自民公明に投票したら、消費税が上がるよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 354件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/12 11:23:16

    昔のような利権政治に戻るのかあ

    • 1
    • 17/10/12 11:22:45

    カルト教団体の仲間に投票するわけがない
    増税して何が変わった?
    生活保護不正受給してる中国人が、増えただけ
    その金を中国に送金するのわかってるのに増税する党に興味はない

    • 3
    • 211
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/12 11:22:37

    >>201 wwwうまい!

    • 3
    • 210
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/12 11:21:53

    >>205 まだそんなこと言ってんのかw
    今年初めて選挙する子(18歳)はそんな幼稚さないぞ

    • 1
    • 17/10/12 11:21:29

    >>202
    自民党の仲間ですけどね

    • 0
    • 17/10/12 11:21:14

    >>205なんの話?

    • 0
    • 207
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/12 11:20:41

    >>202 公明は好きじゃないけど、野党が一番ゴミクズ以下
    反対 反対 反対 
    そればっかり

    • 9
    • 17/10/12 11:20:00

    反対しても自民党じゃなくても消費税は上がる。上げないと国がつぶれる。

    • 9
    • 17/10/12 11:19:49

    お友だち特区たくさんできるね
    よかった、よかった

    • 0
    • 204
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/12 11:19:14

    今回の選挙は、メインが北朝鮮なの。

    詳しく知りたい方は、青山議員の公演を聞いてみて

    • 8
    • 17/10/12 11:19:01

    >>194
    逆じゃない?ミンス教徒が沢山

    • 2
    • 17/10/12 11:18:46

    政教分離が守れていない公明党は日本の恥 ゴミクズ以下

    • 2
    • 17/10/12 11:18:43

    >>194選挙権ない方は発言しないでw

    • 3
    • 17/10/12 11:18:31

    >>194
    こういうのばっかりだから、まともなリベラルが育たないんだろうな

    • 1
    • 199

    ぴよぴよ

    • 17/10/12 11:17:14

    >>194
    信者って発想があの国ね

    • 4
    • 197
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/12 11:16:44

    >>194 頑張ってますが何か?

    • 2
    • 17/10/12 11:16:37

    >>194
    在日崇拝教さんですか?

    • 2
    • 17/10/12 11:15:50

    >>190
    あくまで公約、昔消費税導入前に廃止にします!って公約あげていた政党の公約と同じ

    • 0
    • 17/10/12 11:15:09

    安倍真理教の信者は今日も頑張ってるね。凄い。

    • 2
    • 17/10/12 11:12:11

    >>190
    5%にしたらこの国の社会福祉破綻するね。

    • 1
    • 17/10/12 11:11:49

    >>191あほか

    • 0
    • 191
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/12 11:11:11

    自民過半数で徴兵制も言論統制も近いうちにあるよ。

    • 1
    • 17/10/12 11:10:38

    なら幸福実現党は5%に戻すって言ってるから入れるのかな?

    • 0
    • 17/10/12 11:09:43

    小選挙区制は自民有利だから変えないよ

    • 0
    • 17/10/12 11:07:52

    >>185私は別に創価が嫌いだからとかで言っているのではなく、うちも母親は創価で
    私自身も前までは婦人部とか入れられてたけど、うちの地域性の学会員は政策とか全然知らないのに、公明党だから入れて!みたいな中身より公明党!だから嫌なの。
    だからといって公明党と自民党はきれないけどね

    • 0
    • 17/10/12 11:06:56

    主、知識も思想も無いのによくこんなトピ立てたな…

    • 8
    • 17/10/12 11:02:17

    >>180国土交通省、訪日外国人に高速道路乗り放題パスを販売~ネットの反応「在日外国人まで対象になってる…つまり、日本人だけが除外の日本人差別」「アホか! 外国人の白タクが問題になっているのに!」 https://t.co/lJHIQA2wHG

    公明党は外国人に優しいからね

    • 0
    • 17/10/12 11:02:17

    >>155
    創価の知り合いになぜ宗教が政治に参入するのか前に聞いたんだけど、
    創価学会の教えが日蓮正宗?の日蓮さんなんだけどその人が国家が幸せにならないと個人の幸せはありえないって考えでそのために祈ってるだけじゃなく政治に加わって弱者?とか困ってる人救う法案を作ろうってなったって聞いた。
    だから宗教だからって危険とか決めつけるのはどうなのかなって思ったよ。
    でも私は自民に入れるけどね(笑)

    • 5
    • 184
    • おセンチな気分
    • 17/10/12 11:01:25

    >>165
    フガフガじゃないよ。
    共産主義じゃないなら共産党に入れるとか、主が書かなきゃいいんだよ。
    タチ悪いね、あなた。

    • 2
    • 183
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/12 10:58:02

    >>181落としたい議員の名前も投票する方式…なんてのは無理か

    • 2
    • 17/10/12 10:56:40

    >>176
    比例も候補者の名前を書けばいいんだよ

    • 0
    • 17/10/12 10:56:27

    >>176
    比例は本当にいらない。
    国民が落としたい人が議員になる。
    こんな矛盾あってはならない。

    • 4
    • 180
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/12 10:55:11

    >>178そりゃ、そうでしょ。公明党の母体の創価学会の創設の歴史を考えたら。でも、自民と折衷するために公明党もある程度は折れてるよ。改正ではなく加憲という形でって。
    私は憲法の条文は変えずに自衛隊の立場は明確に軍隊とすべきだと思ってるので、公明党は必要だと感じる。

    自民党だけで自衛隊を軍隊とするのはさすがに怖すぎる。

    • 5
    • 17/10/12 10:52:49

    >>165
    だからさ、共産主義じゃないならなおさら共産党はやめなよ。
    主が声高に共産主義じゃありません!って言っても、共産党に投票するってことはみんなに共産主義者だと思われても仕方のない行為なんだからさ。
    どう思われても構いません!って言えるなら、どこに投票しようと私たちに止める権利ないけど、共産主義じゃないから!誤解しないで!って言うならそりゃやめなって言いたくもなるわ。

    • 6
    • 17/10/12 10:51:30

    >>170タカ派だね、
    共産、立憲民、社民は憲法改正に反対で論外、公明党は自衛隊は多くの国民に受け入れられており憲法に明記する必要はないということで慎重姿勢。受け入れられているなら実態に合わせて改正すればよいのでは?本当は公明党は改正反対なの

    • 0
    • 177
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/12 10:51:19

    まともな左派党があれば日本の政治もまともになるのに…
    まともな党が右の党しか無いなんて先進国でいいのかそれって思うわ。私、思想は保守だけど。

    • 2
    • 17/10/12 10:48:56

    >>173
    逆に比例がいらない。今井絵理子みたいなクズが政治家になってしまうのはもううんざり。

    • 10
    • 17/10/12 10:48:44

    >>37
    一語一句同意!

    • 1
    • 174
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/12 10:48:09

    >>171
    そうなの?何を裏切ったの?
    公約守らないとかって事?
    宗教色強いって別に宗教の教えを政治に入れてるわけじゃないよね?
    公明が与党になったら皆そうかに入れとか言われちゃうと思ってるの?

    • 3
    • 173
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/12 10:46:07

    全部比例代表にすればいい。
    1票の格差はなくなる。

    • 0
    • 17/10/12 10:46:03

    >>165じゃ維新か日本こころでいいじゃない

    • 0
    • 17/10/12 10:45:19

    >>161宗教票が桁違いよ。
    創価の人口は多いし、しかも結束力が凄いから創価の友達は片っ端から電話したりするしね。今は自民党とくっついているからいいけど、けど公明党を信用はしていない!
    いつでも裏切るから、あの党は

    • 1
    • 170
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/12 10:42:40

    >>155あなたは極右タカ派?
    右ハト派としては憲法改正については公明党はいたほうがいい。

    • 3
    • 17/10/12 10:39:37

    >>161
    前原さん、志位さんより山口さんの方が何となく誠実そうだよね(笑)

    • 4
    • 168
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/12 10:39:37

    >>164白票が有効になればいいけどね。そうじゃないから。

    • 0
    • 17/10/12 10:38:44

    増税って前々から決まってるよね?
    10%にするのに少しずつあげてるんでしょ。

    • 7
    • 166
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/12 10:38:09

    >>151いやいや、私>>37もレスしたけど、主の意見は大切なことなのは分かるよ

    • 0
    • 17/10/12 10:38:02

    >>159
    だから共産主義じゃないって何度も言ってるんですが。
    何フガフガしてるの。

    • 0
    • 17/10/12 10:37:53

    >>144白票は有り得るよ。支持する政党がないけど、選挙には参加してる。投票にすら行かない人とは全然違う、意味のある白票だよ。白票が多いとそれだけ国への不満を表すと思っていいくらい。ちなみに、自民と共産2択の選挙区が多いけど、万が一自民反対の人は共産しかないけど?酷いところは自民なくて希望と共産の2択や、公明と共産の2択のところもあるけど?

    • 2
1件~50件 (全 354件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ