学歴も資格もない専業主婦が、幸せに暮らしていると (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/23 18:27:36

    o(^-^)o

    • 0
    • 286
    • シルバーウィーク
    • 17/10/22 19:49:09

    >>281

    今からでも遅くないから資格取った方がいいよ。

    • 0
    • 17/10/22 19:46:08

    またどデカイ荒トピ立てるねww以上!

    • 3
    • 284

    ぴよぴよ

    • 17/10/22 19:43:44

    >>280
    私の知ってる後輩はオッパイのサイズで決めたわ
    超バカ高校卒なの知ってて

    • 1
    • 282
    • おにぎり温めますか?
    • 17/10/22 19:42:10

    そう見えるだけで

    見えない所で努力してない人は
    そう人を羨むんだよ

    • 4
    • 17/10/22 19:41:00

    >>279
    それはすごく思う。不安だ。
    トピタイ通りの頭弱主婦です。

    • 2
    • 17/10/22 19:39:25

    高給取りの男って、ある程度利口な女選ぶと思うけどね。

    • 0
    • 279
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/22 19:24:37

    でもさ、旦那が仕事出来なくなったりした時の事を考えると、何の取り柄もないってかわいそう。

    • 1
    • 17/10/22 19:21:44

    妬みや嫉みは何ももたらしてはくれないよ。家族が元気であたたかいご飯が食べられる、これだけで充分幸せです。

    • 3
    • 17/10/22 19:19:34

    ごめーん!
    良い夫見つける能力だけはあったみたい!

    • 6
    • 17/10/22 19:18:45

    1馬力年収1000万、住宅ローン有だけど幸せ
    旦那が修士課程の時に知り合った
    当時は私の方がお金持ってたよ
    旦那の奨学金600万御礼奉公終了
    修士の時に奨学金は返さなくていいから借りたと言ってた

    • 1
    • 17/10/22 18:40:49

    こうゆう事言って妬んでるから幸せになれないんだよ。主が性格悪いから変な奴しか寄って来ないんじゃない?

    • 6
    • 17/10/22 18:28:43

    あーヤダヤダ。嫉妬したり僻んだり妬んだりする人って少し喋ればすぐわかるよね~。

    • 5
    • 17/10/22 18:18:46

    器量がいいんだよ
    愛嬌さ

    • 2
    • 17/10/22 18:15:59

    男を見る目があったってことじゃない?

    妬んでも何もかわらないよ。

    • 5
    • 17/10/22 18:01:59

    o(^-^)o

    • 1
    • 270
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/20 12:31:09

    わかる。笑けど良いじゃない。
    生まれ持った運命だよ

    • 3
    • 17/10/20 12:27:02

    そんな人あんまりいなくない?

    知り合いの裕福な専業主婦は、だいたいみんなそれなりに教養ある人ばかりだわ。

    • 4
    • 268
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/20 12:22:01

    ありがとー。女は愛嬌かと。
    本当に賢い金持ち男は、お金目的の女はすぐ気付くからね

    • 2
    • 17/10/20 12:19:58

    強運の持ち主なんだろな

    • 4
    • 17/10/20 12:16:38

    しょうがないよね。ごめんね。

    • 2
    • 17/10/18 16:40:43

    いい人に出会えたからだよ。
    それも本人の努力では。

    • 5
    • 17/10/18 16:38:21

    >>263誰が面倒みるの?
    グチばっかで周りから見放されたら終わりなのに

    • 0
    • 17/10/16 11:27:12

    独身公務員の叔母が年取ってきたら、そんな感じで嫌み言うようになってきた。

    旦那様に養って貰って楽に生活できてるんだから、家事や育児手抜きしちゃダメよ。苦労も知らずにいい御身分ですこと。とか。

    • 8
    • 262
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/16 11:26:31

    幸せになる方法。
    学歴をつくることでも資格をとることでもお金を稼ぐことでもありません。
    自分がいまもっている幸せに「気づく」ことです。

    • 9
    • 17/10/16 11:21:56

    あの人の事だね。

    • 1
    • 260
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/16 11:14:46

    コーヒータイム

    • 0
    • 259
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/15 20:54:41

    逆に資格あるなら収入に生かせよ

    • 5
    • 258
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/11 12:29:52

    >>256
    ね。こわいわ

    • 1
    • 17/10/11 12:28:55

    僻みって怖いわぁ

    • 7
    • 17/10/11 12:28:33

    他人に幸せかどうかわかるのか不思議なんだけど

    • 10
    • 17/10/10 18:17:15

    学歴なくても先見の目があったんだよ。短大卒の私がそうだ。

    • 3
    • 17/10/10 18:14:24

    男運が良かったのかもね。でもたいがいギャルやヤンキーになる子は可愛いんだよ。世の中顔だね。

    • 8
    • 17/10/10 18:00:51

    >>78
    24歳? 若いね。その若さから
    こんなとこ来ちゃだめだよー。
    もったいない。

    • 1
    • 252
    • 季節外れの薄着
    • 17/10/10 17:55:16

    >>67
    なんとなくわかった。保育士さんとか多いよね。

    • 0
    • 17/10/10 17:13:49

    幸せに暮らしているかはわからない。

    実は、旦那の不倫で苦しんでるかもしれない。癌で苦しんでるかもしれない。
    学歴が低いことにコンプレックスがあり苦しんでるかもしれない。
    見た目だけではわからないよ。
    バカバカしいから妬むのやめな。

    • 7
    • 17/10/10 17:13:47

    >>12裕福でも全くうらやましくないな…

    • 0
    • 249
    • シルバーウィーク
    • 17/10/10 17:11:02

    学生時代フラフラ遊ばず、授業もサボらず真面目に過ごしてきました。
    その結果、義両親にも恵まれ幸せに暮らしています。

    • 0
    • 248
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/10 17:07:48

    あい、すいまてん

    • 0
    • 17/10/04 12:30:23

    主さんは自分の幸せを探した方が良いと思う。
    他人と比べるものではないでしょう?

    • 5
    • 17/10/04 11:02:15

    高卒だし資格もないけど
    幸せな5人家族だし、旦那とラブラブで喧嘩もしないし、子供達は優しい子に育ってるし、お金も困らないし持ち家だしローンないし、平凡に専業主婦だよーしかもブサイクじゃないよ、
    普通に生きてきてこうなったのにイライラされても困ります、じゃあどうしろと?

    • 7
    • 17/10/04 10:48:47

    えっ何?私の知り合い??
    わたしのことそんな風に思ってたのか
    可哀想な人…

    • 2
    • 244
    • シャインマスカット
    • 17/10/04 10:03:37

    あい、すいまてーん。コーヒーのんでだらだらしてます

    • 1
    • 17/10/03 13:08:04

    なんでかな?
    主が大卒なら要領いいよね?気にしないと思うんだけど?
    お金は自分で稼げばいいよ。

    • 12
    • 242
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/03 13:03:48

    幸せになるには、学歴も資格も必要ないからね。
    必要なのは人間性かな。

    • 16
    • 17/10/03 13:02:09

    人が得してると許せない人かぁ~関係ないのにそれで自分が嫌な気持ちになってるなんて、つくづく損な生き方だよ。

    自分は頑張っただけ報われてないと思ってるのかな?

    • 3
    • 240
    • 専業は今や少数派 配偶者控除廃止
    • 17/10/03 12:45:45

    ここはさ、学歴もスキルもない
    専業さんの溜まり場なので
    煽りトピは盛り上がるわね

    • 4
    • 239
    • シャインマスカット
    • 17/10/03 11:55:52

    >>134わざわざ、就業始まるギリギリまで書き込みしてるなんて報われなくてかわいそうだねって。
    まぁ図星なんでしょ?
    あんまりストレス溜まるとお肌によくないよ

    • 1
    • 238
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/03 10:36:47

    誰でもっている、闇。

    • 4
101件~150件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ