集計!子供がスーパーで寝っ転がって泣いたことあるよね?

  • なんでも
  • てんとう虫大量発生
  • 17/11/08 23:35:02

うちの子はそんな事しないって思ってても、だいたいの子は寝っ転がって泣いたことあるよね?
どう?2歳くらいのころ。

  • 1. ある 96 票
  • 2. ない 303 票
  • 3. そのた 18 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 474件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/09 08:38:10

    ある

    上はまったくなかった
    下は2歳頃大変だった
    同じ親から生まれて同じもの食べさせて同じ育児しても結局子どもの性格

    • 2
    • 17/11/09 08:37:59

    ママスタ発達障害の子供持つ人、多いよね。
    って事は…ねぇ…集計割合みても…
    発達障害遺伝が多いし自分もって気付いてないからまた騒ぐのかね。

    • 4
    • 264
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/09 08:37:35

    ない

    泣いたことはあるけど、床に寝転がったことはない。

    • 0
    • 17/11/09 08:37:32

    そのた

    上の子は一度もなかった。
    スーパーでぐずることすらなかった。

    下の子は7ヶ月くらいから嫌なことあると仰け反って泣いて、一歳半過ぎについに寝転がって泣くようになった。
    カートには乗るからカートから下ろさない。

    • 0
    • 17/11/09 08:37:25

    ない

    3人いるけどないよ

    • 1
    • 261
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/09 08:35:48

    ない

    ない

    でも、泣きわめく子を怒鳴るママ
    そんな異様な光景は時折見かける

    • 3
    • 17/11/09 08:35:05

    ない

    そんな事が無かったから逆に遭遇するとビックリする。床に寝っ転がるなんて汚すぎるよ。

    • 3
    • 259
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/09 08:34:57

    ない

    二人ともなかったなぁ。

    • 0
    • 258
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/09 08:34:52

    発達障害にも色んなタイプがあるからねぇ
    外交的で人に迷惑かけるタイプと内向的でおとなしいタイプとか
    前者は往々にして人目をはばからないことするよ

    • 3
    • 17/11/09 08:33:40

    ない

    ベビーカーやカートから降りたいってグズった事はあるけど。

    • 1
    • 17/11/09 08:33:19

    ない

    こども3人いるけどない。
    よく腹の底から声を出して泣きわめく子供とか見るけど、癇癪持ちなのかな?
    うちの子達はああいう泣き方じたいしたことないな。

    • 6
    • 17/11/09 08:32:35

    ない

    寝転がった事はない。
    座り込んだ事ならある。
    帰宅したら即着替え。

    • 0
    • 17/11/09 08:32:32

    ない

    女男男いる。3人ともないよ。

    • 0
    • 17/11/09 08:32:15

    ある

    あるわ
    疲れて眠い時かな、もうグダグダでグズグズで大変だった
    すんなり寝てくれたらいいのに、グズグズして泣きながら寝るっていう

    • 0
    • 17/11/09 08:32:10

    >>240
    最後の二文。わかるし、大概の人もそう思ってるけど、ここでそれを言うと自分の子育てを肯定したい人やら面倒なのが血眼にして個性だから!性格だから!ってギャーギャー騒ぎ散らすから皆黙って回答してるだけだよ。

    • 9
    • 17/11/09 08:31:43

    ない

    そんなことしてる子供今時いる?

    • 3
    • 17/11/09 08:30:59

    ない

    3人いるけど一度もなかった。愚図ることはあっても。泣くとかもなかったよ。
    知り合いでも見た事なくて初めて見たときはビックリした。

    • 0
    • 17/11/09 08:29:23

    ない

    3人いるけど一度もない。

    • 0
    • 248
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/09 08:28:43

    ない

    泣く事はあったけど、寝転がってまで泣き喚く事はなかったなー。

    • 0
    • 247
    • おセンチな気分
    • 17/11/09 08:28:37

    ない

    カートが嫌で泣いたりしたことはあったな。

    • 2
    • 246
    • かぼちゃプリン
    • 17/11/09 08:27:11

    ない

    泣き喚いたことはあったけど、寝転んでまではなかったかな。

    • 0
    • 17/11/09 08:27:09

    >>243
    うん。
    うち2人兄弟で、私は床にひっくり返るタイプで親が手を焼いて、弟はそんなことしないおとなしい子で、親は「育てやすくていい子だー」なんて思ってたら、発達障害だったよ。

    どっちだから、障害ってことではないと思う。ほんと、性格だよ。

    • 2
    • 17/11/09 08:26:34

    ない

    3人ともした事ないわー
    実妹の子供も義姉義弟の子供もなかったし
    初めて目の当たりにした時は衝撃だった
    どうしたらあんなんなるだか

    • 3
    • 243
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/09 08:21:45

    >>240
    子供一人?障害とかしつけとかばかりじゃないのよ決めつけないほうがいいよ。

    • 6
    • 242
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/09 08:20:26

    ある

    長男はひどかったな。同じ兄弟でも次男は全くやらなかった。長女も騒ぐけど寝転ぶまではなかった。三男はまだこれからだからわからない。

    • 0
    • 241
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/09 08:20:23

    ない

    ない。泣き喚いたりもなかった

    • 1
    • 240
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/09 08:18:32

    ない

    その場でぐずる程度はあっても寝っ転がって泣くとか叫んだりとか
    そんなこと絶対になかった
    他のことに目を向けたり色々言い聞かせればそんなことしなかった

    スーパーで寝っ転がって泣くのは脳の障害があるか
    親がちゃんと向かい合って躾てないとこだと思ってる

    • 6
    • 17/11/09 08:16:13

    ある

    3人居て一番上の子だけ何回かある。
    2歳のイヤイヤ期真っ盛りの時に。
    下2人は欲しいと言ったものを今日は買わないよと言うと
    泣かずに仏頂面になって付いてきてた(笑)

    • 1
    • 17/11/09 08:14:27

    ない

    聞き分けのいい子だったから駄々こねたりもなかったな。

    • 0
    • 17/11/09 08:13:32

    ない

    ない。
    泣いて買い与える親いるけど、言い聞かせるのもその場や泣いてる最中に言い聞かせても無理だと思う。
    気分を変えてあげるのが大事。

    • 2
    • 17/11/09 08:12:34

    ない

    あんなの障害ある子がするんだと思ってた。

    • 4
    • 17/11/09 08:12:23

    ない

    2人いるけど2人ともない。

    • 0
    • 17/11/09 08:11:39

    ない

    性格なのかな?
    なんであんな感じになっちゃうんだろう


    うちの子はそういうタイプじゃなかった

    • 1
    • 17/11/09 08:09:08

    ない

    奇声を発したこともない

    • 1
    • 17/11/09 08:09:01

    ない

    ない。人見知りだから。
    家で地団駄なら踏んだことある。
    おーこれが地団駄かぁ~と感心したわ笑

    • 1
    • 17/11/09 08:08:30

    ない

    一回もなかったな~
    買ってほしくて泣いたりはあったけど、
    寝ころぶことはなかった

    • 1
    • 17/11/09 08:06:04

    ない

    2人ともそんなことしなかった

    • 0
    • 17/11/09 08:04:51

    ない

    うちの子は二人とも、そんな子がいたら横目で不思議そうに見ながら通り過ぎるタイプだった。

    • 1
    • 228
    • かぼちゃプリン
    • 17/11/09 08:04:20

    ない

    2人ともない。

    • 0
    • 227
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/09 08:03:25

    ない

    寝っ転がってはないけど、子ども広場から帰りたくなくて泣き続けてたことはあったなー

    • 0
    • 17/11/09 08:02:15

    >>191
    母親がそんなんだから子供もキチなんだね
    納得

    • 1
    • 17/11/09 08:02:06

    ある

    1度だけガチャガチャの前で泣いたな。
    抱えて帰った。

    • 0
    • 17/11/09 08:00:00

    ある

    上の子は凄かった、入学して発達障害が分かりました。

    • 0
    • 223
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/09 07:56:28

    2才かな。あのときはがガチャガチャの前で泣いてたけど今考えたら可愛かったって思っちゃう。今じゃおっさん顔の中学生。眉毛髭が濃いすぎ

    • 0
    • 17/11/09 07:54:00

    ない

    ないなあー、
    たまに見かけるけど、うちの子達がビックリしてる

    • 2
    • 17/11/09 07:53:28

    ない

    寝っ転がってまではない!

    • 0
    • 17/11/09 07:52:45

    ない

    二人いるけど、ないよ。

    • 0
    • 219
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/09 07:52:25

    ない

    カート押してる横で一生懸命交渉してた事ならある。
    泣いてる子がいても、可愛いな~ぐらいにしか思わないわ。

    • 0
    • 218
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/09 07:51:21

    ない

    一度もない

    ぐずりだしたら迷惑かかるから外や人気ないところ行って言い聞かせたし
    言うこと聞かない子は聞かないんだろうね?
    大変そうだよね

    それを放置して他人に迷惑かける親多すぎ
    ママがうるさいって怒鳴っててママの声のがうるさいし、だったら外に連れて行けよと思う

    • 2
    • 17/11/09 07:49:52

    ない

    そういえば、ない。

    女の子だからかな?

    • 0
1件~50件 (全 474件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ