子育てそのものが辛いんじゃなくて (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~53件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • ぶーにゃん
    • 3NLNrdF21W
    • 17/10/17 14:26:09

    住んでいる地域にあるかどうか分からないけど、児童館や支援センターはないかな?
    子供はおもちゃで遊べるし、年齢別の工作などの催し物があったり楽しいし、何より職員さんと話す時間が私は好きだった。
    悩みを聞いてもらったりアドバイスをくれたり、当時の私の支えでした。
    世間話からでいいんだよ。
    私の場合、最初は館内の案内からだったし。
    何よりも人目があるとイライラが収まったから、行くだけでもおすすめです。

    • 1
    • 2
    • うちも
    • 738nfLzqNM
    • 17/10/17 14:25:16

    大丈夫。いつかは終わる。

    • 3
    • 1
    • 芸術の秋
    • cM3H0HTS7K
    • 17/10/17 14:24:41

    うちも1才8ヶ月
    すごくわかる

    • 2
51件~53件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ