだ、役場の決まりって結局あんたの胸先三寸でかえられるじゃん」

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/11/11 09:25:58

    長っ、、

    • 2
    • 6
    • 虹色クワガタ
    • 17/11/11 03:17:14

    署名は法的に効力が低いので当然ではあります。

    ただし、新商法第32条で押引記名で署名に変えることができるので、このお役所さんは面倒だけだったのでしょう、、、、。

    • 2
    • 5
    • きのこ狩り
    • 17/11/11 02:35:55

    イモ(笑)

    • 0
    • 17/11/11 02:22:51

    捺印の代わりに自署するってのじゃダメなんだ

    • 0
    • 3
    • 赤とんぼ
    • 17/11/11 02:20:23

    そんな人のために、役所の売店でハンコ売ってるわよ。

    自分が不用意だったのに、役所のせいにするんじゃありません。

    • 1
    • 2
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/11 02:17:04

    役所に行くのにハンコ持たない主がおかしいよね

    • 1
    • 1
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/11 02:16:05

    ダイソーで買ってこいよ。馬鹿かよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ