ワンオペ育児っていうけどさ

  • 乳児・幼児
  • 銀杏踏んじゃってくさい
  • 17/09/20 23:19:28

けっこう普通の家庭じゃない?
うちの旦那の帰宅は22時とかだけど、19時ぐらいに帰宅の旦那さんが多いんじゃない?
だとしたら子供ももうお風呂済ましてる時間だし、寝かしつけが早い家はもう寝てるぐらいの時間だよね。
ワンオペ育児の何が問題?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/24 01:17:01

    >>162
    それはただの無計画育児。

    • 2
    • 18/01/24 01:15:30

    >>162
    シングルでも保育園に預けてたらワンオペ育児じゃない。

    シングルで在宅で仕事しながら、保育園に預けてず育児してたら本物のワンオペ育児。

    • 3
    • 18/01/24 01:13:53

    >>160
    自分がワンオペ育児してないのに、ワンオペ育児のつらさを訴える人を批判するのはやめましょうね。

    • 2
    • 18/01/24 01:13:01

    ワンオペとはいわないとか笑
    ワンオペって言葉自体きもちわるいね
    シングルこそワンオペじゃね(笑)

    • 5
    • 18/01/24 01:11:37

    >>160
    そうだよ?当たり前でしょ。
    あなた自分がワンオペだと思ってた?

    • 0
    • 18/01/24 01:07:15

    >>157
    そうなの?ワンオペ育児って休日以外毎日深夜帰宅の家庭だけ?
    たまに早く帰ってくる日があったらワンオペとは言えないんだ、知らなかった

    • 0
    • 18/01/24 01:00:30

    >>126
    育児外注してるのに、何言ってるの?

    • 5
    • 18/01/24 00:59:38

    保育園に預けてるのにワンオペ育児豪語してる人がいることにビックリ。
    保育する場所に子供預けてるんだよ?

    • 3
    • 18/01/24 00:56:02

    >>146
    早く帰ってくることがあるなら、ワンオペじゃないでしょ。

    • 1
    • 18/01/24 00:55:58

    >>146
    早く帰ってくることがあるなら、ワンオペじゃないでしょ。

    • 0
    • 18/01/24 00:52:46

    >>153
    ワンオペ育児は逃げ場がないのが問題。
    相談相手もいない。
    24時間ずっと子供と一緒。

    話を聞いてくれたり、相談相手がいる人は恵まれてる。保育園に預けて働いてる人も、働いている間は育児から解放されてるから、ワンオペ育児とは違う。

    • 10
    • 18/01/24 00:48:29

    うちは旦那は月に1度くらいしか帰れなくて私は正社員で7時くらいまで仕事。
    高校生と未満児の子供いて仕事帰ってから下の子のお風呂とご飯。
    寝てる下の子連れて上の子の塾や習い事迎え。
    覚悟して下の子産んだから文句言えないけど
    シングル感半端ない

    • 0
    • 18/01/24 00:48:13

    嫁の話をきくのも立派な育児参加の1つ。
    本当のワンオペ育児はそれさえない。

    だからママが追い詰められてく。それが問題。
    それから保育園に預けてる人はワンオペ育児とはいわはい。

    • 12
    • 18/01/24 00:42:16

    22時に帰宅する旦那はがいるならワンオペとは言わない。

    • 2
    • 18/01/24 00:38:26

    >>126
    保育士に面倒みてもらってるじゃん。
    その間仕事してるくせにワンオペはないわ。

    • 14
    • 150
    • ロールキャベツ
    • 18/01/24 00:38:24

    いても役に立たないからいない方がいい。

    • 2
    • 18/01/24 00:34:02

    148ですが
    五年前双子を出産。夫は激務。
    家には寝に帰ってくるだけの生活。

    一人でやってるかんは半端なかった。

    • 0
    • 18/01/24 00:30:21

    本当のワンオペ育児を知らないわね。10時に帰ってくるならまだいいほう。
    夫と会話できるから。

    あなたは恵まれてるから、そういう考えになるのよ。

    • 5
    • 18/01/24 00:23:42

    うちは旦那3交替だからいてもいないようなもの。家にいても育児しないし。旦那いない方が子どもも言うこときくから。いなくていいわ。

    • 2
    • 18/01/24 00:22:44

    とりあえず子供1人ならワンオペで何の問題があるのか分からない。
    むしろ寝かしつけの直前(20時)とかに帰ってくるくらいならもっと遅い方が助かる。
    うちは早く帰ってくれば旦那がお風呂入れてくれるけど、それ以外何もしない。
    ここ数ヶ月、年末年始休み以外は土日も休みなく仕事だけど全然困らない。

    • 3
    • 18/01/24 00:18:25

    辛い辛い辛いと嘆いてるばかりじゃ心にシワが増えるだけ?

    • 1
    • 18/01/23 22:19:56

    うちは平日は7時から夜中まで仕事。海外出張も度々あり土日休みですが出張でほとんど家にいません。幼稚園や学校の役員、行事は私が。
    私が病気になった時も頼れないし、両方の実家も遠方で頼れないからかなり辛い。
    単身赴任してる人よりはマシかもしれないけどきついです。

    • 4
    • 18/01/23 16:01:59

    自分が一番大変ってのはわかるけど、ブログでワンオペ育児って言ってる人、お風呂とかも入れてもらってるのはえ?って思う。

    • 20
    • 18/01/23 07:28:40

    ワンオペ育児って言葉がもう受け付けない。

    • 31
    • 141
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/23 07:24:13

    誰がなんのために作り出すんだろうね

    • 6
    • 18/01/23 07:23:18

    >>136
    いや、どっちも経験あるけども。
    それをワンオペ育児とは言わないと思う。

    • 1
    • 139
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/01/23 07:22:24

    私もそれずっと思ってました!
    うちは夫が22時くらいに帰ってくるので仕事の日は物理的に一人でやることになるけど、娘はあまり手がかからないし、休みの日は色々やってくれるのでワンオペじゃないと思います。
    私達の母親世代はみんなそんな感じだったのになんで今更?と思いましたが、ワンオペという言葉を使うことによって仲間意識というか、同じ状況の人がいるって認識できるだけで自分も頑張ろうって思えるっていうのを見てなるほどなって思った。

    たしかに人によってキャパも状況も違うし一概に否定しちゃうのもいけないなと思いました。

    • 2
    • 18/01/23 07:21:08

    >>136
    同感。
    それぞれの立場で辛さとか苦しさは違うんだよね。

    • 1
    • 137
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/23 07:19:36

    ワンオペ育児に慣れてしまうと旦那が休みの時が逆に大変(笑)

    • 11
    • 18/01/23 07:17:04

    >>132
    それも何か違うような。
    専業は専業で、ずっと子どもとの生活だからそれもまた辛いときあるんだよ。

    • 4
    • 18/01/23 07:15:45

    ワンオペ育児

    配偶者の単身赴任など、何らかの理由で1人で仕事、家事、育児の全てをこなさなければならない状態を指す言葉である。母親1人を指す場合がほとんどで、「ワンオペ育児ママ」という派生語もある。「ワンオペ」とは「ワンオペレーション」の略で、コンビニエンスストアや飲食店で行われていた1人勤務のこと。1人で全てをこなす過酷な状況から、それを行っていた企業がブラック企業だとして社会問題となった。こうしたブラック企業の「1人で全てをこなす」状況と近いことからネットを中心にこの言葉が使用されるようになった。

    • 1
    • 18/01/23 07:12:53

    >>133だね。そうやってワンオペ辛いとか言ってる人に限って、たいして大変じゃないじゃんって生活してる

    • 5
    • 133
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/23 07:10:22

    キャパ小さい要領悪い人が使う言葉だと思ってる。

    • 17
    • 18/01/23 07:06:25

    なんかワンオペの意味を履き違えてる人がワンオペ育児しんどいとか言ってると、腹が立つ。
    旦那が毎日帰って来てて、旦那の金で生活してて専業主婦なのにワンオペとは言わないから。
    自分よりも年上なのに普通に引く。
    10年前はそんな言葉なかったけど、その人より若い頃に必死でやってたし。ワンオペなんて言わずにみんな必死でやってる。

    • 12
    • 17/12/03 18:11:59

    昔ながらの男は仕事、女は家庭のことを変な用語にしただけのことじゃない?
    共働きや育児参加型の父親が増えてきたから言われてるけどほとんどの家がそうだよ。
    しかもそのなかで実家がどうとか旦那の帰宅時間が~とか大変自慢して無駄に競いあってる

    • 2
    • 17/12/03 18:11:24

    うちは完全にワンオペ育児だよ。
    出産前から単身赴任で大型連休にしか帰ってこれないから。

    • 3
    • 17/12/03 18:07:34

    >>128
    子供産んでも働きたい人は置いておいて、普通はやっぱり夫がしっかり稼いできてくれた方がいいだろうから、そうするとどうしても母親に育児の負担かかるよね。

    19時頃旦那帰宅して子供お風呂入れてくれるのが理想だわ。

    • 0
    • 128
    • おセンチな気分
    • 17/12/02 21:26:42

    二人の子供なのに、片方だけの負担。

    • 6
    • 17/12/02 21:22:48

    主さんって頭固いし視野狭いし…動物のがもっと視野広いよ。狭い世界しか知らないんだね。

    • 2
    • 17/12/02 21:19:00

    我が家は私がフルタイム勤務で土日祝休み、旦那が平日2日休み。
    旦那の帰宅は私と子供が寝てから。
    朝は旦那が寝てる間に私と子供は出発。
    旦那は休みの日も深夜まで外出してるので、みんなが就寝してから帰宅。

    これが本当のワンオペです。

    • 8
    • 125
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/12/02 19:57:14

    >>121
    精神的支えにはなっても、実際月24日ぐらいは一人っきりで育児してるんだよ?
    ワンオペ育児でしょ

    • 0
    • 124
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/12/02 19:19:41

    >>122
    ワンオペレーション

    • 1
    • 123
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/12/02 19:19:20

    >>122ワンオペレーション

    • 0
    • 17/12/02 19:18:10

    今更ごめん。
    ワンオペって何の略?

    • 1
    • 17/12/02 18:57:36

    私も旦那は22時頃帰宅ですでに我が子は寝かしつけしてて、私も寝そうなくらいです。

    でも、休みの日には育児のこと、私の仕事のこと、たくさんお話聞いてくれます。
    夜起きてたらその時もお互い話します。

    夫婦の会話、育児の大変さをわかってくれる存在がすごく大切だと思います。

    友人には「ワンオペ育児じゃん」って言われるけど、そうは思いません。
    「ワンオペ育児」…なんか響きが好きじゃない

    • 10
    • 17/12/01 21:48:28

    うちは毎日帰ってくるわけでもないし、帰ってきても真夜中。休日もまちまちで、土日のお休みは月二回くらいが平均。他は平日に午前半日休が月二回程度あるみたい。
    私も正社員。
    毎日疲れる。問題といえばそれくらい。
    でも、育休やったときは、大人の誰とも話さない日も多くて、子供の友達を集めて、おにごっことかして遊んでた。虚しかった。人と話したかった。
    ほんとは毎日夜は帰ってきて、夫婦で話すとかが理想。

    • 2
    • 17/12/01 21:14:52

    うちも朝は7時前に出て、帰りは日付が変わる頃だから、旦那が仕事の日は一人だけど、旦那が休みの日は全部とは言わないけどお風呂とか一緒に入ってくれるし、遊び相手になってくれるだけで気持ちが楽になる。
    旦那さんが休みの日にも一人で出かけちゃうか寝てばかりの家庭はやっぱり辛そうだなと思うよ。大変そうってより、辛そう。

    友達のところが19時前に帰って来る旦那さんだけど、子供とお風呂入ってくれるわけでもなく、旦那さんの食事出してから、一人で子供3人お風呂入れて、出た後助けてくれるわけでもなく、そんな旦那さんだから休日もあてにならない家庭があるけど、それなら旦那さん帰りが遅い方が気が楽だろうなと思う。

    • 8
    • 118
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/12/01 19:20:42

    焼鳥オヤジ

    • 0
    • 17/10/10 00:25:31

    23時頃帰宅するならもういっそのこと単身赴任とかで全くいない方が楽だと思う。
    ご飯の準備怠すぎるし、23時とかもう私疲れ果ててるのに相手するのしんどすぎる

    • 10
    • 17/10/02 13:01:48

    >>113

    皆キツいよね。
    それぞれだものね。

    • 1
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ