パンダは本当は中国の動物じゃないって知ってる?

  • なんでも
  • 月見酒
  • 17/09/15 09:45:58

 まず、重大な事実を確認しておこう。そもそも、パンダは中国の動物ではない。チベットの動物である。それがいつのまにか中国を象徴する動物にすり替えられてしまった。そのテクニックはこうだ。

 かつて、パンダの生息域は現在よりもずっと広かった。しかし、辛亥革命以降、中華民国軍が東チベットを侵略し、多くの中国人が入植してきたことでパンダは乱獲されるようになった。パンダは毛皮を取られたり、食用にされたりしてその数を激減させた。

 チベットの支配地域に残ったパンダは虐殺を免れた。なぜならチベット人は仏教徒であり、無益な殺生をしなかったからだ。パンダが生き残った地域は、現在の青海省のほぼ全てと四川省の西半分にあたるエリアにある。パンダの食料である笹はチベット高原の東斜面に多く生息するためだ。そしてこの地域こそが、中華民国の侵略を免れチベットに残った領土だったのだ。

 ところが、1950年に悲劇が訪れる。今度は中共軍がやってきた。東チベットのチャムドが侵略され、翌年にはチベットの首都ラサが占領された。そして、1955年にチベットの東半分は青海省と四川省に組み込まれてしまったのだ。中国はチベットから領土を盗み、その地域に生息していたパンダまでも盗んでいったのだ。

 現在、世界中で育てられているパンダを見るたびに、人々はそのことを思い出すべきだ。中国による激しい人権弾圧が繰り返されるチベットでは、抗議の焼身自殺が相次いでいる。国際社会はチベットを無視してはならない。

 次に、中国が行っているパンダの有料レンタルビジネスの正当性がすでに失われていることについて指摘したい。これは私が勝手に言っているのではなく2016年9月の、世界自然保護基金(WWF)の公式な見解だ。→https://www.worldwildlife.org/stories/giant-panda-no-longer-endangered

 この見解の中で、WWFはパンダの格付けが「絶滅危惧種(endangered)から危急種(vulnerable)に引き下げられた」ことを朗報として伝えている。国際自然保護連合(IUCN)によれば、2014年までの10年間で中国国内の野生のパンダの頭数は17%増加し1864頭になったそうだ。私が子供のころ、パンダは千頭しかいないと言われてていたが、いつのまにこんなに増えたのだろうか。IUCNの「レッドリスト」にも「Current Population Trend(最近の頭数の傾向) : Increasing(増加中)」との表記があった。

 パンダがもはや絶滅危惧種ではなくなった以上、有料でレンタルして共同研究を進める正当性もかなりグラついていると思える。しかし、中国にこのビジネスをやめる気配はない。元々、チベットから盗んできた動物なのに、なんと図々しいことだろう。

 元々パンダに罪はない。罪深いのは中国だ。私たちはパンダを見るたびに、その背後にあるドロドロしたものから目を背けてはならないのだ。

上念司(経済評論家)
http://ironna.jp/article/7045?p=2

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 17/09/25 22:09:16

    エグイ話だね。。。

    • 0
    • 17/09/17 17:30:18

    >>40
    ググったら、4100万円だか4200万円だかの賠償金を払わないといけないらしい…

    • 0
    • 17/09/17 14:00:00

    >>38
    脚があるものは、テーブルとイス以外食べる人種なんで

    • 2
    • No.
    • 41
    • てんとう虫大量発生

    • 17/09/17 13:52:45

    パンダって想像上の生き物じゃないの?
    麒麟とかと同じで

    • 0
    • 17/09/17 13:52:02

    日本で死んだらプラス料金払わなきゃいけないんだっけ?

    • 0
    • 17/09/17 13:48:25

    >>17
    かわいいかわいくない基準で保護するかしないか決めるの?
    じゃああなたは将来破産してどんなに生活苦しくなっても生活保護受けられないよ。

    • 2
    • 17/09/17 13:41:34

    中国人はパンダも食ってたのか…。

    • 6
    • 17/09/17 13:30:50

    中国の動物園でパンダに襲われた飼育員が重傷っていう事件あったよね
    日本では可愛いイメージになってるけど、本来はクマの仲間なんだから危ないよね

    • 4
    • No.
    • 36
    • モンブラン食べたい

    • 17/09/15 17:20:24

    パンダはトラ並みの猛獣!専門家が注意呼びかけ―中国
    http://www.recordchina.co.jp/b27570-s0-c30.html

    • 0
    • No.
    • 35
    • ハロウィン

    • 17/09/15 16:28:25

    >>30
    パンダは元々肉食動物だったんだけど、進化して草食もできるようになったって聞いた事ある
    中国では人がパンダに襲われる事件もあったし、動物園で飼育員がパンダに襲われたっていうニュースも見たことある

    • 3
    • No.
    • 34
    • 季節外れの薄着

    • 17/09/15 12:06:55

    >>32
    えー。それじゃあ公募とか言っても結局は中国が決めてるのと同じじゃん

    • 4
    • No.
    • 33
    • ハロウィン

    • 17/09/15 12:01:20

    >>24
    あの白黒なくして全部黒くしたら、ただの熊

    • 5
    • 17/09/15 11:55:59

    >>27
    いずれ中国に返すものだからなるべく中国名であっちの人が発音できる名前じゃないとダメらしいよ。
    こっちで公募して決めた名前も、パンダの名前としてふさわしいか中国で審議するって聞いた。

    • 2
    • No.
    • 31
    • きのこおいしい

    • 17/09/15 11:50:50

    >>29
    超絶無駄金じゃん。

    • 5
    • No.
    • 30
    • かぼちゃ

    • 17/09/15 11:50:14

    >>5
    肉食べるの?
    パンダは草食だと思ってた。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 虫の鳴き声(コオロギ)

    • 17/09/15 11:49:10

    >>27
    パンダって中国外にいるやつも、全部中国のものなんだよ
    日本も1年につき何億も払ってレンタルしてる
    だから中国で呼びやすい名前じゃないとダメなんじゃない

    • 3
    • 17/09/15 11:48:57

    中国の手に渡って商材にさえされてさえいなければ、今頃世界中の動物園にパンダがいて様々な環境で繁殖を試みて個体数も増えていたんだと思うと残念だね。

    こういうビジネスをしてる時点で、中国人にパンダを守りたいとか多くの人に知って欲しいって気持ちなんてどこにもないんだろうなって思う。
    四川省のパンダ保護区の映像とか見ていても、飼育員が子パンダに対してすごく雑な扱いで可愛がってないだろって感じだし。

    • 7
    • No.
    • 27
    • 赤とんぼ

    • 17/09/15 11:42:49

    パンダの名前も中国系の名前じゃなく、花子とか日本らしい名前つけちゃ駄目なのかな?

    • 0
    • 17/09/15 11:30:22

    >>17
    えー。かわいいじゃん

    • 6
    • 17/09/15 11:26:56

    >>2
    私はパンダの繁殖行為が一番いらない。朝ご飯中にパンダの交尾とかテレビで流れると気まずい。

    • 3
    • No.
    • 24
    • きのこおいしい

    • 17/09/15 11:21:46

    パンダなんてただの白黒のクマやで
    なんでそんなもんにキャーキャー言うんだ?

    • 6
    • No.
    • 23
    • 衣替え(冬服)

    • 17/09/15 11:19:40

    >>17
    ツシマヤマネコとイリオモテヤマネコは日本にしかいない
    世界でたった100~70頭しかいないんだから保護しないと絶えちゃうよ

    • 7
    • No.
    • 22
    • もみじまんじゅう

    • 17/09/15 11:16:32

    >>20
    チベット人はそう思ってないけどね
    大体、自国の一部だと思ってたらそこに住んでる人たちを虐殺しないでしょ

    • 4
    • 17/09/15 11:15:32

    >>17
    絶滅しかかってる種を放置して、可愛い生き物だけを保護するの?
    命の価値は、外見が可愛いか可愛くないかなの?

    • 2
    • No.
    • 20
    • きのこ狩り

    • 17/09/15 11:14:40

    中国的にはチベットは中国の一部だからセーフ

    • 1
    • No.
    • 19
    • 栗ごはん

    • 17/09/15 11:13:54

    >>17
    パンダだって別に可愛くないやん
    マスコミがやたらカワイイーって持ち上げてるだけで実際見たら薄茶色で汚らしいし

    • 2
    • No.
    • 18
    • じゃがいも

    • 17/09/15 11:12:02

    • 0
    • 17/09/15 11:11:49

    >>13お金かけて繁殖する価値があるのかわからない。可愛くないし。

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • No.
    • 15
    • じゃがいも

    • 17/09/15 11:10:33

    • 0
    • No.
    • 14
    • じゃがいも

    • 17/09/15 11:10:02

    • 0
    • No.
    • 13
    • 読書の秋

    • 17/09/15 10:32:32

    日本の天然記念物であるイリオモテヤマネコは100匹、ツシマヤマネコは70匹くらいしか残ってない
    パンダよりもよっぽど希少
    中国にパンダのレンタル料払うよりもそっちの保護や繁殖にお金かけてほしい

    • 11
    • No.
    • 12
    • モンブラン食べたい

    • 17/09/15 10:20:24

    >>6
    だろうね
    日本のマスコミは中国ともズブズブだしね↓


    【報道規制】これどう思う?本当なら気持ち悪くない?【中国の言いなり】
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2579668&sort=1

    • 1
    • No.
    • 11
    • スポーツの秋

    • 17/09/15 10:17:45

    日本にいるパンダも、全部中国からレンタルしてるんでしょ?
    毎年どんだけ中国にレンタル料払ってるんだろうね

    • 3
    • No.
    • 10
    • 読書の秋

    • 17/09/15 10:03:08

    >>2
    上野動物園だけ異常だよね

    和歌山アドベンチャーワールドなんてよくパンダ生まれてるのに全然だし

    • 4
    • No.
    • 9
    • 虫の鳴き声(コオロギ)

    • 17/09/15 10:02:29

    知ってたよ!
    記事書いたの上念さんなのか(笑)

    • 1
    • 17/09/15 10:01:56

    うん、パンダに罪はない。ただただ可愛い。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 睡眠の秋

    • 17/09/15 10:00:38

    知らなかった!!
    中国のパンダビジネスには疑問しかないけどね。
    上野の赤ちゃんパンダも中国に返されるんでしょ?

    • 2
    • No.
    • 6
    • 紅葉ドライブ

    • 17/09/15 09:54:47

    知ってた
    マスコミがやたらとパンダを持ち上げるのも、中国のプロパガンダなんだろうね

    • 6
    • No.
    • 5
    • もみじまんじゅう

    • 17/09/15 09:52:53

    パンダなんてレンタルしなくていいよ
    生肉ムシャムシャ食べてるところ見たことある
    クマだよね
    全然可愛くない
    むしろ凶暴だし顔もおそろしいわ

    • 6
    • No.
    • 4
    • おセンチな気分

    • 17/09/15 09:50:57

    本当のパンダはレッサーパンダのことだよ

    • 2
    • No.
    • 3
    • 栗ごはん

    • 17/09/15 09:49:22

    パンダの飼育員になりたい

    • 0
    • No.
    • 2
    • 焼き芋

    • 17/09/15 09:48:56

    パンダって有料レンタルしてまで動物園にいる?
    パンダ妊娠!パンダ出産!パンダの名前は!とか馬鹿馬鹿しいと思う

    • 9
    • No.
    • 1
    • モンブラン

    • 17/09/15 09:46:46

    知ってたよ…今更って思うけど…

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ