家族で食中毒

  • なんでも
  • 匿名
  • 17/09/26 05:49:05

家族で食中毒起こしました。原因は、私が前夜のカレーを常温で保存時翌朝食べたからです。幸い、軽かったので点滴や1晩、入院して帰ってきて元気ですが、おばあちゃんだけは、重くて入院です。肺炎みたい。はぁ。私の作ったカレーで死んじゃうなんて無いよね。79歳です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • シルバーウィーク
    • 17/09/26 13:25:17

    最低な女だな これでもし亡くなったらあなたの責任

    • 0
    • 46
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/26 13:24:20

    でも昔はカレーも鍋で常温一晩なんてよくあったよね?

    • 4
    • 17/09/26 13:24:17

    私は何でも冷蔵庫に入れてしまう
    おばあちゃん早く良くなると良いね

    • 0
    • 44
    • じゃがいも
    • 17/09/26 13:22:10

    >>38ウェルシュ菌は臭いかわらないんだってさー。

    • 0
    • 17/09/26 13:16:28

    >>33でも、ちゃんと喋れるしそこまで重症じゃないから大丈夫だよ。

    • 0
    • 42
    • モンブラン
    • 17/09/26 11:05:16

    え…常温だめなの?火通せば平気かと思ってた。夜作って次の日の昼ぐらいまで食べてた。当たった事ないけど、運よかった~~
    みんなお大事にね!おばあちゃん早くよくなりますよーに

    • 1
    • 41
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/26 10:49:08

    >>38
    12時間くらいでもにおいとか変わって分かるものなの?

    • 0
    • 40
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/26 10:48:08

    釣り?

    • 0
    • 39
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/26 10:47:09

    けっこう知られてると思ってたけどそうでもないのかな。おばあちゃん早く回復するといいね。要冷蔵マークとかも大丈夫?ちゃと確認してる?

    • 0
    • 17/09/26 10:45:27

    カレー腐りやすいけど、味とか臭い変わるから分かりそうなもんだけどね。ジャガイモ入れない方が腐りにくいよ。
    9月は食中毒多いから気をつけないとね。

    • 0
    • 37
    • さつまいも
    • 17/09/26 10:42:29

    うちカレーを冷蔵庫とかに入れたことないんだけどあたったことないな。
    食事一度に済まないから何度も火を入れるし、翌朝からもちょくちょく火を入れるからとかなのかな?

    • 1
    • 17/09/26 10:25:18

    >>35
    そうそう
    酸素でほぼ死滅するよ
    だからよくかき混ぜるといい

    • 3
    • 17/09/26 10:23:51

    >>34
    よくかき混ぜて空気に触れさすといいんだよね。

    • 1
    • 34
    • 食中毒発生
    • 17/09/26 10:16:54

    カレーでウエルシュ菌食中毒は多く発生します。
    冷蔵で保存しても、再加熱しても死なない菌です。
    家庭だけでなく飲食店でもよく発生します。

    • 0
    • 33
    • さつまいも
    • 17/09/26 10:07:40

    釣りでしょ。
    義祖母を食中毒で病院送りにしちゃった><みたいな。
    家族みんなならお子さんも被害に遭っただろうに、ノリが軽すぎるよ。

    • 4
    • 17/09/26 10:01:18

    >>27
    おばあさま、早く良くなるといいですね。

    • 0
    • 17/09/26 09:51:56

    >>28私もなりましたよ。軽かったんです。

    • 0
    • 30
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/26 09:51:52

    何か「きゃあ!事件よぉー!!」みたいなノリに感じるんだけど。楽しそうだね。

    • 2
    • 17/09/26 09:49:58

    >>22うちもだよ。まさか、常温が危険なんて思わなかった

    • 0
    • 28
    • おセンチな気分
    • 17/09/26 09:49:50

    主は食中毒ならなかったの?
    家族が一大事なのに、呑気な主ね。

    釣り確定。

    • 2
    • 17/09/26 09:49:22

    >>16ありがとう!そうします

    • 1
    • 17/09/26 09:48:39

    >>24わたし、逮捕されちゃいますか

    • 0
    • 17/09/26 09:47:34

    じゃがいもが夏場はダメなんだよね。
    おばあちゃん早く回復するといいね

    • 0
    • 17/09/26 09:45:52

    毒入りカレー事件を思い出した
    ご老人を重体にさせといてそんな軽い考えでさ、仮に亡くなったりしたら主、悪気ないって言っても無駄だよ。罪は思いよ。
    それだけはわかっときな!

    • 5
    • 23
    • シルバーウィーク
    • 17/09/26 09:42:35

    私も高校生の頃カレーであたった。お尻に注射打たれるし、高熱出るし悲惨だったよー。でも、その時は残ったカレーを五日間くらい食べ続けてたからなー笑
    私も翌朝なら大丈夫でしょ。って思って一晩は鍋に入れっぱなしにしちゃう!気をつけなきゃね。
    おばあちゃん良くなりますように。

    • 0
    • 22
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/26 09:42:22

    朝晩涼しいから大丈夫かなって思っちゃうよね。うちの田舎の実家も昔から冷蔵庫に入れるって事しないから心配だな。言っても聞かないし。

    • 1
    • 17/09/26 09:41:57

    常温保存は危険って今まで知らなかったの?
    家族かわいそう

    • 2
    • 17/09/26 09:41:47

    これからおでんの季節で、どうせ毎日似てるから大丈夫とかでキッチンに置きっ放しでしょ

    • 1
    • 17/09/26 09:38:32

    なにが肺炎みたい。はぁ。だよ
    こんな時に顔文字とか使う?
    主は自分の責任について甘く考え過ぎじゃないの。入院までさせておいてそれはない。
    この主本当に腹立つ。

    • 5
    • 17/09/26 09:38:18

    >>13冷まして別容器に入れて冷蔵庫にいれるんだよ。

    • 0
    • 17/09/26 09:37:13

    ちゃんとお勉強しようね

    • 0
    • 17/09/26 09:37:05

    この前テレビでしてた。
    カレーって火を通しても死なない菌がわくらしい。カレーは密封容器に入れて冷蔵庫に入れるのがベスト!

    • 0
    • 17/09/26 09:35:53

    ウェルシュ菌は芽胞つくるから、再加熱してもなかなか菌が死なないんだよね

    • 3
    • 17/09/26 09:34:37

    うちもたまに、夏場以外だけど常温で放置して翌朝温めて食べてたわ。気をつけよう。

    • 3
    • 17/09/26 09:34:14

    >>11常温ってダメなんだな

    • 1
    • 17/09/26 09:33:44

    >>8ごめんなさい。

    • 0
    • 17/09/26 09:33:40

    >>5ウェルシュ菌だっけ?強い菌だよ
    常温はアカン

    • 1
    • 17/09/26 09:33:09

    >>6しかも、義理(><)

    • 0
    • 17/09/26 09:32:49

    >>3これからは、残り物は冷凍保存する。

    • 0
    • 8
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/26 09:32:44

    主の考え方の軽さと言い方に苛立ちを…

    • 3
    • 17/09/26 09:32:13

    >>2本当に心から願うばかりです。

    • 0
    • 17/09/26 09:31:59

    それが本当だったら家族から恨まれそうね

    • 2
    • 17/09/26 09:31:50

    >>1しばらく入院です。まさか、私の作ったカレーがきっかけで入院なんて。美味しいってカレー食べてくれた。カレーって怖いよ

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 17/09/26 08:21:00

    こわいね。
    菌やウイルスって目に見えないから余計に怖い。
    皆さんお大事になさって下さい。

    • 1
    • 2
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/26 06:43:59

    お婆ちゃんかわいそう。体調良くなるといいね。

    • 7
    • 1
    • 睡眠の秋
    • 17/09/26 06:24:18

    カレーって怖いってあれだけテレビでやってるのにね。でも辛かったでしょう。
    おばあちゃん年齢が年齢だけに厳しいね。医師はなんだって??

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ