充電器って言ったら店員に通じなかった(/_;)

  • なんでも
  • かぼちゃプリン
  • 17/11/05 14:28:13

子供が使うゲームを充電する線が断線しつつあったので新しいのを買おうと家電量販店へ。ゲームの充電器はどこにありますか?と聞いたらゲームコーナー10分くらい探してくれたけど見つからず、『どんな形でしたか?』と聞かれ、コンセントに差す長い線で、グレーですって言ったら『あぁ!ACアダプタですね』って!なにそれ、充電器じゃないの?と心の中で思い、すみません!と謝ったけど、てっきり充電器って言うもんだと思ってた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/11/05 14:46:50

    うん?ゲームの種類言ったんだよね?

    • 0
    • 14
    • 戻りカツオ
    • 17/11/05 14:44:54

    >>7
    合っててもさ、電気屋で働いてるなら「ゲームの充電器」で判らないとダメじゃない?
    ピンと来なかったとしても10分も探して思い浮かばないって、どうかと思う。

    • 4
    • 17/11/05 14:44:30

    旦那曰くACアダプタ=充電器だって。
    通じないのがおかしいけど、その店員さんはACアダプタとしか覚えてなかったのかもね。

    • 0
    • 12
    • かぼちゃプリン
    • 17/11/05 14:43:00

    >>7
    それは理解した。

    • 0
    • 11
    • かぼちゃプリン
    • 17/11/05 14:42:34

    >>6
    自分どんどん時代遅れになってるなーと思って(^_^;)

    • 0
    • 17/11/05 14:42:12

    まぁ充電器じゃないしね

    • 1
    • 9
    • かぼちゃプリン
    • 17/11/05 14:41:51

    充電器という人もいるのね、なんか良かった。

    • 0
    • 17/11/05 14:41:27

    どっちもどっちw

    • 1
    • 7
    • 月見バーガー
    • 17/11/05 14:39:48

    店員があってる。
    ACアダプタを充電器だと思っている人はいるけど、充電器じゃないし。。。

    • 1
    • 6
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/05 14:35:24

    で?

    • 0
    • 5
    • 戻りカツオ
    • 17/11/05 14:35:20

    店員がおかしい。
    普通に充電器で通じるよ。

    • 4
    • 17/11/05 14:34:26

    通じなかった事に、ビックリだ。

    • 2
    • 17/11/05 14:32:23

    私も充電器って言うよ

    • 3
    • 17/11/05 14:31:58

    へー

    • 0
    • 17/11/05 14:31:55

    名称はACアダプタだけど、充電器で通じるよね。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ