ぽつんな人って相当メンタル強いよね (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~139件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 39
    • 食欲の秋
    • VxkOKWqANs
    • 17/10/12 09:08:06

    群れなきゃいけない奴が精神弱すぎなんじゃね

    • 11
    • 38
    • 金木犀
    • aAuk3/VQsB
    • 17/10/12 09:07:41

    子供が幼稚園の時、私は暗いし貧乏だし見た目も悪いし誰も寄ってきてくれないしポツンだった。
    とある行事の時に親だけでホールで待たされる場面があって、私以外はみんなそれぞれグループ作って井戸端会議してるのに大勢の中で私一人だけが一人ぼっちでボケーとしてた。あの人なんで一人?みたいな感じで見られるし行事の写真撮るカメラマンまで私を哀れな人みたいな感じでずっと見てて本当に辛かった

    ぽつんは本当にトラウマ

    • 3
    • 37
    • 月見バーガー
    • Vygc0XQZN6
    • 17/10/12 09:07:23

    こんなしょうもない事、考えた事も思った事もないわ。
    小さい子じゃないんだし、誰かと一緒じゃなきゃいられない方がどうかしてるわ。

    • 10
    • 36
    • 秋田犬
    • /HWE+NVaRf
    • 17/10/12 09:04:27

    >>35つまんないことで笑えてうらやましいです。嫌味じゃなくてね。

    • 1
    • 35
    • ぶどう
    • r6Q617Qffx
    • 17/10/12 09:01:18

    >>14
    やばい、めっちゃ笑った!

    • 0
    • 34
    • ハロウィン
    • iV0UW0Dxul
    • 17/10/12 09:00:02

    学校や保育園に通う子を持つ親は群れていないといけないわけ?

    なにその見下した言い方。

    皆が皆が好きでそうしてるわけでもない。

    群れていないと焦る母親ほど弱い者はないんじゃないの。
    常に誰かと一緒にいないと不安にる病気なの?
    喋ってる人がいなかったら普段話さない母親までも喋りかちゃう。よっぽどあんたのほうがメンタル強いじゃん。
    本当に、一人だと何も出来ないのね。

    • 10
    • 33
    • ぶどう
    • r6Q617Qffx
    • 17/10/12 08:59:26

    群れるの嫌いなメンタル弱い人もいると思うよ

    • 4
    • 32
    • 秋田犬
    • Cv+skbRdFt
    • 17/10/12 08:57:10

    逆にどうして群れたがるの?
    参観日でも懇談会でもベラベラいつまでも話しててうるさいし。
    子供見ないなら来なくていいのに。
    1人ぼっちだからって下に見ないでほしい。
    他人に見下される筋合いないよ。

    • 14
    • 31
    • 鈴虫
    • HVMPOTT9pN
    • 17/10/12 08:52:17

    もうトラブルに疲れたから1人が一番で結論にたどり着いた。

    • 12
    • 30
    • シャインマスカット狩り
    • YrMrmOXjQc
    • 17/10/12 08:52:04

    >>24
    あるある。
    後ろの扉の前を塞がれていて、みんな前の扉から教室に入っていて、授業やっていた先生が中断して注意していた。
    母親になってまで先生に注意されるなんてね。

    • 9
    • 29

    ぴよぴよ

    • 28
    • 秋刀魚
    • CpN7jrb7yj
    • 17/10/12 08:49:24

    逆にメンタル弱いイメージだな。

    でも芯は強いと思う。

    • 5
    • 27
    • 十五夜
    • KIL1Mpa7KL
    • 17/10/12 08:48:58

    弱いからだよ

    強い人はガツガツ話かけてるよ

    • 4
    • 26
    • 秋田犬
    • /HWE+NVaRf
    • 17/10/12 08:48:52

    集団でいる人達が揉めてるって噂話きくのが大好き。

    • 7
    • 25
    • 秋桜
    • 7LMhDtYCc8
    • 17/10/12 08:48:41

    私の住んでる所田舎でこども少ないしみんな二人目とかともとも友達とか知り合いとかばっかりで私の入る所なんてなかった
    別にひとりでよくね?
    あいさつ自分からするし今日寒いですね~ぐらいの会話するしこども同士も仲いいし
    なんで群がらなきゃないの?

    • 6
    • 24
    • てんとう虫大量発生
    • C/iHxwamtT
    • 17/10/12 08:48:36

    >>11
    あっわかる
    授業参観、少し遅れて行ったら、廊下で群れてて、誰も教室入ってないときあった

    邪魔だったから私は、スルーして1人で教室入ったけどね

    • 9
    • 23
    • てんとう虫(サンバ)
    • cScreHBYfB
    • 17/10/12 08:48:10

    まあ、群れないとその場にいることもできない人よりは確かにメンタル強いかもね。

    • 7
    • 22
    • さつまいも
    • 3/jCFdNjPx
    • 17/10/12 08:47:24

    >>12
    私もそう思う。
    メンタル弱いから一人でいる。

    • 4
    • 21
    • 読書の秋
    • vK57h05rz3
    • 17/10/12 08:47:08

    群れてる人って、自意識過剰じゃない?
    ポツンで可哀想。
    私は群れ群れよ~みたいな思想?
    がきだね。

    • 17
    • 20
    • シャインマスカット狩り
    • YrMrmOXjQc
    • 17/10/12 08:46:55

    >>14
    多分ね。

    • 0
    • 19
    • 栗拾い
    • 2zx8q9bgaW
    • 17/10/12 08:46:32

    ママ友トラブルとかもあるしそんなことがあるのに群がる方がメンタル強いなって思う

    • 8
    • 18
    • 焼き芋
    • 9I4TuB7XcS
    • 17/10/12 08:46:19

    >>14 ちょ…、朝から笑わせないで。

    • 2
    • 17
    • 紅葉酒
    • 1Yv0ynDuc5
    • 17/10/12 08:45:01

    1人大好き!

    子どもの行事でも、子どもだけ見て終わったら直ぐに帰れるし(笑)

    一人でも気にしないのは、家庭が幸せだからだと思うんだけど…
    私は旦那と仲良しだから、ママ友いなくても
    なーんとも思わないよ。

    違うかな?

    • 17
    • 16
    • 秋の遠足
    • Z8lvdknZgE
    • 17/10/12 08:44:52

    ポツンが多くて、逆に群れて騒いでんのが目立つよ
    ポツン同士も当たり障りなく、大人の会話
    そんな目で見てる方がガキだわ

    • 13
    • 15
    • 匿名
    • dy8eynhMGS
    • 17/10/12 08:44:50

    ありがとう

    • 0
    • 14
    • 金木犀
    • Tc2I5ehwsK
    • 17/10/12 08:44:21

    いつも群れてる人って前世バッファローとかヌーだったの?

    • 27
    • 13
    • 学園祭
    • og9EbXpjVp
    • 17/10/12 08:44:12

    私だ。
    授業参観本当に苦痛だから、授業始まって少ししてから行く。
    メンタルは弱いけど、強いなったかも?
    淋しかったけど、子供は友達いるからまだ頑張れる。

    • 6
    • 12
    • 焼き芋
    • 9I4TuB7XcS
    • 17/10/12 08:42:40

    逆に合わないって分かっているのに、徒党を組みたがる人達の方がメンタル強いと思うけど?
    独りだとしても明らかな仲間外れじゃなかったら、なんとも思わない。むしろ独りが楽。

    • 21
    • 11
    • モンブラン食べたい
    • HFjg897Ip/
    • 17/10/12 08:41:33

    >>5
    授業参観でも、門の前で待ってる群を見ると、1人で行けないのかよ!と思ってしまう。

    • 22
    • 10
    • 学園祭
    • C/iHxwamtT
    • 17/10/12 08:41:19

    普通に関わりあいたくないだけ
    面倒

    • 12
    • 9
    • シャインマスカット狩り
    • YrMrmOXjQc
    • 17/10/12 08:41:18

    なんでそこにいなきゃならないの?
    別にいなくてもいいじゃん。

    • 6
    • 8
    • てんとう虫大量発生
    • ILdlRPHXKt
    • 17/10/12 08:41:18

    見ざる、言わざる、聞かざるの方が楽かもね。

    • 14
    • 7
    • 芸術の秋
    • UXSELM+ysh
    • 17/10/12 08:40:07

    ママ友の関係はポツンでいい。煩わしいだけ。学生時代の友達いるからママ友いらない。

    • 11
    • 6
    • モンブラン食べたい
    • o/yDjXa4M4
    • 17/10/12 08:39:33

    周りに合わせて話す方が精神的なものが削られる気がする。
    メンタル強いわけではないんじゃない?

    • 12
    • 5
    • Fu5gZQq+qj
    • 17/10/12 08:39:08

    >>1
    そうそう。
    未だに連れションするんだなー。と思った

    • 10
    • 4
    • なす
    • DGkiYRdOT8
    • 17/10/12 08:38:37

    >>3
    私もです。

    • 3
    • 3
    • かぼちゃプリン
    • lcTZ1W1VVE
    • 17/10/12 08:37:30

    >>2
    私もこれ。

    • 6
    • 2
    • てんとう虫(サンバ)
    • L10T8Z3z6N
    • 17/10/12 08:36:49

    メンタル弱くて皆と話したくないからポツンだよ

    • 23
    • 1
    • 秋田犬
    • /HWE+NVaRf
    • 17/10/12 08:36:31

    いい年したおばさんだからね。学生気分でいるのもダサいし

    • 20
101件~139件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ