新品のストッキングを借りた時(部活)

  • なんでも
  • 名月
  • 17/10/03 15:26:54

息子は中2、サッカー部です。

先週末に新人戦があり、学校指定のストッキングを持参するのを忘れてしまいました。1年生にストッキングを持ってきている子がいたため、顧問が貸すように言い、息子はそれを借りて試合に出ました。

1年生はまだ試合に出たことがないため、ストッキングは新品でした。洗濯をして、月曜日に返したのですが、ストッキングはブランド品で2000円弱します。ただ洗濯して返すだけで良いものでしょうか。

学年が違うため、相手のお母さんと面識はありますが話したことはありません。皆さんならどうするか教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • 109
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/03 18:59:01

    新品で返すのが当たり前だと思ってた。
    特に肌に直につけるものだし、洗濯しても次使いにくいと思うしね。

    • 0
    • 108
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/03 18:38:53

    トピたてる主にも疑問。あなたが新品の靴下借りたなら、新品で返すでしょ。ごく当たり前、普通の事。洗って返されても汚いと思う人も居るからね。

    • 1
    • 17/10/03 18:25:50

    >>97クッキーなんか男の子食べないわ

    • 0
    • 17/10/03 18:24:19

    2000円弱だし、新品で返す。

    • 4
    • 17/10/03 18:21:35

    新品を借りたなら新品を返す。

    • 2
    • 17/10/03 18:11:37

    借りた側 中学生男の子が まぁ借りたくらいは言うだろうけど 新品かどうかなんて 親に言わないと思うよ。

    貸した側の主の子供は 顧問に言われて貸したって主に報告したの?

    • 0
    • 17/10/03 18:09:41

    借りた子も新品って知ってたの??

    袋に入って靴下についてるめんどくさいやつがあったら新品ってわかるけど、そうじゃなかったらわからないよね??
    新品です!!って言って貸したの??
    てか、名前書いてあったってなってたけど、私らいちいち洗濯物見ないから指定の同じ靴下だったら気づかないかも

    • 0
    • 17/10/03 18:04:00

    貸した側が気にしないよ~と言うのは解る。
    しかし借りた側なら気を遣う。
    と、言う人は多いと思う。
    まぁ、それが大抵の人は普通なんじゃないだろうか?

    しかし主が紛らわしいトピのたてかたをしたのが原因で双方の立場で意見がでて揉めているだけな気がする。

    • 1
    • 17/10/03 17:59:35

    >>79
    だね。借りた側のお子さんが「新品借りたよ」ってお母さんに言って初めてわかるような気がするけど

    • 1
    • 17/10/03 17:58:14

    新品使っちゃったなら、新品で返す。
    貸してもらったんだから、心ばかりのお礼と共に返したいな。

    • 3
    • 17/10/03 17:56:19

    靴下臭くなりそうだから
    新品で返す

    • 1
    • 17/10/03 17:53:10

    >>93 靴下って下着の部類だもんね。 新品で借りた使用済みパンツを洗って返さないでしょー。

    • 4
    • 17/10/03 17:52:11

    >>85
    500円くらいのクッキーでいいじゃん

    • 1
    • 17/10/03 17:50:51

    >>95
    キーワード見ればそのくらい皆わかる(笑)

    • 3
    • 17/10/03 17:50:02

    主の子が貸した側だよ。

    • 0
    • 17/10/03 17:49:20

    >>90 新品っていうか、問題は未使用か使用済みかだよね。

    • 2
    • 93
    • 人肌恋しい
    • 17/10/03 17:46:24

    我が子より先に新品使わせてもらっんだし、名前書いてあろうが新品でお返しするよ。靴下なら尚更

    • 4
    • 17/10/03 17:44:37

    うちの息子なら「先生から貸せって言われて」なんて言わないわ。

    • 1
    • 17/10/03 17:44:28

    >>89
    新人戦は試合出られる子登録するから決まってると思う。

    • 1
    • 17/10/03 17:42:39

    いやいやいや、記名してたんたら新品じゃないし!それ自分じゃ使えないし返すしかなくない?次会った時に頭下げられるかもしれないし、なんもなくても破れて返ってきたわけじゃないし何とも思わないわ。

    • 1
    • 17/10/03 17:37:52

    新しいので返すなぁ。
    しかも、顧問に貸してやれと言われたから貸してるんだし、新品で試合に出られるのを楽しみにしてたかもしれないし。

    • 6
    • 88
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/03 17:36:37

    >>85
    新品借りたのに、新品返すのが常識。あなたおかしいよ。

    • 4
    • 17/10/03 17:34:37

    新しいものだったら、新品を買って返すよ。
    実際に新品か、使用済みかで物の価値って違うしね。

    新品じゃなければ洗って返すでも良いと思うけど。

    • 3
    • 17/10/03 17:34:19

    >>80
    新品貸したら新品が返ってくるのが普通だと思うよ。びびらないよ

    • 2
    • 85
    • さつまいも
    • 17/10/03 17:32:32

    穴が開いちゃったりしたらもちろん新品返すけど、汚れたくらいなら丁寧に洗って返すだけかなー。
    あとその貸してくれた男の子の好きそうなスナック菓子とかポカリ、アクエリアス的な物をつけて返すとか。

    菓子折りとか新品買って返すとかやり過ぎ。

    • 1
    • 84
    • きのこおいしい
    • 17/10/03 17:31:44

    普通新品で同じもの返しますよ
    洗濯して返すなんて非常識
    一年生の子が可哀想

    • 3
    • 17/10/03 17:30:00

    新品買って返す

    • 6
    • 17/10/03 17:29:21

    新品なら新品返す
    新品じゃないなら洗濯してお礼でいいと思うけどね

    • 2
    • 81
    • きのこおいしい
    • 17/10/03 17:28:01

    中2の母親ってことはそれなりに歳重ねてると思うけど、常識ないんですね。

    • 2
    • 17/10/03 17:27:16

    うちの子サッカーやってるけど、もしソックス貸して新品返ってきて菓子折りまでついてたらびびるけど。
    ブランドっていったって、プーマとかナイキでしょ?

    サッカーやってたら何足も持ってるし、気にしないけどな。

    • 2
    • 79
    • ハロウィン
    • 17/10/03 17:23:18

    新品て分からなかったのかも
    名前書いてあったら
    洗ってお菓子渡すかも

    • 1
    • 78

    ぴよぴよ

    • 17/10/03 17:21:24

    新しいのを買って返す
    常識だと思うけど?

    • 3
    • 17/10/03 17:15:12

    お借りしたものと、新品の同じものをお返しします

    • 6
    • 17/10/03 17:14:10

    >>73
    寛大てわけでもないけどね。
    仲間に貸すってのもあると思うけどさ。例えばの話でスパイク貸すってなったら嫌だけどね(笑)ソックスくらいならいいや。

    • 0
    • 17/10/03 17:13:26

    ストッキング借りた子の親は新品かどうかどころか、ストッキングを借りたかどうかすらわからない可能性があるよ。

    中学生男子なんて何でもかんでも母親に報告しないし、洗濯物多いからイチイチ本人のかどうかなんて確認しないし。

    • 0
    • 17/10/03 17:05:56

    >>70 寛大なんだね。私ならイラっとしちゃう笑 ソックスが1組2000円なんて安いとは言えないし。自分の子が汚すのと、人に使われるのは違う。しかも、相手は先輩で先生からも貸すように言われたら嫌とは言えないもん。
    借りた側なら、大事な日に忘れ物した我が子も注意するし、相手に申し訳ないと思うのが普通だと思うけど。

    • 4
    • 72
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/03 17:01:11

    菓子折りが欲しかったの?

    • 2
    • 17/10/03 16:51:13

    野球部だったけど、新品のグローブやスパイク先輩が借りるとか良くあったよ
    水筒空になって予備のスポドリ先輩に譲ったりもあった
    そういうのから先輩との関わりが始まって可愛がってもらったりもしたし、ストッキング洗濯して返してくれたらそれで十分だけどね

    • 7
    • 17/10/03 16:38:13

    借りた側なら新品返すけど、貸した側ならイラっとまではしないや。
    毎週試合だし、雨の日なんてすごいことになるし、いずれは汚れる羽目になるし。一回履いただけで泥まみれとかもあるもんだし。

    • 2
    • 17/10/03 16:37:46

    >>18
    最初からそういうトピ立てたらいいじゃん
    嘘つき

    • 7
    • 17/10/03 16:36:23

    >>35
    えっ?
    主は貸した側なの?
    ややこしいわ

    • 1
    • 17/10/03 16:36:14

    >>61
    そうだと思う
    借りて洗って返してしまったけど、ここで皆が新品買って返すと言って主を非常識扱いしたから立場を変えたんじゃない?
    別に返してしまったなら、その後の対応について相談したら皆もアドバイスするのにね。

    • 7
    • 66
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/03 16:34:43

    新品借りたら新品返すのが常識でしょ

    • 6
    • 65
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/03 16:33:18

    >>64
    ソックス一つで顧問はそんな暇じゃないよ

    • 3
    • 64
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/03 16:31:58

    >>60なんで迷惑なの?
    個人の持ち物を貸し借りさせてトラブルになる方が面倒じゃない?

    • 4
    • 17/10/03 16:31:55

    >>35
    そーじゃなくて借りたことを知ってる知ってないじゃなくて
    その、借りたやつが新品って母親はわかるの?って

    • 0
    • 17/10/03 16:31:35

    ストッキングって女性ものみたいなやつではなくソックス的なやつ?
    なら気にしないなー。

    • 0
    • 17/10/03 16:30:17

    >>18
    こういう人信用出来ないね。
    本当は借りた立場で洗って返しちゃったん
    じゃないの?それで相手側に文句言われたとか?

    • 7
    • 17/10/03 16:28:15

    >>58
    顧問に言ってもいい迷惑だよ。

    • 4
1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ