編み物に詳しい方に相談です。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • ハロウィン

    • 17/10/21 21:02:41

    マフラーと手袋をを何個も編んでるのに全部ボコボコになるんです(;_;)赤ちゃん毛糸×3号針なのでどうしても力が入ってしまう…

    • 0
    • No.
    • 12
    • 夏終わりたくない

    • 17/10/21 20:56:45

    >>9
    それが良いんですよ。
    味があって。
    世界に1つしかない物で。

    • 0
    • 17/10/21 20:56:41

    >>9
    大丈夫だよ、そんな一目一目に気合い入れなくても、慣れたらすんなり編めるようになるよ。肩に力が入ってるのかもね!リラックスして編んでみたら?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 夏終わりたくない

    • 17/10/21 20:53:56

    >>8
    少し強い表現ではありませんか?

    誰でも、コツを掴めば上手になりますよ。

    • 1
    • No.
    • 9
    • ハロウィン

    • 17/10/21 20:52:04

    >>5
    ありがとうございます。
    何百の目を一定に編み続けてる自信はないです…難しいですね。力加減に気をつけて編みたいと思います!!

    • 0
    • No.
    • 8
    • てんとう虫(でかい)

    • 17/10/21 20:49:56

    下手なんだよ

    • 0
    • No.
    • 7
    • 夏終わりたくない

    • 17/10/21 20:49:21

    >>4
    編むチカラ加減です。

    持ち方が一定で無かったり。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ハロウィン

    • 17/10/21 20:48:40

    >>3
    ありがとうございます。
    出来上がりにアイロンを掛けてましたが途中でアイロン掛けながらすればらいいんですね!

    • 0
    • No.
    • 5
    • 月見酒

    • 17/10/21 20:46:40

    糸のかけ方が緩いところとキツイところがあって、力加減がまちまちなのでは?

    • 1
    • No.
    • 4
    • ハロウィン

    • 17/10/21 20:45:23

    >>2
    テンションとはなんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 赤とんぼ

    • 17/10/21 20:45:04

    編み加減が一定じゃないのでしょうね。
    でも、大きな紙に出来上がり予定の大きさの形を描いて、編んだものをアウトラインに合わせてあてて、まち針であちこちとめて、アイロンのスチームを生地から少し離してあてると、あら不思議、編み目が綺麗に整いますよ。
    化繊だと出来ないけど、ウールなら引っ張りあってきれいになります。
    おためしあれ。

    • 3
    • No.
    • 2
    • 夏終わりたくない

    • 17/10/21 20:44:20

    テンションのかけ方がバラバラなんじゃないかな?

    • 0
    • 17/10/21 20:41:56

    画像は?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ