安倍さんはイヴァンカさんに50億円あげた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/11/04 16:53:34

    >>24 貴女がね…

    • 1
    • 34
    • ハロウィン
    • 17/11/04 17:03:53

    シンママや子連れ再婚、種違い出産を頭悪いって叩いてるくせに、主みたいな馬鹿ばっかりだもんなママスタは…

    主に賛同してる人達も、発達障害なのかなってくらい馬鹿だし

    • 6
    • 17/11/04 17:19:25

    うわぁー
    イバンカじゃなくてもっと他の事に使えや

    • 3
    • 36
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/04 17:23:08

    一億ぐらい、いや1000万でいいから恵んでください、切実に

    • 2
    • 17/11/04 17:30:35

    >>35
    別にイヴァンカにあげたわけじゃなくて、世界銀行が立ち上げた基金に出資したんだよ
    主が勘違いしてるだけ
    それに、出資したお金は日本国内では使えないお金だから、こうやって外交に有効活用した方が日本のメリットにつながる(>>32参照)


    外務省公式サイトより
    http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/hr_ha/page4_003118.html

    性起業家資金イニシアティブの立ち上げ

    平成29年7月8日

    1 8日16時45分~17時00分(現地時間同日9時45分~10時00分分),ドイツのハンブルグにて開催中のG20において,女性起業家資金イニシアティブ(Women Entrepreneurs Finance Initiative)の立ち上げ式が開催されました。立ち上げ式には,日本を含む同イニシアティブに参加を表明した国々(オーストラリア,カナダ,中国,デンマーク,ドイツ,オランダ,ノルウェー,サウジ・アラビア,韓国,アラブ首長国連邦,英,米の計13か国)の首脳又はその代理及びキム世界銀行総裁が参加し,これら参加国から総額3.25億ドル以上の拠出がプレッジされた旨発表されました。我が国 からは,本件イニシアティブに対し,5,000万ドルを拠出する予定です。

    2 本件イニシアティブは,途上国の女性起業家や女性が運営する中小企業が直面する様々な障害(資金アクセスや法制度等)を克服するための支援実施を目的としています。同イニシアティブに基づき世界銀行内に基金が設置され,本年より活動が開始される予定です。


    (参考)女性起業家資金イニシアティブ(Women Entrepreneurs Finance Initiative)
    途上国において,女性起業家や女性が運営する中小企業が直面する障害(資金アクセス,法制度等)を克服するための支援実施を目的として世銀内に設立される基金。支援内容は,女性起業家等に対する資金支援,金融機関等に対する女性起業家とのビジネス促進に向けた助言,途上国の法制度改善に向けた技術協力等。ドナー国から2億ドル及びリスク軽減措置により動員される民間資金等を合わせて10億ドル超の資金を利用可能とすることを目指す。

    • 4
    • 38
    • おセンチな気分
    • 17/11/08 06:19:05

    国民の血税をアホかよ

    • 2
    • 17/11/08 06:26:06

    >>38 大丈夫?税金じゃないから。
    ちゃんと読んでよ。

    • 2
    • 40
    • おセンチな気分
    • 17/11/08 06:27:51

    >>39
    税金だぞ

    • 2
    • 17/11/08 06:28:31

    税金ばらまきとかクソすぎ

    • 0
    • 17/11/08 06:29:31

    外務省が日本の税金だと認めたよなwwwwww

    • 2
    • 17/11/08 06:33:08

    女性起業家もいいけどさぁ
    もっとやることあるだろ?

    • 1
    • 17/11/08 06:47:21

    安倍首相が「イバンカ氏基金」に57億円を拠出? でも実際は…

    「イバンカ・トランプ米国大統領補佐官は、運営管理または資金調達には関与しない」

    2017/11/3 15:22

    安倍晋三首相が「イヴァンカ氏の基金に57億円の拠出を表明した」というニュースが、物議を醸している。
    [画像]

    発端は、共同通信が配信した記事「首相、57億円拠出を表明 / 女性起業家支援のイバンカ氏基金」だった。

    来日したトランプ米大統領補佐官で長女のイヴァンカ氏とともに、11月3日、女性活躍に関する国際会議に参加した安倍首相の発言に関するもの。

    記事には、このような文言がある。


    安倍晋三首相は3日午前、海外の女性指導者らを東京に招いて女性政策を議論する国際シンポジウム(女性版ダボス会議)の関連行事に出席した。

    あいさつでは、トランプ米大統領の長女イバンカ大統領補佐官が設立に関わった、女性起業家を支援する基金への5千万ドル(約57億円)拠出を表明した。


    この記事を産経新聞や毎日新聞、東京新聞などが掲載し、ネットで配信。Yahoo!ニュースも「首相 イバンカ氏基金に57億円」との見出しで掲載した。
    [画像]

    記事はたちまち拡散。「安倍首相が日本政府としてイバンカ氏の基金に57億円を寄付すると表明した」と捉えた人たちが多くいたからだ。

    一時Twitterには「ただの私的なファンドでないのか」「アメリカ人の女性起業家を支援する前に、日本人の女性を支援すべき」などという批判の声が相次いで投稿され、「女性支援のイバンカ氏基金」がトレンド入りした。


    ただ、これはイヴァンカ氏の個人的な基金ではない。

    見出しだけを読むとそのようにもとられるが、それは間違いだ。

    基金の正式名称は「女性起業家資金イニシアティブ」(We-Fi)。世界銀行内に設置されているもので、途上国の女性起業家や女性が運営する中小企業を支援する目的がある。

    アメリカや日本、イギリス、カナダ、ドイツ、韓国など計14か国が支援を表明しており、総額3億2500万ドル以上の拠出が予定されている。

    7月にドイツで開かれたG20サミットで立ち上げが決まり、10月の世界銀行・IMF(国際通貨基金)の年次総会で設立された。


    ここに日本が5000万ドル(約57億円)を拠出する予定であるという事実は、外務省から7月のサミット中に発表されている。
    [画像]


    本ファシリティの構想に貢献し、女性の起業という課題を強く支持してきたイバンカ・トランプ米国大統領補佐官は、本ファシリティの運営管理または資金調達には関与しない」


    同じプレスリリースでは、ドイツのメルケル首相が「イバンカ・トランプ氏をはじめとする関係者のご尽力に感謝したい」と言及している。

    イヴァンカ氏が基金の立ち上げに携わったことは事実だ。ただ、それは個人的なものではなく、管理や資金調達にも関わっていない。

    つまり、「安倍首相が日本政府としてイバンカ氏の基金に57億円を拠出する」と捉えることは、間違いだ。

    BuzzFeed News
    https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/ivanka-japan2?utm_term=.ql6NbRjxj#.ke0w5xXVX

    • 0
    • 45
    • おセンチな気分
    • 17/11/08 06:49:01

    増税して国民に負担強いるくせにイヴァンカちゃんに57億円かよ(笑)

    • 0
    • 17/11/08 06:53:30

    >>45 すぐ下の記事を読んてみようか(笑)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ