球を拾おうと川に転落…高1野球部員が重体

  • ニュース全般
  • せいこ蟹たべたい
  • 17/11/06 03:39:12

 石川県金沢市で部活動中の高校1年の男子生徒が川に転落し、意識不明の重体となっている。

 事故があったのは、金沢市の新大徳川。5日午前10時半ごろ、この川の近くにある金沢西高校から「生徒が川に落ちた」と消防に通報があった。通報から約30分後に消防隊員が川底から男子生徒を発見し、病院に搬送したが意識不明の重体。

 警察などによると、男子生徒は金沢西高校1年の野球部員で川に落ちたボールを拾いに行った際、足を滑らせて転落したという。現場の川は高校のグラウンドの横を流れており、事故当時の水深は約3メートル、流れは穏やかだったという。

NEWS24

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/08 11:48:43

    学校コメント出した?

    • 0
    • 17/11/08 10:53:29

    柵の外から長ーい網で取るんだよ

    • 0
    • 54
    • モンブラン
    • 17/11/08 10:40:15

    あぁ亡くなったのか

    • 0
    • 17/11/08 08:40:37

    >>48
    もうやってる行動からして想像つくし、そういうのさえ考えられない頭なんだと思う。ほっとこう…

    • 1
    • 17/11/08 08:36:41

    残された人たちも一生引きずるよね

    • 1
    • 17/11/08 08:34:05

    普段は川に落ちたボールを拾っていたが、柵を越えないように指導していた」

    矛盾が生じているよね。
    先生の危機管理が欠如してる結果が招いたとしか思えない。
    可哀想に。

    • 6
    • 50
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/08 08:27:22

    >>21
    そのわりには、網が用意してある事が
    おかしくない?
    川に取りに行かないように指導だったら
    網なんて必要なくない?

    • 1
    • 17/11/08 08:20:09

    石ヘドロに滑って転落して

    • 0
    • 48
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/08 07:18:17

    >>45
    行くぞ!って心構えがあってするのと、冷たい川に事故で落ちるのが同じだとでも思ってるの?

    • 3
    • 47
    • きのこ狩り
    • 17/11/08 07:14:08

    >>45
    11月の石川県並みの気候で?

    • 0
    • 46
    • きのこ狩り
    • 17/11/08 07:13:19

    >>29
    溺れる人と溺れない人がいるでしょうよ
    溺れなかった人は単にニュースにならないんだよ

    • 0
    • 17/11/08 07:03:17

    >>34ふつーにあるよ!何回も!服着たまま夜中のプール忍び込んで泳いだり川とか海も服のまま若い頃泳いだよ!

    • 0
    • 44
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/08 07:00:06

    練習試合中。
    ボールを取りに行って足を滑らせ、助けようとしている子を通行人が見つけ、通行人が顧問に伝えに行ったってニュースでてた。
    すぐ側に大病院も消防もあるのに、残念だったな。

    • 0
    • 17/11/08 06:53:28

    ボールのために…。 ご冥福御祈りします

    • 0
    • 42
    • かぼちゃプリン
    • 17/11/08 02:44:13

    >>41
    亡くなったね

    • 0
    • 41
    • きのこ狩り
    • 17/11/07 21:19:30

    この子亡くなったよ。
    ラジオで言ってた。
    石川県民です。

    • 0
    • 40
    • じゃがいも
    • 17/11/06 23:43:40

    >>39
    意味不

    • 5
    • 39
    • じゃがいも
    • 17/11/06 23:33:16

    最近、筋トレ界では、いわゆる風や水に乗れる筋肉というのがすごく言われてる。陸だけのスポーツやるやつでも。つまり、風(空飛ぶ系のスポーツ)や水に慣れたりそれに適した筋肉。

    実際、そういう筋肉が使える。

    実際、3メーターの水の前ではなすすべなかったと思う。服を着たままなら沈んだり引っ掛けたのかもしれない。わからないけど。

    • 0
    • 38
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/06 23:23:28

    拾いに行くの誰も止めなかったのかな?

    • 1
    • 17/11/06 19:08:49

    なんで溺れるの?って言ってる人
    この寒い時期に服を着たまま水に落ちたら
    想像すりゃわかるでしょ

    あとプールや海水浴場と違って
    水から上がるのも無理だったりするのよ
    底の傾斜や状態によっては足がかりがなかったり滑ったりで
    実は川で溺れるのはこれが大きい

    • 4
    • 17/11/06 18:50:43

    >>30
    流れが急だからだよ

    • 0
    • 17/11/06 18:47:20

    誰かにボール取り行かされた?

    • 0
    • 17/11/06 12:26:04

    >>29洋服着て水の中に入ったことある?
    小学生の頃だったけど、夏休み入る前に洋服でプールに入る授業があった。プールの段差の所に入って歩いただけだから腰までくらいしかなかったけど、本当に歩きにくいし縁を持ちながら歩いてたのに滑りそうになって怖かった。夏の薄着だったし裸足だったのに、水着とは全然違った。
    野球のユニフォームなら尚更動き難いと思う。しかもパニクってバシャバシャしたら沈んじゃうんだよね。

    • 3
    • 33

    ぴよぴよ

    • 17/11/06 12:20:50

    ニュースみてびっくりしたよ。
    あの川?用水?3メートルも深さあるなんて思いもしなかったよ。
    普段から流れもほとんどないようなところ。
    落ちちゃって、予想以上に深くてパニックだったんじゃないかな。

    • 1
    • 31
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/06 12:19:22

    3メートルは深いね。網でも危険。

    • 1
    • 30
    • 人肌恋しい
    • 17/11/06 12:18:31

    >>24
    大人でも真夏でさえ溺れてなくなる事故多いじゃん。

    • 1
    • 17/11/06 12:16:02

    なんで溺れるの?っていっつも思うけど、泳げないと溺れるの?泳げる人でも溺れちゃうの?色々疑問に思う
    助かるといーね。

    • 0
    • 28
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/06 11:11:04

    >>21
    先輩が怖かったら取りに行ってしまうかもしれないよね。

    • 1
    • 17/11/06 11:09:54

    特にこの時期だから水もかなり冷たくて余計パニックになりそうだよね。 身体も思うように動かなくなりそう。

    • 1
    • 26
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/06 10:59:00

    >>24
    私泳げないし足つかないとパニックになるからダメだな。川ほんと危険だな

    • 1
    • 25
    • 衣替え(冬服)
    • 17/11/06 10:57:30

    >>24
    落ちてパニックになったんじゃない?

    • 0
    • 17/11/06 10:56:16

    泳げない子だったの?
    流れは穏やかだったみたいだし、水深深くても、泳ぎ方を知っているならこんなことにはならなかったのでは?

    • 0
    • 17/11/06 10:47:28

    あらあらら

    • 0
    • 17/11/06 10:02:26

    頑張って元気になってほしい!

    • 1
    • 21
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/06 10:00:00

    >>18
    取りに行かないよう指導しているみたいだよ。

    • 0
    • 20
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/06 09:58:44

    >>15
    コンクリで傾斜になってるような所なのに、網で救わせるなんて、危ない事させる学校だね。

    • 5
    • 19
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/06 09:53:21

    どうか早く意識がもどって元気になりますように。

    • 1
    • 17/11/06 09:50:48

    いつもボール拾ってたの?

    • 1
    • 17/11/06 08:33:35

    流れは穏やかだとしても水温がね

    • 1
    • 17/11/06 08:22:27

    ああいう川の脇のコンクリートって、コケが生えてるとツルツル滑って一度落ちると上がれないんだよね。
    網ですくうようにしてたみたいだけど、一人で拾いに行ったのかな?
    ふたりで行動ってルールにしないと落ちたときに助けを呼べないよね。

    • 1
    • 17/11/06 08:14:39

    >>8 柵を越えて網で球を拾おうとして滑ったかなんかで川に落ちたって朝のニュースで言ってた

    • 0
    • 14
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/06 07:03:54

    >>11
    高校生じゃん
    安全対策って何するのよ

    • 0
    • 17/11/06 07:03:42

    結構、幅広い川

    • 1
    • 17/11/06 06:22:21

    ボール1個で死ぬな!

    • 12
    • 17/11/06 06:07:38

    川が近いのに学校は安全対策してないの?

    • 4
    • 10
    • モンブラン
    • 17/11/06 04:59:41

    監督らしき方と、部員の男の子が泣き崩れてた。
    意識が戻りますように

    • 9
    • 17/11/06 04:12:34

    >>6書いてある

    • 0
    • 8
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/06 04:10:13

    映像で見たけど川に落ちたボールをどうやって拾うのだろう?
    もうそれは諦めるしかないと思うのだけど、普段から拾いに行くのが当たり前だったのか?

    • 1
    • 7
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/06 04:03:59

    >>4
    つくまで30分じゃないでしょ、発見が30分だよ。

    • 3
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ