団地、雨でも外に干してる人いるけど、なんで?

  • なんでも
  • ススキ
  • 17/10/17 11:32:31

ジロジロ見てるわけじゃないけど、ふと見たら団地のベランダに雨なのに外に干してる人いてびっくりするんだけど…
屋根にはなってるから上から雨は降らないけど、吹き込んだら濡れるだろうし、そもそも雨の日の湿気では外では乾かないよね?
しかも一軒二軒でなくわりと多いんだけど、団地あるあるなのかな、これは。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 49
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/17 12:42:01

    >>35そんな考えのお前がヤバイわ
    理由も知らず
    何が何でも干したいこだわりヤバイとか言われる程の事じゃないよ

    • 0
    • 48
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/17 12:40:06

    >>4
    言葉は悪いけどまあそれだよ。
    私むかし貧乏で団地に住んでた時期があったけど、時間や生活や約束事や異性関係にルーズで自分の事に対しては感情的だけど他人には情の薄い人ばかりだった。
    そして雨の中に洗濯物が干してある光景なんて当たり前にあったよ。ベランダとクローゼットの区別もないのか一年中同じ服が干してあったり。

    • 5
    • 17/10/17 12:37:01

    団地関係ある?
    雨降ってるのに外に洗濯物干してる人なんて、団地に限らず居ると思うけど…

    • 13
    • 46
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/17 12:34:34

    よその家の事情なんて放っといたら?

    • 2
    • 17/10/17 12:34:05

    >>43
    あるよ。子どもが捕まえてきて、ちょこっと飼ってたから。気持ち悪いよ…。

    • 1
    • 44
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/17 12:33:55

    太陽に当たらない日は外に干さない。
    太陽に当たるから意味があると思ってるから。
    毎日こまめに洗濯してたら干す場所ないという現象は起きないので、我が家の場合。

    • 1
    • 43
    • おセンチな気分
    • 17/10/17 12:31:29

    >>39カエルの匂い嗅いだことあるの?

    • 0
    • 42
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/17 12:30:19

    屋根があるからじゃないの

    • 3
    • 41
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/17 12:29:45

    雨がかからない家は干してるね、湿度で乾かないだろうけど。

    • 6
    • 40
    • 女心と秋の空
    • 17/10/17 12:29:41

    コインランドリーって何となく気持ち悪くない?

    • 5
    • 17/10/17 12:27:10

    >>32
    あれれ?うちはそうすると、カエルみたいな匂いになっちゃう。周りの環境にもよるのかな。

    • 2
    • 17/10/17 12:26:38

    >>34へぇー大変だね。
    人の家の洗濯物見てないで乾燥機か乾燥機能付き洗濯機にしたら?

    • 1
    • 17/10/17 12:26:33

    確かに団地やアパートに多いかも
    ベランダの屋根が大きいからかな?
    戸建てでも透明の屋根つけてるお家はよく干してる

    • 2
    • 36
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/17 12:26:16

    よっぽど雨が斜めに吹き込んだりまったく風がなかったり梅雨とかじゃなければ、風によって雨でも外干しの方が早く水分抜けるんだよ。
    外である程度乾かしてから部屋干しするのが一番早く乾く方法。

    それも知らないで批判ばっかりする人達…
    無知って本当に恥ずかしいよね。

    • 3
    • 35
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/17 12:24:48

    前住んでたアパートの隣人は、雪が舞ってても干してた。
    なにがなんでも干したいってこだわりが強すぎ。ヤバイやつ。

    • 4
    • 17/10/17 12:24:00

    >>25
    もちろん部屋干しをできるだけするけど、無理ならタオル類なんかは毎日コインランドリー行くよ。おかしいかな?
    雨の中外に干そうとは思わないよ。
    サンルームみたいにがっつり囲われてたらいいけど。

    • 3
    • 17/10/17 12:23:52

    団地だけじゃないよ。
    でも不思議だよねー

    • 2
    • 17/10/17 12:20:30

    吹き込まなければ外に少しでも出して風あてたほうが、部屋干しの変な生乾きの匂いがつかないから雨でも外に出します。

    • 12
    • 17/10/17 12:20:24

    団地住みだけどサンルームあるから外に干さない
    外に干してて小雨でもそのままなのは年寄りだけ
    あとは降ると思わなくて出かけてしまう人もいる

    雨で干してるのは団地に限らないよ
    一軒家でもアパートでもいる
    団地住みをバカにしたいだけだよね
    本当に暇なんだね

    • 9
    • 17/10/17 12:16:00

    とりあえず一日でいいから晴れてほしいよね、洗濯乾きにくいのがストレスだよ。

    • 5
    • 17/10/17 12:15:23

    アパートにもマンションにもいるよ~。謎だよね。くさそ。

    • 4
    • 17/10/17 12:14:11

    やっぱり変った人がいるんだってことだよ。
    団地って低所得者だよね。

    • 5
    • 17/10/17 12:12:34

    団地住みだけど、雨の日にわざわざ外には干さないよ。
    日中家には誰もいないから、朝は降ってなくて外に干したけど、途中で降ってきたって場合はそのままだけど…

    • 1
    • 17/10/17 12:11:54

    うち団地ー。
    除湿機かけて部屋干しもするけど、今日は曇予報だったから外に干しちゃった。
    朝天気予報しだいでは外に出すんじゃない?
    雨続きで主は気分が優れなくてつまらない事ばかりに目がいくようになってるのかな?可哀想に…

    明日晴れればいいね。

    • 6
    • 17/10/17 12:11:08

    >>21雨の度にコインランドリーに持ってくの?

    • 2
    • 17/10/17 12:11:00

    コインランドリーに行くのも結構大変だよねー。
    例えば妊婦さんだとか、急ぐ洗濯物じゃないとか色々理由もあるだろうね。
    人の家だから気にすることないさー。

    • 5
    • 17/10/17 12:10:28

    雨の日も、小雨なら外に干すよ。
    風があれば室内より断然乾きがいい。

    • 7
    • 17/10/17 12:09:03

    >>16
    そうなんだ
    私浴室乾燥で何でも乾かしてた
    ガスだから乾くの速くて、助かってる

    • 3
    • 17/10/17 12:06:58

    私なら、干す場所ないなら部屋干しならまだしも雨の中干すくらいならコインランドリー行くけど、コインランドリーなんて不潔だよ!外に干した方がマシ!て人もいるだろうなぁ。

    • 2
    • 20
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/17 12:06:10

    マンションだと浴室乾燥ついてること多いもんね

    • 3
    • 17/10/17 12:04:13

    団地じゃなくても見かけるよ、集合してるし、ベランダも外から見えやすいから多く見えるんじゃない?

    • 5
    • 18
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/17 12:03:09

    雨でも少し外気に触れさせるのが良いと聞いたことがある。

    あと、団地あるあるじゃなくて
    雨の日あるあるだからね。
    戸建てでも干してる家はたくさん有るんだから。

    団地見上げてばっかりいないで
    先ずは自分の足元を気を付けなよ。

    • 10
    • 17
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/17 11:58:13

    団地じゃないけど小雨なら干しちゃう。

    • 3
    • 17/10/17 11:57:11

    >>15乾燥機にかけられるのなんてタオルと綿100パーセントの子供や旦那の下着くらいだよね。

    • 1
    • 15
    • さつまいも
    • 17/10/17 11:53:30

    ずっと乾燥機で乾かしてると、臭くなるからじゃない?

    • 2
    • 14
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/17 11:52:01

    今日はお昼頃から雨が止む予報だから、朝雨が降っていても干してから出掛けたんじゃない?

    毎回1日中雨の日でも干しっぱなしだったら家に干すスペースが無いのかもしれないけど。

    • 2
    • 17/10/17 11:49:52

    中に干すと量が多くて干しきれないから、一日中雨とか豪雨の予想がなければ外干ししてる。
    風が強いから吹き付けるほど強い雨が降ってなければ乾くよ。
    夜に外干ししたら朝降ってたって事もあるわ

    • 4
    • 17/10/17 11:48:35

    主は単なる団地批判か

    • 13
    • 11
    • きのこおいしい
    • 17/10/17 11:47:09

    風に当てたい。

    • 6
    • 17/10/17 11:45:58

    アパートでも一軒家でも干してるの見るけど

    • 16
    • 9
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/17 11:45:07

    あー、うち団地で雨の日は流石に外に干さないけど曇りくらいなら干しちゃう
    除湿機あるし、干す部屋もあるけどね
    今日も曇りだから外に干したけど、風ないし乾かなそうだから中に入れよう
    このトピ見て中に入れる気になった!
    ありがとう!

    • 4
    • 17/10/17 11:44:41

    団地は貧乏だからコインランドリーも
    行けないのか

    • 9
    • 17/10/17 11:43:39

    晴れて乾くまで干しっぱなしなのかしら?

    • 5
    • 6
    • じゃがいも
    • 17/10/17 11:41:05

    隣が雨降っても放置
    もうスマップのタオルが1ヶ月ほど干されてる
    そのタオル晴れたら洗い直さないで使うんだよ
    凄いでしょ

    • 3
    • 17/10/17 11:39:46

    中に干す場所ないからだよ
    除湿機なんてないだろうしね
    だから団地はカビが生えやすい

    • 6
    • 17/10/17 11:38:39

    まぁ団地に住むような人だからね。
    頭悪いんだよ。

    • 14
    • 17/10/17 11:37:02

    家の中に干せないんじゃない?
    かなり乾き難いと思うし、
    私なら干さないけど。
    ただ、団地かどうかは
    関係なくない?
    普通のマンションでも
    干してる人いるし。

    • 15
    • 17/10/17 11:37:00

    干すスペースがベランダ以外に無いとかじゃ無い?

    • 11
    • 17/10/17 11:35:00

    雨用カーテンしてる。中は干すところない。
    古いUR団地だから

    • 5
1件~49件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ