選挙 裁判官 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~66件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/08 14:05:59

    >>14
    トピズレなのに詳しくありがとう

    訴追状ってのは一般市民の一個人で出せる物なのか、だいたい何の訴追なのか、とか基礎知識がないと駄目だね

    どこまで理解して調べられるかわからないけど色々とありがとう
    頑張って調べてみるね

    • 1
    • 15
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/08 10:16:29

    >>13同判決出したの?

    • 0
    • 17/10/08 09:46:20

    >>13裁判官を職務義務違反、職務怠慢、非行等の問題行動で、罷免(解雇)する場合には、
    国会の両院議員でつくる弾劾裁判所の裁判によらなければならない。

    弾劾裁判所に罷免請求できるのは
    国会議員から選ばれた裁判官訴追委員会
    なので、
    下記を参考に
    委員会に訴追請求状を提出してください。

    http://www.sotsui.go.jp/

    ※譴責処分なら東京高裁の分限裁判、
    また裁判官として不適格と判断されたら
    10年ごとの再任されないこともあり

    • 0
    • 17/10/08 02:49:52

    地裁の裁判長ってどうやったら下ろせるかご存知の方いる?

    ちなみに3歳の口の中に熱湯注いでリンチころしした内縁きち夫婦の裁判長なんだけど

    • 0
    • 12
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 02:47:40

    バツは何票で落とせるの?

    • 1
    • 17/10/08 02:29:41

    はい

    • 3
    • 17/10/08 01:46:28

    そんなの自分で判断することやろ。

    • 2
    • 17/10/08 01:40:02

    >>4Twitterでも拡散されています
    裁判官なんかこんな時にしか落とせないから

    まだまだおかしな裁判官はいますがとりあえず拡散されていたやつです。

    • 7
    • 8
    • 戻りカツオ
    • 17/10/08 00:01:36

    了解いたしました

    • 4
    • 17/10/07 23:57:51

    >>1
    選挙の時にこんな用紙が配られるから、岡部喜代子の所に×をすればいいんだよ

    • 4
    • 17/10/07 23:38:58

    名前が岡部な時点でお察しだな

    • 3
    • 5
    • お月見団子
    • 17/10/07 23:18:49

    私は死刑反対の裁判官には×つけてますけどね。

    • 12
    • 4
    • お月見団子
    • 17/10/07 23:17:50

    こういうの書いていいの?

    • 5
    • 3
    • 月見バーガー
    • 17/10/07 23:16:39

    >>1投票というのは議員、政党の事ですよね?

    • 0
    • 2
    • 月見バーガー
    • 17/10/07 23:16:00

    >>1これは投票じゃなくて、裁判官の話です。

    • 6
    • 17/10/07 23:12:08

    誰に投票したらいいのか分からないから教えて欲しい。

    • 1
51件~66件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ