海老蔵~何でもあり (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 8424件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/02 03:48:11

    >>3115
    雪が激しく振ってますよ~
    積もるのは嫌だなぁ。

    私はドラマ結構観てます。

    ※もみ消してー冬
    ※FINAL CUT
    ※相棒 Season16
    ※BG~身辺警護人~
    ※隣の家族は青く見える
    ※リピート~運命を変える 10 か月 ~
    ※99.9-刑事専門弁護士- SEASON II

    毎日一作品は見てますw

    あとはDVDも週に一枚は見てますね。

    ドラマは録画して後でCMを飛ばして観ます。

    ドラマ以外では林先生と池上さんの番組も録画して観てます。

    • 5
    • 18/02/02 03:50:33

    ごめんなさい。
    雪は「降る」です。
    夫が出張で居ないので朝までDVD見ちゃいましたw

    • 5
    • 18/02/02 07:58:05

    おはよー、朝は積雪1センチとか言ってたけどまだ降ってるよ><

    • 3
    • 18/02/02 10:19:08

    >>3115
    ドラマ 色々観てるよ(^^)

    >>3117さんと 同じのもたくさん♪

    ・ FINAL CUT
    ・ BG~身辺警護人~
    ・ 99.9 刑事専門弁護士

    ・・・と これだけ書くと主演が 亀梨 キムタク 松潤、ジャニ好きと思われそうだけど 特にそういうわけはありません 笑

    あとは
    ・ きみが心に棲みついた
    ・ NHK大河ドラマ 西郷どん

    それと 今 関西では夕方に古いドラマ【 結婚できない男(阿部 主演) 】の再放送やってるので 懐かしくて楽しんで観てます

    • 3
    • 18/02/02 10:21:11

    >>3120
    あ、脱字ありm(_ _)m

    結婚できない男( 阿部寛 主演) 再放送
    です

    阿部寛の「 寛 」が抜けてた(^_^;)

    • 3
    • 18/02/02 12:52:21

    >>3111
    一戸建ては一階と二階、南向きと北向きで温度差が割とあるし、夏でも不用心で窓はあまり開けないから、全部の部屋で夏冬エアコンを使う事になっちゃう。
    マンションは雪掻きをしなくても良いんでしょう?
    それが一番うらやましいわ。
    玄関から門、エントランス、家の前の道路。結構疲れます。

    • 3
    • 18/02/02 13:47:49

    >>3122
    横だけど
    解るー。うちはマンションだけど 実家が戸建てだから解る。
    広くて庭つきで良いけど、 夏は(1階はもちろん)2階も窓開けては寝られないし どの部屋もエアコン必須。
    昼間なんて夏の2階は屋根からの熱でハンパないしねぇ。
    冬は寒いし雪が積もると雪掻きしなきゃだし、庭の草抜き、外回り 溝掃除 ・・・等々手間のかかることが多い
    最近は親が年取ってきたから 手伝うことが増えたわ(;´д`)


    • 4
    • 18/02/02 13:50:39

    あ!今気づいた♪トピのタイトルのところのハートgoodが
    1から2に増えてるね (^o^)

    • 4
    • 18/02/02 13:57:43

    >>3120 「結婚できない男」再放送羨ましい~。
    私もジャニーズに特化してみてるわけじゃないんですけどジャニーズの人が
    多く起用されてるんですよねw
    3117です。
    昼食後のお茶の時間なので来ましたw
    貴乃花親方どうなるのか気になります。

    • 5
    • 18/02/02 14:45:10

    >>3125

    私もテレビ見てました(^ ^)
    特別な相撲ファンではないけれど、若貴フィーバーを知っている世代としては気になるよ~。

    • 3
    • 18/02/02 15:01:33

    >>3125
    結婚できない男、ほどよくコメディタッチで大好きなんです(^^)
    当時ハマって そのあと再放送される度に何回か観てますけど 今回ちょっと久しぶり ♪
    高島礼子と高知東が何気にここで共演してるんですよね 笑

    今期のドラマ !たまたま被ってるのがジャニーズ主演でしたね(^_^;)

    FINAL CUTは出遅れたんだけど 昼間に追っかけて第2話を放送してたので そこから観始めました
    BGはキムタクだけじゃなく 江口洋介 斎藤工・・・みんなカッコイイわ

    貴乃花 どうなるんだろね('_'?)

    • 3
    • 18/02/02 15:06:41

    >>3126
    若貴フィーバー 凄かったよね♪
    後々 色々あったけど・・・

    貴乃花親方の 当落 気になるよね
    ワイドショー 、グッディ 観たり ミヤネ屋観たり・・・忙しい

    3時50扮からは【 結婚できない男 】です 笑

    • 3
    • 18/02/02 15:27:06

    >>3123うちもマンションで、実家が戸建てです。父があちこちのエアコンつけて、全館冷房and 暖房にしています。電気代もったいないなぁ~って、思うけどね…
    2人暮らしなのに、冷蔵庫も3台あって~
    ぼけてはいません。

    • 2
    • 18/02/02 15:34:46

    >>3128私もあなたと、一緒の番組観てる(笑)
    ちちんぷいぷいも観てるかな?

    • 2
    • 18/02/02 15:38:25

    >>3129
    アンカー先です
    電気代 うちの実家もすごいです(>_<)
    えッ?冷蔵庫3台!?
    どんな広いお屋敷だ??Σ(・ω・ノ)ノ

    うちの実家も冷蔵庫1台+別途に冷凍庫1台あるけど 3台にはビックリ

    うち(マンションの方)は年末年始 冷蔵庫パンパンよ~
    年末年始だけでいいから2台欲しい 笑

    • 2
    • 18/02/02 15:40:13

    >>3130
    うん!
    ちちんぷいぷいも よく観てるよ(o^-^o)
    関西ならではの ゆる~い番組だよね♪

    • 2
    • 18/02/02 16:12:01

    >>3128
    貴乃花親方落選ですね。
    残念、悲しい。

    • 3
    • 18/02/02 16:20:20

    >>3131冷蔵庫3台の実家は、普通の大きさです。
    だから、何故3台も必要なのか?
    謎です(笑)

    • 2
    • 18/02/02 16:20:21

    >>3127
    私、阿部寛さん好きです。
    アットホームダッドも好きだったなぁ。
    「BG」は石田ゆり子さん目当てだったの。
    あと、上川さん。
    キムタク嫌いじゃないけどなんか複雑な気持ち。
    でも、キムタクは凄く頑張ってるとは思う。

    貴乃花残念です。
    八角さん辞めないんだね。
    何だかなぁ~。

    • 4
    • 18/02/02 16:21:58

    >>3133
    え~、そうなの?何かひどい

    • 3
    • 18/02/02 16:23:25

    >>3136
    得票は2票だって。
    悔しいですね。

    • 3
    • 18/02/02 16:27:44

    >>3134
    お台所にひとつリビングにひとつ寝室にひとつとか?
    それともキッチンに三つ全部置いてるの?
    夏はアイスの保管に困るからちょっと羨ましいわ~。

    • 3
    • 18/02/02 16:28:27

    >>3137
    おかしいよ、そんなのないよ、絶対におかしい。

    • 3
    • 18/02/02 16:58:06

    >>3135
    アンカー先です
    私も阿部寛さん好きです
    最近は下町ロケットとか 良かったよね

    上川さんも素敵よね

    貴乃花親方 残念だわ
    落選は ある程度予測できたけど
    票数が2票とはね
    頑な過ぎるところはあるけど 正義なのに。。。
    まだまだ相撲界の改革は 難題だね

    • 6
    • 18/02/02 17:07:45

    >>3135
    石田ゆり子さん素敵よね
    アラフィフにはとても見えない

    逃げ恥の ゆりちゃん
    ガッキー共々 可愛いかった

    • 5
    • 18/02/02 18:32:44

    >>3141
    恋ダンス

    ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"

    o(^-^o)(o^-^)o

    • 5
    • 18/02/02 23:01:13

    晩ごはん少な目にしたから
    小腹減ったー
    たこ焼き食べたいよー

    • 3
    • 18/02/02 23:34:23

    >>3143
    私もたこ焼き食べたい!!
    美味しい~の食べたい。外側カリッと中側とろ~りのね~

    • 3
    • 18/02/03 00:44:13

    >>3144
    あ~それそれ!そのタイプのん♪

    夢に出てきそうだわ :*(〃∇〃人)*:
    だから寝るね☆彡

    • 4
    • 18/02/03 05:52:40

    おはよう~

    昨晩はホットプレートでお好み焼きをしたよ♪

    具材は、海老、豚肉、キムチ、納豆、チーズ、餅などなど。久しぶりに食べたら美味しかったな(^ ^)

    何かオススメの具材あったら教えてね。

    • 4
    • 18/02/03 06:46:11

    >>3146
    おはよう~( ´ ▽ ` )ノ

    お好み焼きは好きだけど家で作ったことない(外食専門)
    大体キャベツや豚肉、海老、イカ…うーん、あまり思いつかない。
    だからその材料がすごく新鮮!焼き方を教えて欲しいわ~。

    赤坂のお店で食べた時は、ちょっと大きめのお茶碗に一人分の
    材料が総て入ってて、
    自分でかき混ぜて焼くだけだった。

    最近よく聞くのは、広島風?焼きそばが入ってるの。
    お餅やチーズのも食べてみたいな~♪

    • 4
    • 18/02/03 06:55:55

    たこ焼きの「明石焼き」っていうの?
    おダシで食べるタイプ。
    あれも美味しくて好き♪

    • 3
    • 18/02/03 08:18:13

    >>3148

    おダシで食べるの美味しいよね!

    家では大根おろしを添えて天つゆ風にするよ♪
    サッパリとしているから、いくらでも食べられちゃう(注意)

    • 4
    • 18/02/03 08:59:03

    恵方巻の高額化!(mixiニュースから)

    ☆大丸東京店 1本1万5000円 限定10本 2月3日のみ販売
    金箔海苔 本マグロの中トロ ズワイガニなどの高級食材18種。
    上にはキャビア。
    1本5000円のアワビふかひれ恵方巻(限定10本)
    1本5616円の米沢牛恵方巻(限定10本)

    ☆伊勢丹新宿店 
    本マグロや蒸アワビなどの食材を使った1万800円の恵方巻きを限定10本

    スーパーでもどんどん高額化され売れている様子。
    商業ペースに踊らされたくはないけど、この日にはこれを食べると決まっていればお料理をしなくても済む~という主婦心に高額化の波が押し寄せる!!

    いや、自分で作れって話なんだけど^^;




    • 3
    • 18/02/03 09:12:27

    >>3150
    ひぇーΣ(゚ロ゚ノ)ノ
    すごいね!!巻き寿司1本に1万も2万近くも出す人が居ることにビックリ
    でも確かに百貨店のお客さんなら お金に糸目をつけない人 居るからね~

    うちの近くの高級スーパー( 関東で言えば紀伊國屋とか成城石井みたいな感じかな? )にも 数の子やら中トロや上質の穴子や海老や・・・入った特上の恵方巻 毎年売ってるけど
    それでも2800円くらいだわ
    もちろん私は見るだけで買ったことないけど ・・・笑
    桐の箱風の容器に入って 紙で巻いた上から帯紐みたいな 大層な紐で括ってあるよ~

    1万5000円や1万8000円と聞いたら 2800円が安く思えてきて ヤバイわ 笑

    • 4
    • 18/02/03 09:20:56

    >>3146
    おはよー♪

    昨日 の【 結婚できない男 】
    奇しくも お好み焼きの回だったよ
    (と言っても 観たことない人には通じない話だけど(^_^;))

    具材 だいたい うちと似てる
    最近は 外で食べることが多いけど(^_^;)

    普通の キャベツや小麦粉や 山芋(長芋)おろした物、卵 ネギ で ベース作ったら
    小さめにたくさん焼いて トッピングを好みで分けてる

    ・ 豚肉&キムチ
    ・ しゃぶしゃぶ用の薄いお餅&ピザ用チーズ
    ・ 梅肉&大葉

    すりおろした長芋を 最初に器に別に取っておいて
    梅肉&大葉のやつに焼き上がってから お皿の上で ( 長芋おろし )かけて ちょっとお醤油垂らして食べるのも好きです(^^)

    • 4
    • 18/02/03 09:27:18

    >>3147
    広島焼きも美味しいよね~
    ひっくり返すのが難しそうだから 家では作る自信ないけど (^_^ゞ

    ちなみに 広島県では あれは 広島焼きとは呼ばないらしいわ
    お好み焼きって呼ぶのかな???

    テレビで 広島県人が「あれが 王道なんだから 広島焼きと呼ばれるのは解せない。だったら関西のお好み焼きを関西焼きとか 大阪焼きと 呼べ 笑」と怒ってた 笑

    • 3
    • 18/02/03 09:33:32

    >>3148
    それそれ! 私も大好き
    お出汁で食べるからあっさりしてて止まらなくなる
    ご当地 神戸 明石では 明石焼きではなく 玉子焼きと呼ぶのよね
    明石の伯母が そう言ってた

    じゃ 普通の卵焼きと どう区別するんだ?って思うけど(^_^;)


    • 2
    • 18/02/03 09:35:49

    >>3149
    大根おろしと天つゆ!!
    なるほど
    大根おろしは 思い付かなかったわ
    胃もたれしなくて 良さそう

    栄養面もgoodよね d(・∀・)ね

    • 2
    • 18/02/03 10:35:28

    >>3152
    ありがとう~。
    やっぱり長芋は必需品ね。
    しゃぶしゃぶ用のお餅があるなんて知らなかったわ。
    お好み焼き用のソースは買ってあるから今度作ってみます~。
    家族が揃う時が良いね♪(一人だと食べ過ぎそうだから)

    • 2
    • 18/02/03 10:54:45

    LOWSON行ったら、神戸牛すき焼きや海鮮、リラックマの恵方巻きがいっぱいあった!
    LOWSONはあまり恵方巻きに力を入れてないって聞いてたけど、滅茶苦茶力を入れてるねって夫と笑った。
    予約でしか買えないはずのも売られててラッキーだったけど、
    田舎だからあまり予約する人いなかったのかな?
    ハーフサイズよりも更に短いサイズだったよ。

    • 3
    • 18/02/03 11:00:17

    >>3156
    薄~くスライスしたお餅が たくさん袋に入って しゃぶしゃぶ用 お餅として売ってるよ♪
    お鍋に入れても 薄いからすぐに火が通る(^^)

    うん 笑
    一人で お好み焼きは危険だわ(;´∀`)

    • 3
    • 18/02/03 11:06:24

    >>3157
    そうなの!?予約はだいぶ前に締め切られてると ここで( ? ) 聞いたけど 当日の分も この時間ならあったのね
    遅い時間なら予約しておかなきゃ手に入らないのかな? その年に寄るのか?売り手も 前年度の傾向見て 色々企画を考えるのだろうね
    店員に ノルマが課せられるって話もあるし
    恵方巻商戦も大変だね

    神戸牛すき焼きは 酢飯なのか白飯なのか?そこが (´・ω・`)? 気になるわ 笑

    • 3
    • 18/02/03 11:38:51

    >>3159
    去年はツイッターに、恵方巻きを何十本って買わされたコンビニ店員の話題があったよ。
    あれはセブンだったと思う。
    賞味期限が短いから、今日中に売れないと大量に廃棄処分にもなるのよね。
    食べるものだから仕方ないけど、何だか勿体ない話。

    神戸牛すき焼き、裏に「昆布だし酢飯」って書いてあるわ!
    まだ食べてないけど、きっとお酢はあまり利いてないんだろうねー?

    • 2
    • 3161

    ぴよぴよ

    • 18/02/03 11:58:57

    節分の日に落花生をまく地方があって、
    落花生を年の数だけ食べるのは大変って書いてあった。

    • 3
    • 18/02/03 12:02:09

    >>3160
    何十本!?それはキツい(>д<*)
    そういうのがSNSに上がってしまうと 大手コンビニとしてはイメージダウンなのにね
    店長の独断かしらね

    廃棄処分というのもなんだかなぁ
    1日に何万人という人が 地球上では餓死していくのにね・・・
    世界人口75億(?)の中で 3食をちゃんと食べてる人は2割らしいわ

    こないだ ケーキを1日に2個も食べた私は
    罰則ものだわ (゚_゚#)


    • 2
    • 18/02/03 12:07:15

    >>3162
    剥いたピーナッツではなくカラ付きの落花生かな?!カラ付きなら衛生的だよね

    年の数だけ食べるって 言うよね

    お年寄りほど 歯が弱くて 数食べれないのに
    90才のおばあちゃんに90個の落花生なんて 無理よね~(+_+)

    • 3
    • 18/02/03 12:17:03

    >>3160
    昆布だし酢飯か、なるほど!
    そうだね、神戸牛すき焼きの お味を邪魔しないよう きっと お酢は控えめでマイルドなんだろうね(^-^)

    • 3
    • 18/02/03 14:47:43

    >>3146
    牡蠣を、入れますよ。

    • 3
51件~100件 (全 8424件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ