教えてください。ハンドメイドの開業届け、確定申告

  • なんでも
  • 学園祭
  • 17/09/11 17:32:04

ハンドメイドアクセサリーを作って、販売しています。
主な販売は、委託販売です。たまにネット販売もします。
純利益は、ここ2ヵ月1~2万程度。
ハンドメイド始めて2年経ちますが、それまでずっと赤字かプラマイゼロでした。

この度、大手百貨店での出店が決まり、運営の方から、開業届けを出した方が良いと言われたのですが、年間36万円以下の純利益で、確定申告をする事、開業届けを出したほうが良いのかどうなのか...

優しい方教えてください(TT)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/09/11 18:06:16

    月に一万円二万なら届けずに全部小遣いにしたいよね。

    • 0
    • 17/09/11 17:56:57

    開業届は出さなくて、年間36万円以下の収入でも確定申告はした方がいいのでしょうか?

    • 0
    • 17/09/11 17:51:29

    >>10 ありがとうございます。開業届は罰則はないんですね。焦っていたので、安心しました^^*

    • 0
    • 17/09/11 17:49:12

    がんばってね
    開業届出は罰則はないから、焦らなくても大丈夫ですよ

    • 0
    • 17/09/11 17:44:44

    >>6 そうですよね。1度税務署の方に相談に行ってみたいと思います。ただ、2歳児も連れていくことになるので、その前に色々と知りたかったのです。

    • 0
    • 17/09/11 17:43:06

    >>5 ありがとうございます。百貨店と私の間に、運営会社があって、運営会社の方から言われました。
    これから、税の撤収に国が目をつけているのが、ハンドメイドらしく、国から情報開示を求められたら、全て開示をしないといけない。と言われて、運営会社の方には、トピ文の話をしましたが、開業届けを出さなくて良いとは言えないと言われたので、悩んでて...

    • 0
    • 17/09/11 17:38:37

    >>3 やはり税務署で聞く方が早いですよね...
    未就園児がいるので、行く前に色々と調べたくて。
    ネットで自分なりに調べたのですが、読めば読むほどチンプンカンプンで^^;

    • 0
    • 17/09/11 17:37:01

    そのまんま税務署で相談すれば?
    びっくりするぐらい親切に色々とおしえてくれたよ。

    • 1
    • 5
    • おセンチな気分
    • 17/09/11 17:37:00

    おめでとうございます。
    開業届けはあまり記憶になく、しかも主さんと畑は違うのだけど…百貨店がなぜそう言ってきたかわかりますか?
    うちはずっと個人でやっていたのだけど、取引先のほうで経理上個人相手にお金を振り込みするのは好ましくないという想いがあったらしく、会社という形にしました。
    もし主さんが取引する百貨店にもそういう想いがあるのなら、メリットデメリット以前の話かなと思って一応レスしました。

    • 0
    • 17/09/11 17:36:58

    >>2 ありがとうございます。20万以下です。

    • 1
    • 3
    • 月見バーガー
    • 17/09/11 17:35:00

    税務署に聞いてみたら?

    • 1
    • 2
    • 津軽リンゴ
    • 17/09/11 17:34:18

    今年の1月から9月までは20万くらいは粗利あるんですか?

    • 0
    • 17/09/11 17:33:53

    知恵袋いけば?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ