POLA、断りきれず、、、助けて下さい泣 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/23 20:09:59

    どんだけ押しに弱いの!そんなもん最初っから興味ないとはっきりきっぱり断ればよかったのに。お金が~とか言うからだよ。

    • 2
    • 17/10/23 20:08:46

    キーワード入れた人は営業妨害だよ。
    消しとくね。

    • 1
    • 112
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/23 20:08:39

    ポーラー本当に しつこい。町歩いていたら、声かけられて断ったのに数百メートル付いてきた。勧誘が何かに取り付かれたかのように激しいよね。断った方がいいよ。

    • 7
    • 17/10/23 20:08:18

    私もあるよ!
    当日になって連絡せず無視した。
    電話かかってきてもでなかったよ。

    • 1
    • 17/10/23 20:08:13

    まだ使ってる化粧品が残ってるからごめんなさいじゃだめかな?
    あまりピシャリと言って断っても何だし。
    また声かけられたら、予約とかせずごめんなさいで逃げ切る。

    • 0
    • 17/10/23 20:07:36

    身バレってPOLA勧誘ってあちこちやってるのに大丈夫だよ笑
    同じような境遇の人なんかいくらでもいる。旦那が許可してくれないでokだよ。

    • 6
    • 108
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/23 20:07:24

    私3年くらいポーラ通ってるけど、4ヶ月に1回、化粧水と乳液、合計1万くらい買うだけで、あと何も言ってこない。担当者によるのかな。

    • 2
    • 17/10/23 20:05:49

    タダならやるって言うとか(笑)

    • 2
    • 106
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/23 20:04:25

    肌に合わないからって断ったら?

    • 2
    • 17/10/23 20:01:21

    私も義理姉に騙されて、エステで十万も使ったよ。とにかく早く断りなさい。

    • 7
    • 17/10/23 20:00:35

    その人、他でもやって煙たがられてるでしょ。
    大体の人断ってるから、断って大丈夫だよ。

    • 10
    • 17/10/23 19:59:58

    >>96
    POLAの匂いついてるやつなら匂いが合わなくて毎日は使えないって言ったら何も言えなくなってたよ!

    • 3
    • 102
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/23 19:59:16

    私の周りの野球保護者は今、サキナがまわってるよ。美顔器のやつ
    迷惑だよね。

    • 3
    • 17/10/23 19:57:16

    主なんかコメントしてよ

    • 5
    • 100
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/23 19:56:16

    断りきれずってのがダメだよ
    最初にはっきり断らないともう拗れるだけじゃん

    • 4
    • 17/10/23 19:56:11

    クーリングオフの仕方が分からなかったら市町村だったかな消費者センターへ相談するといいよ。クーリングオフ期間があるから早めに動いた方がいいです。

    • 4
    • 17/10/23 19:55:54

    旦那に怒られた。以外無い。お金出す人がダメって言ってるんだから、ママ友には口出しできないでしょ。

    • 3
    • 17/10/23 19:55:33

    >>93
    私もそれ思ったよー。
    ポーラ勧誘 断り方 とかでググれば、旦那に怒られたなんて案出てきそうなのに。
    こんな具体的な状況で相手が見てたら、嘘だってバレるし余計に気まずくならないかなぁって。

    • 1
    • 96
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/23 19:54:24

    POLAでしょ?POLAって研究所があって、
    製品に自信があるから、肌に合わないとか
    痒くなったっていうのは止めた方がいいよ。
    嘘だってばれるよ

    • 2
    • 95
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/23 19:53:12

    >>74あー確かにそうだねー。
    じゃあ、やっぱり旦那さん悪者にするのが一番安全かな!?

    • 1
    • 17/10/23 19:49:19

    いろんなセールスに引っかかりそうだよね。うちの実母みたい。私がはっきり断らないといつまでダラダラ。私には必要ないからもう行かない、クーリングオフしてって言えば?

    • 5
    • 17/10/23 19:48:42

    身バレしない?
    大丈夫??

    • 2
    • 17/10/23 19:48:11

    >>89
    POLA勧誘に気を付けよう

    となるじゃないの。

    • 3
    • 17/10/23 19:47:40

    主大丈夫?現れないけど、追いつめてない?
    ちゃんとお断りしなきゃダメだよ。

    • 2
    • 17/10/23 19:45:10

    へー、断れない人っているんだねー。いいカモだね。

    • 4
    • 17/10/23 19:44:51

    旦那に怒られたのと肌が痒くなったからごめんなさいと言うのが一番いいかな?

    でもこのトピをその勧誘したほうが見たらどうするんだろう?
    マジな話ならメーカーの名前もだしてるし削除したほうがいい気がする

    • 1
    • 17/10/23 19:40:38

    クーリングオフをしましょう。
    書面で契約していなければご主人に話をしてもらう。
    または「主人に怒られてしまって申し訳ないけど」とご主人に悪者になってもらい断るとかだと少しは言いやすい気が

    断る勇気も必要ですよ!

    • 8
    • 87
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/23 19:37:47

    メナードだけど勧誘する為に役員やっている人がいたよ。綺麗な人で人当たりも良いからうっかり契約しちゃうところだったよ。後で周りの人に聞いてみたら嫌われてた。
    断り方は旦那を出したよ。主さんも頑張って!

    • 13
    • 86
    • 月見バーガー
    • 17/10/23 19:37:45

    店に電話しなよ!
    主人に何も相談なしにそんなローン組むなんておかしいと反対されたのでキャンセルします
    今後も行きませんので○○さんに伝えておいてください
    って

    予約だけしたんでしょ?

    • 9
    • 85
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/23 19:35:20

    >>82
    この時間帯忙しいし、たててまだ1時間でしょ。
    見に来たらこんなにレスついててびっくりしちゃうかもしれないけど。

    • 2
    • 84

    ぴよぴよ

    • 17/10/23 19:34:30

    >>77
    それを下手にやってしまうと、診断書を会社に提出しないとならなくなるのよ。

    • 0
    • 17/10/23 19:33:47

    主居ないよね。立てっぱなしか?

    • 2
    • 81
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/23 19:33:45

    旦那さん何時に帰ってくる?
    私なら言いにくい相手には旦那から断りの電話してもらうな。
    また勧誘してくるようならクラブの指導者や部長に言います。子供たちのスポーツする場所ですよ。って付け加えて釘刺しとけば?

    • 6
    • 80
    • 戻りカツオ
    • 17/10/23 19:33:21

    みんなの言う通り、肌に合わなかったか、旦那にお金が厳しいからと言われて…と言うしかないね!
    敏感肌で痒くなったって言うのが1番かな?

    私も主さんみたいにキッパリ断れない性格やから、後から後悔するのよくあるよ( ; ; )

    • 2
    • 17/10/23 19:32:46

    体験したなら翌日肌に合わなかったみたいで湿疹ができたとか言えばどうかな?痒くなって大変だったとか。

    • 1
    • 17/10/23 19:31:31

    金額もさることながら、子供3人いたら
    エステに通う時間も勿体ないよね。
    「お金もかかるし時間も無いから、やっぱり
    通えません」て断るしかないよ。

    • 7
    • 17/10/23 19:31:07

    肌が寝られないほど痒くなっちゃったので皮膚科に行ったらすぐにやめなさいと言われた。でいいんじゃない?

    • 9
    • 17/10/23 19:30:33

    いま応援してるから断りの電話しちゃいなよ!モンモンとしてるの体に悪いわ。

    • 7
    • 17/10/23 19:28:52

    そんな勧誘あるんだね。
    次の練習の日に、「すいません。aさんにポーラ進められたんですけどみなさんは行ったりしてるんですか?」って他のママにポーラやってるのか聞いてみたら?

    入ったばかりの主にゴリゴリなんだから他のママにも言ってそうだけど、断った人はどうやって断ったかも聞いてみるといいんじゃない?

    私なら旦那に怒られたって言って断りの電話するかな。連絡は早いうちの方がいいと思うし。

    • 10
    • 17/10/23 19:28:43

    >>63
    そうなんだけどさ、そんな強引に勧誘する人何するかわからないじゃない

    まして追放されたキッカケが主ってなったら逆恨みする場合もあるんじゃない?

    穏便に済ませるなら余計なことしないほうがいいような気がする
    高速で死亡した夫婦みたいな件もあるし世の中なにがあるかわからないんだから

    • 7
    • 73
    • 季節外れの薄着
    • 17/10/23 19:27:45

    マジか一。ママ友に「POLAで働きだしたんだけど体験来ない?」って言われたことある。
    「やだ一。肌綺じゃないから恥ずかしいから」って意味不明な断り方したけど、「そっかぁ、わかった」で済んだ。
    しつこい人じゃなくて良かったけど、主さんみたいになってた可能性あったのね…コワッ

    皆さんのアドバイスで頑張って断ってね(>_<)

    • 6
    • 17/10/23 19:24:07

    息子のサッカーチームにもエステやってるママさんがいるんだけど、働き始めた頃勧誘みんなに酷くて、毎回試合のたびにエステの話。

    しっかりしたママさんが代表で、ここは子供の仕合を見にくる所だからって言ったよ。
    他のママさんに相談してみなよ。

    • 8
    • 71
    • きのこおいしい
    • 17/10/23 19:22:18

    ぶっちゃけどんな理由で断ろうが向こうは断られ慣れてるから気にしないよ。
    相手は人の断れない親切心につけこんでるだけだから。
    断ると不快かな?って思うかもしれないけど、何百人と接客してるうちのほんの一人でしかないよ。

    • 11
    • 70
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/23 19:21:42

    断るの長引かせると断り難くなるし、今後の事心配してるなら相手の予定もある事だし早く断っちゃいな。
    専業主婦じゃなくても子供居て6万をパっと自分の為に使える人は少ないと思うし、興味ない事にお金払うほどバカバカしい事ないよ。
    お子さんの誕生日の為に、皆さんが書いてくれてる感じで言ってみたらどうかな?あとは何言われても「ゴメンナサイ」で乗り切る!
    頑張って!

    • 5
    • 69
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/23 19:21:28

    >>67
    普通はそうだよね。

    • 1
    • 68
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/23 19:21:27

    断り方は旦那や母に怒られたって第3者出すのが一番だと思う。あとは、Aさんに断り入れる前に野球部チームの人に無理やり勧誘されたこと言い回ってからのほうがよいと思うよ。

    • 9
    • 17/10/23 19:19:23

    >>63
    うちはスクールじゃなくて地元の少年団だけど勧誘禁止の会則あるよ
    こんなこと知られたら勧誘した方が退団だ

    • 7
    • 17/10/23 19:18:45

    みんなの言うように旦那をだしに断る。
    それを言えば普通はそれ以上無理言えないよ。
    しかしそのPOLAババア保護者関係にまで勧誘する強引さ!すごい図太いね。
    嫌いなタイプ。

    • 11
    • 65
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/23 19:15:20

    エステで働いてたけど「主人に話したらダメって言われて怒られてしまったのでやっぱりごめんなさい」って言うのが一番良いと思う。

    • 11
51件~100件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ