専業主婦って (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 323件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/26 10:36:40

    今パート程度の兼業だけど、まあよくありがちな子供が小さいうちは専業ーのパターンで専業だった。
    下が小学一年のgwまでは専業のつもりだったけど、暇を有効活用できるタイプではないから幼稚園入園前から託児所付きのところ見つけて働き始めちゃった。
    同じ家事を1.2時間で済ませるのと、ダラダラしながら時間かけて済ませるのとでは充実感や達成感全く違う。
    それを幸せと感じるかどうかだよね。
    私は全く幸せと感じなかったし、ダラダラしてる自分が嫌いだ…

    • 0
    • 143
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/26 10:36:14

    土日+振替3日休んだら1.5㎏増えた。
    みなさん、太りませんか??

    • 2
    • 17/09/26 10:35:10

    暇なときと暇じゃいときはある。

    基本のほほんとのんびりしてる♪
    私のもとめてた感じ

    • 4
    • 17/09/26 10:30:57

    >>139
    メダカに4時間!
    なんかすごい愛を感じる!
    今さっきノンストップで名取裕子さんも
    メダカのお世話してるって言ってたよ。

    • 3
    • 17/09/26 10:28:26

    何だかんだであっと言う間に子どもが帰ってくる夕方になっちゃう(つд`)

    • 6
    • 17/09/26 10:26:50

    忙しいのは朝と夕方だけだよ。他の時間はメダカのお世話をしてる。
    毎日4時間はメダカに時間を使うから専業で良かったよ。

    • 8
    • 17/09/26 10:26:35

    忙しいのは朝と夕方だけだよ。他の時間はメダカのお世話をしてる。
    毎日4時間はメダカに時間を使うから専業で良かったよ。

    • 0
    • 137
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/26 10:26:27

    暇を暇と思えないから毎日何かしら忙しい

    • 5
    • 17/09/26 10:24:52

    暇だけど、暇なのが悪いことなの?時間におわれる生活は嫌だし、業者さんに来てもらったりするにも、時間を限定することもないから気が楽だよ

    • 4
    • 17/09/26 10:24:05

    >>133
    あははー私も掃除なんて多くて週1回。現状では一週間以上たってるな。
    眠いから子供たち帰ってくるまで昼寝するわー。

    • 3
    • 17/09/26 10:23:36

    何を暇と取るかが違うんだよ。
    私はゴロゴロしたり録画見たり本読んだりネットしたりするのも忙しい、やりたい事たくさんあると感じる。
    ぶらぶら買い物したりネイルしたりする時間も入れたら本当分刻みのスケジュールなのよ。

    • 2
    • 17/09/26 10:22:15

    かなりヒマ。
    することはあるけどしないから。掃除とか(笑)

    • 2
    • 17/09/26 10:22:13

    >>128
    兼業でも当たり前にやってるよ…

    • 0
    • 17/09/26 10:21:54

    忙しいとエライの?
    暇だとダメなの?

    • 2
    • 17/09/26 10:20:55

    >>119家で何してますか? 私は掃除して、テレビ見てって感じです。

    • 0
    • 17/09/26 10:20:54

    ヒマって言ったら、いいなー私なんてさーって自慢や嫌味とか、一日中何してるの?って詮索されるのとかが嫌だから言わない。仲良い人には言える。

    • 1
    • 17/09/26 10:20:31

    銀行行くし、片付けや料理しなきゃならないから、暇ではない。

    • 4
    • 17/09/26 10:19:50

    暇だよ。
    誰が認めないの??

    • 1
    • 17/09/26 10:19:39

    隙過ぎる。でも中卒だし30代後半だし資格なんて車の免許くらいしか持ってないバカだから仕事なんて無理だろうって思ってた。旦那の給料のみで生活出来るから余計に働く意味を感じなかった。でもあまりにも暇で就活してみたよ。
    ハローワークじゃ中卒は~...とか厳しい感じで色々言われたけど、ホテルの予約受付(事務)で正社員採用決まった。来月から働き始めるよ。

    • 2
    • 17/09/26 10:16:25

    生活レベルの差で専業主婦のあり方も違っていると思う。
    祖母なんて、学校卒業後は花嫁修業で元々習っていたお茶やお花やお琴に英会話、料理教室と忙しく過ごして、結婚後は専業だけどお茶などで国際交流ボランティアや子供ができてからはキリスト教系の学校に通わせていたから様々ボランティア活動だとかとにかく忙しい日々を過ごしてた。社会貢献だし、暇潰しでできるようなことじゃなく、収入を得るどころかお金を使うことになるんだけど、その生活レベルの人たちにとってはそれが妻の仕事のひとつみたいな部分があると思う。
    私も専業主婦だけど、祖母ほど経済的余裕があるわけじゃないから、それこそ忙しいといっても暇潰しみたいなことしかできない専業主婦。
    私みたいに暇できるレベルと暇じゃないレベルの専業主婦、専業といっても色々あるんじゃないかな?

    • 1
    • 17/09/26 10:16:14

    仕事してるママからしたら暇なのかな^^;
    それとも羨ましいの?
    自分の時間もあるし結婚したら
    専業でって思ってたから、理想通りの生活!

    • 2
    • 17/09/26 10:11:29

    >>109
    凄いなー!
    私ならランチの前に草むしりは出来ない(笑)

    • 2
    • 122
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/26 10:10:28

    自分の親と同居してる専業は暇だよね
    私のママ友達で二人自分の親と同居なんだけど、洗濯や家事とか親がしてる

    • 0
    • 17/09/26 10:09:19

    仕事してないんだから、そりゃ兼業より時間はあるけど、その時間をどう使うかで暇と呼べるか否かは違ってくるんじゃないかな。
    暇な人ばかりじゃないよ。

    私は今は赤ちゃんがいるから専業主婦。
    忙しくはないけど充実してる。

    • 1
    • 17/09/26 10:08:59

    暇なときは暇だし忙しいときはかなり忙しいよ。今日は暇!

    • 0
    • 17/09/26 10:08:38

    暇だよ。でもいいの家にいるのが好きだらから。

    • 1
    • 17/09/26 10:07:32

    親の介護だったり何かしらで専業せざるを得ない人だっているよ。主は視野狭すぎ!

    • 3
    • 17/09/26 10:06:44

    暇ではない。ウデマエカンストさせようと頑張ってるから忙しい。家事なんかやってる暇あったらガチマ潜る。

    • 0
    • 17/09/26 10:05:40

    家族構成で全て決まる。
    一律で暇という主は思慮が浅すぎ。

    • 2
    • 17/09/26 10:04:13

    時間はあるけど暇だなーとは思わない。まだ子供達未就園児だからかな?
    やること全て終わらせたらあっという間に夜。ちょっと出掛けた日には時間が足りないと感じる日も多いよ。

    • 2
    • 17/09/26 09:58:18

    >>92
    逆じゃない?
    疲れは人を老化させるよ。
    ずっと専業主婦だった人より、定年まで働きづめだった人の方が老けてるよ。

    • 4
    • 113
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/26 09:57:57

    子供が小さいうちは主婦だったんだけど
    幸せだった。。
    職場の人間を相手にしてるより
    愛してる子供のほうを相手してたほうが全然いいし。

    好きな時に寝れて。人と関われんくて
    寂しいなあ思ってたのは実は幸せだったんよ。

    • 1
    • 17/09/26 09:54:42

    うん。私は暇だよ。時間帯によるけどね!

    • 0
    • 17/09/26 09:54:02

    私は暇だよ。

    • 0
    • 17/09/26 09:52:59

    実際ヒマな日もあるけど毎日じゃないよ。

    • 0
    • 17/09/26 09:51:41

    家事全部終わって衣替えして庭の草むしりして汗だくシャワー浴びてやること無し
    ランチまでちょい朝寝。

    • 2
    • 108
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/22 06:42:13

    主みたいなバカにする人がいるからでしょ?

    • 0
    • 107
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/22 06:39:19

    未就園児がいたら暇って事はないと思うけど、幼稚園行きだしてからは暇だよ
    暇だから買い物、ランチ、ジムとか行ける訳だし

    • 0
    • 106
    • しめじさんは死んでも自立しない
    • 17/09/22 06:28:22

    私はかなりの暇人。
    子供は中高生だし、家族で過ごす時間より、一人の時間の方が多い(睡眠時間省く)。

    • 3
    • 17/09/22 01:13:24

    小さい子どもがいて、旦那が交替勤務だと大変。昼間家に旦那がいる、いないじゃ違う~。いるとあれやれ、これやれうるさいし。私は朝早く仕事行って遅く帰ってくる旦那うらやましい。

    • 4
    • 104
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/22 01:13:20

    >>102うわ大変そう
    これならパートに出た方が楽だわ
    私料理嫌いだし

    • 4
    • 17/09/22 01:11:49

    >>94真面目かっw

    • 3
    • 17/09/22 01:10:26

    旦那が自営業なんで昼も帰ってきて食べるし、夜も職人連れて帰ってきて夕飯食べさせてるし暇じゃないでーす

    • 6
    • 17/09/22 01:07:29

    お互いに別にわかり合わなくていいんじゃないの、気にするのも馬鹿らしいし。

    • 5
    • 17/09/22 01:06:40

    ゲームしたりお昼寝したりママスタしたり忙しいです

    • 3
    • 99
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/22 01:05:33

    暇じゃないよ
    寝るのに忙しいし

    • 10
    • 98
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/22 01:04:12

    >>94 世の中のことを考えてかぁ…。そうだねやっぱりお昼寝が一番!

    • 4
    • 17/09/22 01:02:49

    >>94今は暇タイムだけどまだ末っ子小さいから無理。世の中動かすならお金もたくさん必要だしね。

    • 1
    • 96
    • さつまいも
    • 17/09/22 01:02:48

    暇だなーって思ったら何かしらするさ。その暇潰しが外に働きに出たり昼寝だったりは人それぞれだけど。
    暇だなーって思いながらただ壁見て一日終るだけならそれはそれで病気だと思う。

    • 2
    • 17/09/22 01:02:03

    重っママスタでw

    • 5
101件~150件 (全 323件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ