中2自殺、発達障害を遺族認めずってテロップが出ていたけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 430件) 前の50件 | 次の50件
    • 22
    • 女心と秋の空
    • 17/10/20 08:53:14

    学校側は、発達障害かもって思ってた上でのあの指導なの?だとしたらそれこそ問題だよね

    • 31
    • 21
    • 月見バーガー
    • 17/10/20 08:52:26

    だから殺してもいいのか?って事でしょ?

    これねー難しい問題だよ。
    私はグレーのこの親をやってるけど、本当にしんどいだからと言って、親としての愛情があるから、追い詰めるようなことはしないけど。

    認めなくて、適切な療育などせずに学校に丸投げって事だよね?

    勿論教師のやったことは悪くないよ、だけど親は親だからこそ本当の意味で子供を助けなきゃいけなかったんじゃないのかって思うよ。逃げる事や認める事で救われるなら、それが必要だったんだよ。

    色々とこじらせ過ぎ。一番の被害者は子供さんだよ。

    ご冥福をお祈り致します。

    今度は幸せに生まれてきてね。

    • 18
    • 17/10/20 08:51:24

    でも例えばアスペ受動型の場合ど真面目で追い込まれやすいよね
    学校が発達を疑うって言うのなら検査してみるのでもよかったのかも
    違うなら違うで

    • 4
    • 17/10/20 08:48:42

    親は子供の発達障害疑ってなくて、親のフォローもなかったのかなって事?

    • 5
    • 18
    • 女心と秋の空
    • 17/10/20 08:48:40

    発達障害だったらなんなのか、いきすぎた叱責をした担任や副担任に問いたい

    • 31
    • 17
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/20 08:48:35

    認めないのには訳があるのでは?

    • 2
    • 16
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/20 08:48:00

    >>10

    確かにそう思います。遺族にとっては、我が子が自殺した上に発達障害だったのかもなんて、マスコミに公表されるのは耐えられないことだと思います。
    でも、発達障害に対する認知と理解は、社会にもひつよいかもしれません。このように、子供が追い詰められて自殺してしまうようなことが起きるなら。
    先生側も、人格者ならいいけれど、分かっていながら、発達障害の生徒にイライラして罵倒していたなら、教師にあるまじき行動で許せません。

    • 16
    • 15
    • 人肌恋しい
    • 17/10/20 08:47:30

    発達じゃなくてもあんな嫌がらせされたら宿題終わらないから。

    • 23
    • 17/10/20 08:46:55

    10月16日 池田町教委は、専門機関での診察を受けていないため断定できないとしながらも
    「発達障害の可能性が想定される」との指摘をしたとの報道。

    文面で親には言ったことあるのかな?と勝手に憶測してしまった・・・

    • 1
    • 17/10/20 08:43:52

    発達障害があったから悪いってこと?

    いきすぎた指導が悪じゃなくて?

    • 3
    • 17/10/20 08:43:13

    男の子可哀想。今後、こういうことが起こらないように対策していかないといけないね。

    • 20
    • 17/10/20 08:42:10

    やっぱりわかってくれる人いないね。

    • 5
    • 17/10/20 08:39:53

    発達障害と分かってて追い詰めるような言い方をしていたなら
    学校側の責任が重い気がするけど。

    • 61
    • 9
    • 女心と秋の空
    • 17/10/20 08:37:27

    発達障害だからなに?怒られても仕方ないってか?

    • 35
    • 8
    • 女心と秋の空
    • 17/10/20 08:36:53

    >>2
    検査すすめられてたの?

    • 2
    • 17/10/20 08:35:05

    半端な知識だけ広まって、何かの犯人探しのように発達障害へ目を光らせている人がすごく多い気がする。

    • 36
    • 6
    • スポーツの秋
    • 17/10/20 08:33:15

    言いたい事は分かるけど
    同意はしない。
    指導が上手く行かなかった言い訳
    かもしれないし。

    • 27
    • 17/10/20 08:33:14

    主の育ちにもやもやするぅ

    • 14
    • 4
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/20 08:32:40

    もうトピあるけど

    • 4
    • 3
    • さつまいも
    • 17/10/20 08:31:54

    わざわざトピいらない

    • 17
    • 17/10/20 08:31:42

    今まで検査すすめられても親が認めなかったパターンでモヤモヤ?

    教師の思い込み 、決めつけがモヤモヤ?

    • 16
    • 1
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/20 08:30:39

    自殺した子が発達障害とか、全国に発表する意味あるのか?極々プライベートな事じゃないの?個人情報にうるさい世の中なのになくなった子と遺族をさらに追い込む必要あるのか?

    • 111
1件~22件 (全 430件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ