まずい給食、虫や髪の毛など異物混入が計約100回

  • なんでも
  • 松茸
  • 17/09/16 15:03:52

 神奈川県大磯町が業者に委託している町立中学校2校の学校給食で、昨年1月以降、虫や髪の毛、ビニール片などの異物が計約100回見つかっていたことが町の調査でわかった。

 給食を巡っては、以前から「味や見た目が悪い」などの声が相次ぎ多い時で半分以上が食べ残される異常事態が続いていた。町は異物混入も食べ残しの一因とみて、業者から事情を聞くなどして対応を検討している。

 町の内部資料などによると、給食は東京都内の給食業者が同県内の工場で作って配送している。異物は町が給食制度を導入した昨年1月から今年7月にかけて町立の国府中、大磯中の2校で出された弁当型の給食から見つかった。

 食材発注と献立作りは、町職員の栄養士が担当。町は年間約3300万円で業者に製造を委託しているが、塩分を控えた献立で工場から配送される給食は、当初から「味が薄い」「おかずが冷たい」という指摘があった。

読売新聞

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/09/16 15:38:50

    なぜ、そんな酷い業者との契約を切らないんだろう?!

    • 1
    • 2
    • お月見団子
    • 17/09/16 15:17:05

    東京都の給食業者に委託してるんだ。
    そんなに問題あるならもう契約切ってお弁当持参にしたらいいのに。

    • 0
    • 17/09/16 15:07:23

    あれ?デジャブ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ