子供の血液型知ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
    • 25
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/23 00:30:55

    上の子は生まれた時に血液型検査してくれたから知ってるけど下の子は知らない。BかOのどちらかだとは思うけど。
    私は小学校1年生の時に学校で耳から血を取って検査した気がする…

    • 0
    • 24
    • スポーツの秋
    • 17/09/23 00:30:07

    知らない人たくさんでびっくり。
    知りたくないの?
    生まれた時にもO型と言われたけど、一歳過ぎてから小児科でお金払って調べてもらって、証明するカードみたいのももらったよ。
    友達同士でも何型~?とか会話もあるだろうに、調べないなんて親としてどうなの?

    • 2
    • 23
    • シルバーウィーク
    • 17/09/23 00:29:18

    >>19え、何で検査しなくて下の子は分かるの?

    • 0
    • 22
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/23 00:29:08

    してない。生物の教科書通りなら子どもは2人共90%以上の確率でB型。

    • 0
    • 17/09/23 00:28:20

    >>16
    聞かれるよね。血液型占いとかに参加できないのちょっとつまんないよね

    • 0
    • 17/09/23 00:26:33

    上の子も下の子も同じ産院で生んだときに教えてくれた。上の子は3歳のときに手術する前の血液検査で調べたら、教えて貰った血液型で間違いなかった。生まれた時から変わることもあるんだっけ…。

    • 3
    • 17/09/23 00:24:36

    2人ともわからなかったけど、上の子は6年生の時に血液検査したからついでに調べてもらった。余った血で出来るって言われたし、1500円しかかからなかった!
    下の子は調べなくてもわかる…けど、血液検査する時があれば調べてもらおうと思ってる。

    • 1
    • 18
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/23 00:24:22

    上の子11才真ん中5才下の子1才。
    誰1人として血液型わからないまま。

    困ったのは幼稚園の連絡帳に血液型書く欄があるんだよね。
    子供に聞かれても「わからないから注射して調べようか?」って言っても拒否なんだよね。

    どうしようかなぁーって思いながら過ごしてる。

    • 0
    • 17/09/23 00:23:11

    小2の時に入院したからその時に聞いた
    そういう特別な事が無ければ知らないままだと思う

    • 4
    • 16
    • シルバーウィーク
    • 17/09/23 00:20:07

    >>11聞かれるよ。
    学校で占いとかの本があるから友達との話で出てくるみたいで。
    でも「検査してないから知らねー」って言ってる。

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 17/09/23 00:18:02

    12才
    耳鼻科でアレルギー検査した時。

    • 0
    • 13
    • シルバーウィーク
    • 17/09/23 00:17:53

    >>12上のお子さんはあと3年したら分かりますよ♪

    • 0
    • 17/09/23 00:16:37

    10歳13歳
    知らないよー
    知りたいよー

    • 4
    • 17/09/23 00:16:06

    やっぱり調べる機会ないままなんだね!
    子供に自分の血液型なにーって聞かれないかな?

    • 0
    • 17/09/23 00:14:51

    旦那Bで私Aだから全種産まれてくる可能性あるって言われたから0歳8ヶ月くらいのときにお金だして調べた。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • シルバーウィーク
    • 17/09/23 00:14:28

    小6で検査してない。3000~5000円位かかるんでしょ? 献血したら分かるからそらまでのお楽しみだわ。献血16歳から?

    • 3
    • 7
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/23 00:12:58

    5歳と0歳どっちも知らない!
    熱出した時に血液検査するって言うからついでに調べられますか?って聞いたけど今回は指先に針を指す(滲んだ血で検査)だけで血液型は注射針さして抜かなきゃ無理って言われてそのまま。
    上の子も下の子も何度か血液検査したけど、いずれも指先のやつで機会がない。

    • 2
    • 6
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/23 00:12:57

    上の子は手術したからわかってるけど、下3人は不明
    ちなみに9歳8歳5歳

    • 2
    • 5
    • おセンチな気分
    • 17/09/23 00:09:57

    o型同士だから上2人はo型だし下の子はまだ調べてない。
    上の子達は採血する時についでに検査してもらったけど末っ子は健康で採血することなくもう5歳

    • 2
    • 17/09/23 00:02:43

    わざわざ追加で書くような事でもないけど、まさか6歳まで検査しなくても困らないくらい血液型ってそんなに必要ないんだなってびっくりした、大きいケガや病気しない限り必要ないのかと

    • 5
    • 3
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/23 00:01:37

    医者に、2才になってから調べると良いって言われたから、2才になってから、採血する時についでに調べてもらった。

    • 0
    • 17/09/22 23:59:06

    もう6歳なのに未だに検査してない

    • 13
    • 17/09/22 23:58:38

    一歳のとき、アレルギー検査のついでに調べてもらったよ。
    下の子は血液型知らない。

    • 1
1件~25件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ