ジャンガリアンハムスター飼い始めたはいいけど…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/13 19:39:54

    うちも二年前まで飼ってて2年半生きてくれた。2年半で長生きっていうし、また飼いたいけど短命なのがね。。

    • 2
    • 138
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/13 19:37:52

    うちもジャンガリアンは今月で2歳。まだまだ元気みたい。

    • 1
    • 17/10/13 19:34:15

    うちジャンガリアン二匹居たけど、2年8ヶ月と3年いきたよ。
    ゴールデンは四年も生きてくれた。

    • 1
    • 17/10/13 18:49:13

    2年も生きられないよ
    うちは1年半で死んだ

    • 3
    • 17/10/13 18:46:38

    >>125
    うち、水槽で飼ってます
    最初はケージで飼ってたけど、鉄の棒?網?をカジカジしちゃうから歯を傷めるかもと思い買い換えました
    ちゃんとかじり木も用意してます
    夏は鉄のプレートで冷える場所を、冬はヒーターを使って飼ってますよ

    • 1
    • 17/10/13 18:36:24

    >>133
    えっ?!
    主がトピ文で言ってるけど?

    • 1
    • 17/10/13 18:16:28

    >>132
    うん、誰も言ってないね。

    • 0
    • 17/10/13 18:01:25

    >>130
    誰に言ってるの?

    • 1
    • 131
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/13 17:53:08

    >>125
    水槽タイプでも飼えるよ。
    店では見やすいから、あのタイプが多いよね。あとは勝手に触られないようにする為に。
    蓋開けたり触った人は基本買い取りだし。

    • 0
    • 130
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/13 17:47:46

    ゲージじゃなくてケージでしょうよ

    • 1
    • 129
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/13 17:44:40

    何でもかんでも危険とか虐待とか?

    それは飼い主様のやり方ですよー

    それならケージも永遠に周り続ける遊具も怖がってるしストレスかもです。
    有名だってだけで人が言ってるからってそれは絶対ではありません。
    ハムスターは賢い動物だって
    飼い主との信頼関係があればモノは使いようだって言ってる人もいてますよー!!!知らないんだね何にも

    • 0
    • 17/10/13 17:21:10

    >>121
    うちのハムちゃんハムスター界のマツコデラックスって感じなくらい太ってるんだけど、大丈夫かな?
    狭い所通る時お肉が時々引っかかってる‥。
    可愛いんだけどね。よく食べてよく寝るよ。

    • 2
    • 127
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/13 17:16:53

    >>121
    いいなー家なんか噛むよ!
    手に乗りたがりなくせにカブッって…
    痛いから出せない。

    • 2
    • 17/10/13 16:40:06

    うん、夜中は回し車乗ってて、カラカラカラカラカラカラカラカラカうるっさいよ。

    • 1
    • 17/10/13 16:10:07

    ハムスターを水槽みたいなのでかってる人いますか?
    ペットショップとか行くと必ずそういうケースに入ってるけど………
    飼う時、あれでも問題ないのかな?

    • 1
    • 17/10/13 15:45:45

    夜はこれでもか!ってくらいコロコロ回してるよねw

    • 0
    • 17/10/13 15:40:41

    ネット動画でハムスター見てたらこんな時間に

    • 1
    • 17/10/13 15:30:13

    ウチのハム本の写真だから見づらいけど、、、

    • 0
    • 17/10/13 15:23:59

    >>100
    鼻白ブーだわ
    ぽっちゃりで可愛い

    ああハムスターだったら太ってても可愛い言われるのね

    • 4
    • 17/10/13 15:05:36

    最近の飼育本なら、大抵はハムスターボールは危険なので使用しないこと!と記載されている。
    使用したハムスターのすべてが怪我をするわけではないでしょうが、危険は危険です。
    上手く使いこなせなければあちこち衝突して体にダメージ、ボールには多数の空気穴があり、そこに爪を引っ掻け手足を怪我したという報告も多数ある。
    中でしたウンチやオシッコが空気穴から外に出てしまうことも多々あるので、衛生的にも良くない。
    ストレス解消どころか虐待とまで言われてますよ。

    • 2
    • 17/10/13 15:04:26

    >>117うん。私もよくわからないけどそうらしいよ。楽しそうに見えるもんね。何かかじったり、隙間に入っていったりできないから安全に見えるしね。

    • 0
    • 17/10/13 15:02:29

    >>103
    あれ、ハムスターは
    周りがよく見えない怖い所にいると
    思い込んで逃げようとして
    必死で走り回ってるって聞いて
    使わなくなった。
    本当なら可哀想すぎるもんね。

    • 4
    • 17/10/13 14:59:48

    >>116
    そうなんだ

    • 0
    • 17/10/13 14:58:27

    >>113ハムスターてあんま目が良くないから、あの中に入ると余計に周りが見えなくて危険らしいよ。何かにぶつかったりしても分かんないんだって。私も喜んでるんだとばかり思ってたけど危険らしいよ。

    • 4
    • 17/10/13 14:57:01

    >>105
    やったことはあるのかい?
    見たことはあるのかい?

    • 0
    • 17/10/13 14:55:39

    >>105
    自力で止まるよ。
    そんな転がらないし

    • 0
    • 17/10/13 14:54:42

    >>109
    なんで可哀想なん?
    遊びものだよ!!!

    • 0
    • 17/10/13 14:52:27

    >>100丸いな 手

    • 0
    • 17/10/13 14:43:49

    >>109
    何がダメなの?

    • 1
    • 17/10/13 14:43:18

    >>103 強制的にやってハムは嬉しくないだろむしろストレス 変なこと吹き込むなよ

    • 1
    • 17/10/13 14:40:59

    >>103
    それ絶対ダメなやつだよ!
    ハムがかわいそう!

    • 2
    • 108
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/13 14:39:07

    >>106
    ありがとう!今度飼う時チェックしてみます

    • 0
    • 17/10/13 14:34:50

    >>104
    うちのジャンガリアンも懐いてて、ケージの中に手を入れると小さな手を伸ばして乗ってくるよ。体も暖かいけど手もポカポカしてて可愛い。

    • 2
    • 17/10/13 14:32:52

    >>102ホームセンターに売ってたサイレントホイールってやつはすごく静かだったよ!全然音がしなかった。

    • 2
    • 17/10/13 14:31:32

    >>103
    本気で言ってるの?
    ハムスターからしたら狭い空間の中から出られないし何処に転がって行くかわからないし、壁にぶつかるしか止まる手段がない。
    壁にぶつかった衝撃で細い手足が骨折する虐待道具だよ。

    • 5
    • 17/10/13 14:29:22

    >>100懐くの?可愛い

    • 0
    • 103
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/13 14:27:53

    夜行性だからね

    ハムちゃんを透明なボールの中に入れて蓋をする。するとコロコロ転がってハムちゃんの運動ができるものがあります。
    部屋の広いところでやってあげるといいね!

    • 1
    • 102
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/13 14:26:40

    何回か飼ったことあるけど夜中カラカラうるさくてストレスだった、、
    うるさくない回るやつある?リスのやつうるさくなさそう。ケージに付いてるやつだとうるさい、、

    • 0
    • 101
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/13 14:23:20

    夜中ガラガラ回ってない?
    着けてるよね?

    • 0
    • 17/10/13 14:22:37

    うちの子可愛いでしょ。
    手を出すと乗ってくるよー

    • 7
    • 99
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/13 14:18:46

    名前、ハム太郎なんだね

    • 0
    • 98
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/13 14:15:18

    うちが昔飼っていたジャンガリアンのハムスター(名前はハム公♂)も
    全く運動しなかったわ。回し車の中に入らずに外から座って自分の手で
    回し車を回して遊んでいたわ。だから丸々と太っていたよ。あの仕草はかわいかったなぁ。(遠い目)

    • 1
    • 17/10/13 13:56:23

    お菓子のから袋の中に入って遊んでた

    • 11
    • 17/10/13 13:52:27

    >>81可愛すぎw

    • 1
    • 95
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/13 13:50:29

    うわ…
    ハムスター育てたくなってきた。

    • 1
    • 17/10/13 13:48:25

    夜、カサカサ、カラカラ(走る)する。

    • 1
    • 17/10/13 13:46:32

    >>88可愛い!ポイする瞬間見てみたい

    • 0
    • 17/10/13 13:45:32

    名前がハム太郎なの?

    • 0
    • 91
    • 季節外れの薄着
    • 17/10/13 13:22:03

    主のハムはその後どお???

    • 0
    • 90
    • 女心と秋の空
    • 17/09/30 01:32:20

    >>77
    ロボロフスキーは懐くより逃さないを目標に。
    でも高齢になってくるとよく懐いてたよ。
    手にすぐに乗るようになった。
    寿命が短いのが残念だけど。

    • 1
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ