娘が友人宅でケガをした

  • なんでも
  • 虫の鳴き声(バッタ)
  • 17/09/26 16:28:13

小三の娘が、指に消毒液をつけたガーゼを巻いて帰ってきました。
どうしたの?と聞いたら、友達の家でミシンを使って裁縫ごっこをしていたそうで、縫ってる時に、バランス崩した友達がぶつかって、針が指を貫通したと。
使ったことがないミシンで遊ぶ娘も悪いですが、それを止めない友達の母親(同じ部屋にいたそう)にも少し腹が立ちました。
傷は大したことなかったせいか、謝罪の言葉もありません。
ママ友としての付き合いやめたいって思いましたが、心が狭いですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 349件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/26 21:51:41

    >>268
    見せて

    • 2
    • 17/09/26 21:51:28

    え、病院行ったなんて言ってないよね

    • 5
    • 17/09/26 21:51:22

    狭くないと思います。普通に腹立つよ。
    どんなに些細なケガだったとしても、向こうのせいじゃなかったとしても連絡はするでしょ。主の思う通りでよいと思います。

    • 6
    • 277
    • プッチンプリン
    • 17/09/26 21:48:22

    >>274
    病院で処置したならよかった。

    • 0
    • 17/09/26 21:48:22

    で、結局病院連れて行かずに、娘は普通にしてるの?

    • 3
    • 17/09/26 21:42:44

    >>271
    貫通で血が滲んでる…たいした事ないに入らないよね…。
    まぁ実際見ないと分からないけどジンジン痛みそうなもんだけどね。

    • 0
    • 274
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/26 21:42:27

    >>273
    つれてったとさ もう黙れやお前

    • 4
    • 273
    • プッチンプリン
    • 17/09/26 21:40:51

    >>271
    それなら病院連れてかないと。こんなことしてちゃダメじゃないですか。

    • 2
    • 17/09/26 21:39:30

    >>270
    いや、むしろ主は最初から冷静(笑)
    皆の方が大丈夫なの?!ってなってる(笑)

    • 5
    • 17/09/26 21:38:21

    >>270
    貫通してるんだから縫わなくてもよほどの怪我じゃない?

    • 3
    • 270
    • プッチンプリン
    • 17/09/26 21:37:30

    >>265
    大騒ぎしてるからよほどの怪我なのかと思って。

    • 1
    • 269
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/26 21:37:16

    相手の親がミシンやらせてたんだね。

    謝罪なかったの?

    • 3
    • 268
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/26 21:37:05

    >>260
    引きちぎってないんで大怪我じゃないです。
    出血はガーゼに滲み出てましたが、注射したかのような針の痕が、点々と2ヶ所あります。

    • 0
    • 17/09/26 21:36:48

    >>260
    貫通は縫わないよー
    私も中学生の頃にミシンで指の腹を貫通したけど、消毒だけだった

    • 3
    • 266
    • プッチンプリン
    • 17/09/26 21:34:56

    >>263
    刺しただけなんだ。肉を引きちぎろうとしたと説明にあったから傷口開いたかなって。

    • 1
    • 17/09/26 21:34:55

    >>260
    でも主もたいした事ないって言ってトピ立ててるくらいだから大丈夫なんじゃない?

    • 3
    • 17/09/26 21:33:51

    主さんさぁ連絡するしない謝罪してほしいしてほしくないじゃなくママ友やめたい、心狭いですか?っていうトピなんだよね?

    • 1
    • 263
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/26 21:32:26

    >>260
    切った訳じゃないんだから縫わないわ。

    • 1
    • 17/09/26 21:30:45

    これやった事ある! すっげー痛かった!
    ごめん 関係ない独り言で

    • 3
    • 261
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/26 21:30:23

    >>254その時にママ友と詳しく話し合わなかったの?

    • 1
    • 260
    • プッチンプリン
    • 17/09/26 21:29:40

    >>254
    そんな大怪我なら病院で縫合しないと化膿するよ。今はこども大丈夫なの?

    • 2
    • 17/09/26 21:28:54

    >>214
    そうだね、何ミリくらいのところを貫通したのか?

    • 0
    • 17/09/26 21:28:04

    え一 これ今日の話?! 痛かっただろうね娘さん。どんな些細なケガでも娘がしたら切なくなるよ私。お大事にね。

    • 2
    • 17/09/26 21:26:45

    >>255
    怪我の写メなんかいらないよ
    何のために載せるの?

    • 5
    • 17/09/26 21:25:16

    >>255
    私ものせないわ。娘の怪我写メ貼るとか意味わからん。

    • 6
    • 255
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/26 21:23:18

    >>249釣りか、話を盛ったか、娘は寝てるのでって言い訳にして 怪我の写メは載せない。
    ママスタあるある

    • 2
    • 254
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/26 21:22:00

    >>252
    前半は娘。縫わなかったの?と聞いたから。後半はママ友。肉を引きちぎるように抜こうとしたから、ダイヤル回して抜いたと。

    • 2
    • 17/09/26 21:18:56

    私がその相手のママだったら、すぐに電話すると思う。状況とか原因とかじゃなくて、うちで怪我したんだもん。普通に責任感じてしまう。怪我させたまま帰すって…。
    ないわ。

    • 7
    • 17/09/26 21:17:28

    >>246
    それはママ友からの説明で?
    娘さんの説明?

    • 1
    • 17/09/26 21:15:03

    >>237
    相手が謝罪しないのは良くないけど何か理由あるのかな もしかしたらあちらも主さんと同じような気持ちとか?
    流れを見てたらどっちもどっちなんだよね

    そんなに娘さんが辛い思いしたならその子と遊ぶのは懲りたろうし、この際だからお付き合いやめたら?相手もそう思ってるかもしれないよ

    • 3
    • 17/09/26 21:15:01

    >>225
    私もそう思うよ
    家で遊ばせていて怪我をしたなら、こういう状況で怪我をしてしまったときちんと説明の電話を自分からするし、状況によっては謝るし病院連れて行く
    主さんより相手の人の方がおかしいと思うな

    • 6
    • 17/09/26 21:14:48

    こういうトピで怪我の具合見せてって言われても絶対みんな見せないよね。
    何でだろう。

    • 1
    • 17/09/26 21:11:57

    どんだけ詳しいんだよ 笑

    • 0
    • 17/09/26 21:11:26

    小学生の時、家庭科クラブでミシンを使ってたら友達の人差し指に針が刺さったのを思い出した。
    もろに爪の真ん中から貫通してた。あまりにも衝撃的すぎて、ミシン使うの暫く怖かったな。

    • 0
    • 246
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/26 21:11:12

    >>244
    ゆっくり縫っていたそうで、指に刺さった時にびっくりして足を離したと。
    ママ友が横のダイヤル回して針を抜いたそう。

    • 3
    • 245
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/26 21:06:01

    >>235
    可哀想に。
    主にせよ、この人にせよ
    預かるときは責任を持たなきゃいかんわ。

    私は、預かってあげたんだから
    知りませんなんて無責任すぎる。

    • 4
    • 17/09/26 21:01:49

    >>239だけど、
    縫ってる時貫通するくらいならかなりスピード出してるよね?
    貫通したの1箇所だけなの?
    私も裁縫してるから普通に気になる。
    もちろん寝てる時にして子供がいる時はミシンは片付けてるけど、貫通するってよっぽどだよ。
    1秒に何針縫ってるか…
    怪我した時も針上に上がってたらいいけど、中に入ったままなら私が友達の親なら叫んでしまうわ。
    なのに消毒しただけで帰すって相手の親は相当おかしい親だと思うよ。

    • 7
    • 243
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/26 21:01:35

    >>237
    ママ友も謝罪するのが怖かったのかもね。

    • 0
    • 17/09/26 20:58:23

    >>237で、怪我はどんな感じなの?

    • 1
    • 17/09/26 20:57:03

    >>237
    まぁここでなんて言われようと主が不快ならもう遊ぶの辞めさせたら?

    • 5
    • 17/09/26 20:56:40

    >>227
    包丁で指切り落とせるみたいだよ。

    • 0
    • 17/09/26 20:55:15

    塗ってる時押さえが降りてるよね?
    どうやったら腹から貫通するの?

    • 7
    • 17/09/26 20:54:52

    >>233トピ主と怪我の度合いが違う

    • 0
    • 237
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/26 20:53:13

    >>210
    ありました。
    経緯は分かりました。
    娘の友人が祖母にミシンを教えてもらい、娘に披露したかった。
    最初は友人がやっていたが、娘にやっていいよと友人が言い、やり方をママ友が教えた。
    そこへ、友人の妹がやってきて私もやりたいと姉妹喧嘩になり、押し合いになり娘にぶつかりケガをした。

    こんな感じでした。謝罪もなかったんで、余計不快になりました。

    • 11
    • 17/09/26 20:49:25

    洋裁が趣味なのでミシン使ってますが、貫通する事はまずない。そもそも針の間に生地を押さえるものがあるので指は入らない。

    どんな遊び方をしたのかわからないけど、普通に使って遊んでたんじゃないと思うよ。ミシン壊れたんじゃない?手当てはしてくれたんだし、むしろ私ならミシンの心配をするわ。

    • 11
    • 17/09/26 20:48:11

    >>223
    小指なんだけどそんなに動かない。
    2年生の時の話だったんだけど料理しょうって誘うなんてあり得ないしどんだけ切れる包丁なんだよ?って思ったよ。
    同じマンション内のお宅だったから直ぐに帰宅出来たけど遠かったらどうなったか?わからないし帰宅時はタオルでグルグル巻きで保冷バックに保冷剤が2枚で第1関節サンドしてたよ。
    病院には携帯で電話したら形成外科の先生いるからと言われて良かったし車で3分の所に医科大学病院あったから救われた。

    3年になった今は家庭科の授業で大根の味噌汁作りあったけどトラウマになり包丁は使えず味噌入れたり洗い物したりしたそう。
    しかも、マンションから引っ越しもした。

    • 0
    • 17/09/26 20:37:39

    >>233
    普通の家庭で遊んでるだけで指を切断するような事なんて起きないよ。

    • 4
    • 233
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/26 20:35:50

    >>206
    こういうことになっても
    預けた側は文句言ったらいかんの?

    • 1
    • 17/09/26 20:35:32

    >>183よーく考えたらわかんない???
    貫通するような怪我だったら主の子は家に帰る前に救急車で搬送されてるよ。
    子を持て親たるもの、大変な時こそ冷静になれなきゃダメだよ。主の発言的に貫通はしてないのはよくわかる事じゃん。

    • 2
    • 17/09/26 20:31:28

    そんなに文句言うなら他人様の家に厄介にならず自分で娘見張ってりゃいいでしょ。
    自分が子供の面倒見ず文句だけ言う親って最低。

    • 16
1件~50件 (全 349件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ