4歳。o157でも、しにませんよね?

  • 病気・健康
  • 虫の鳴き声(コオロギ)
  • 17/10/08 04:54:56

私、昨晩嘔吐。
息子、昨晩寝ているときに嘔吐1回、
今さっき下痢を大量にしました。
寝ているときに下痢してしまい、パンツもうんちだらけになりました。(うんちをもらしたことは今までにないしお漏らし自体も1回しかないのでオムツ母さんはレスしないでください)

下痢を出し切り、また布団に戻ったらすぐ寝たのですが…
最近o157に感染して亡くなってしまったお子さんいたので心配になってしまいました。
朝起きたら休日診療の当番医に行く予定ですが、大丈夫ですよね。
重症だったら眠れないですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • こたつ出すタイミングに迷う

    • 17/10/08 10:28:55

    >>12
    食べたくないようなら無理に食べさせる必要もない。
    とにかく水分補給を優先的に。
    でも一度にたくさん飲むと胃を刺激しちゃってせっかく飲んだものを嘔吐しちゃうから一口ずつ小まめにって飲ませ方がいいよ。
    うちは子供がノロになったときお医者さんからお味噌汁をすすめられた。
    塩分もとれるし、体温まるし飲みやすいからって。

    お子さんも主さんもお大事にね!

    • 0
    • No.
    • 12
    • 虫の鳴き声(コオロギ)

    • 17/10/08 10:17:58

    皆さんありがとうございます。
    9時に休日診療の病院が始まるので8時半ぐらいに病院へ行き脱水状態(ケトン体+4)だったので現在点滴をしてもらっています。

    熱も出てきて、食欲もないみたいです。
    こんなの初めてです。
    ご飯とかは無理にあげない方が良いのかな?煮込みうどんとか、おかゆとか。
    朝にポカリをコップ1杯飲みました。

    • 0
    • 17/10/08 07:07:27

    うちもO157じゃなくてO145になって重症化して入院したけど、血便と貧血が進むから顔色がすごく悪くなるよ。腎臓の機能が低下するからおしっこがちゃんと出てるか確認した方がいいかも。
    最初病院に行ってもただの胃腸炎で済まされて後から溶血性尿毒症症候群でした。って診断されたから血便とかの症状があるならちゃんと診てもらった方がいいかも。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 赤とんぼ

    • 17/10/08 06:57:54

    >>8オムツの親じゃなくて、オムツ母さんて呼ばれる人がママスタにはいるのよ。多分その事じゃない?

    • 1
    • No.
    • 9
    • せいこ蟹たべたい

    • 17/10/08 06:54:05

    >>3

    そうだよ。
    私の知り合いのママさんの お子さん、血便出て、重症だったらしくて2週間入院になったよ。
    恐ろしいよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ハロウィン

    • 17/10/08 06:49:24

    胃腸炎じゃない?子供が3歳辺りのときノロになってスッゴい下痢されたなかなり大量だった。

    ただなんでオムツの親はレスだ目なの?よく意味がわからない。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 虫の鳴き声(コオロギ)

    • 17/10/08 06:46:12

    ノロじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • かぼちゃ

    • 17/10/08 06:44:18

    水分はまだあげてないよね?
    嘔吐下痢はつらいけど腸をやすませてあげなきゃいけないからね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • シルバーウィーク

    • 17/10/08 05:30:52

    #8000で相談するのも手ですよ。
    不安な時は自己判断しないほうが、いいです。

    • 2
    • No.
    • 4
    • 銀杏踏んじゃってくさい

    • 17/10/08 05:21:45

    可哀想だね

    水分しっかり取らせてね
    お大事に

    • 1
    • No.
    • 3
    • 衣替え(冬服)

    • 17/10/08 05:19:59

    O157だと血便なんじゃないの?

    • 0
    • 17/10/08 05:19:32

    急激に菌が増えるから、大丈夫と思っててもダメな事もあるので自己責任でお願いします。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 秋田犬

    • 17/10/08 05:12:09

    人それぞれです

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ