コーヒーメーカーを使ってる家はどれくらい居ますか?

  • なんでも
  • 今日も素麺
  • 17/09/04 15:36:01

集計しまーす。
私はインスタント派です。
飲みたい時に一杯、ミルクに入れてカフェオレにします。
旦那がコーヒーメーカー買いたいと言うけど、場所取るし、来客来ないし、旦那1人の為に300?500ml作ってずっと保温しておく感じ?
ママスタの皆さんはよく豆の話をしてますが、コーヒーメーカーって一家に一台ある感じ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • 今日も素麺
    • 17/09/04 19:39:45

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    バリスタ。

    • 0
    • 48
    • テーマパーク激混み
    • 17/09/04 19:36:13

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    ネスプレッソはここでいいのかな?
    美味いから何杯でも飲んでしまう。

    • 0
    • 47
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 17/09/04 19:21:24

    コーヒーメーカーがある

    仕事が終わってから、飲んでます。至福のときです。

    • 0
    • 17/09/04 19:21:15

    その他

    スタバのソロフィルター使ってる。忙しい朝でもすぐ出来るし、私1人しか飲まないし。
    かれこれ2年半は使ってる。

    • 0
    • 17/09/04 19:19:49

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    バリスタ使ってる。
    本当はデロンギが欲しいんだけど、今はバリスタでも満足してる。
    どうせすぐ使わなくなるなんて思ってたけど毎日使ってる。

    • 0
    • 17/09/04 19:15:29

    コーヒーメーカーがある

    豆挽くところから楽しんでる♪

    • 0
    • 17/09/04 18:35:00

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    ドルチェ。
    家族みんな好みが違うから、各自が好きなときに好きな物が飲めるから楽。
    ホットもアイスも作れるし、お湯わかす面倒もない。
    片付けも掃除も楽だよ。

    • 0
    • 42
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/09/04 18:33:23

    紙フィルターで一杯ずつ

    基本的にはハンドドリップ。
    カプチーノ飲みたい時もあるからエスプレッソマシンもたまに使う。

    • 0
    • 17/09/04 18:25:35

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    バリスタ。
    所詮インスタントだからコーヒー好きの人には物足りないかもしれないけど、手軽だしボタンひとつで注がれるのがコンビニっぽくて毎回楽しいw
    かなり迷ってからの購入だったけど、わが家的には買って良かった!

    • 0
    • 17/09/04 17:30:25

    ない

    インスタント。
    うちは逆に私しか飲まないから躊躇してる。

    • 1
    • 17/09/04 17:27:12

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    バリスタでボタン1つで出てくるのがほんと楽

    • 0
    • 17/09/04 17:26:16

    その他

    旦那は紙フィルターで保温ポットにまとめて作って飲んでるよ 前はコーヒーメーカーあったけどカルキがものすごくたまるからやめた 私はレギュラーよりインスタントにクリープ沢山入れた方が好きなんです

    • 0
    • 17/09/04 17:22:40

    紙フィルターで一杯ずつ

    これが一番おいしいしお手入れもいらない。

    • 0
    • 17/09/04 17:21:57

    コーヒーメーカーがある

    旦那と私、毎朝飲むし、水筒に入れて会社に持って行くから。

    休みの日はフレンチプレスとかサイフォンとかドリップとか、その日の気分で使う。

    • 0
    • 35
    • 今日も素麺
    • 17/09/04 17:20:41

    コーヒーメーカーがある

    味音痴だから安いもの。
    朝食の時に夫婦で飲む。
    おやつ食べる時にも作るよ。飲みきりの量だけ。

    • 0
    • 34
    • ラジオ体操
    • 17/09/04 17:17:02

    コーヒーメーカーがある

    あるよ

    • 0
    • 33
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/09/04 17:16:17

    ない

    あったけど、今は面倒臭くなってインスタント(笑)

    • 0
    • 32
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/09/04 16:53:51

    紙フィルターで一杯ずつ

    カップにドリッパー載せて1杯だけ入れる。
    たっぷり飲みたい時や旦那も飲む時はポットにドリッパー載せて2~3杯分入れる。

    コーヒーメーカーは置き場所とるし洗うのもめんどくさい。
    基本的には私しか飲まないし。

    • 0
    • 31
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/09/04 16:48:20

    コーヒーメーカーがある

    持ってるけど洗うのが面倒で使ってない

    • 0
    • 17/09/04 16:46:08

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    バリスタ。家コーヒーはインスタントで十分だし楽で美味しい。

    • 0
    • 29
    • 蝉の抜け殻
    • 17/09/04 16:31:45

    ママスタよく豆の話してる?
    ママスタ民ビンボーだからインスタントか缶コーヒーって聞いたことある

    • 0
    • 17/09/04 16:28:09

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    ネスプレッソ使ってる。夫婦でコーヒーよく飲むしね。
    ただ夫婦でブラックしか飲まないから来客の為に砂糖とミルクを買わなきゃいけないんだけど、少量のって売ってないのかなぁ

    • 0
    • 27
    • 冷やし中華はじ
    • 17/09/04 16:27:38

    コーヒーメーカーがある

    毎朝使ってるよ。来客があったときも。
    あとは手軽なドリップバッグですませる

    • 0
    • 26
    • 蚊取り線香
    • 17/09/04 16:27:38

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    ドルチェグスト使ってるー。いろんな味あるから家族みんなで飲んでる

    • 0
    • 17/09/04 16:24:16

    コーヒーメーカーがある

    洗うの面倒で使ってません!

    • 0
    • 17/09/04 16:22:18

    紙フィルターで一杯ずつ

    モンカフェ。

    小包装だから香りが良いし、洗い物が出なくて楽だから。

    • 0
    • 23
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/09/04 16:17:28

    コーヒーメーカーがある

    旦那が毎朝飲んでる

    • 0
    • 22
    • ぶどう狩り
    • 17/09/04 16:17:02

    コーヒーメーカーがある

    夏場だけ。アイスコーヒー飲みたいから、最初の頃はコンビニスタイルで、一杯ずつ淹れてたんだけど面倒臭くなり、作れるだけ作って氷入れたポットに移してガシャガシャ混ぜてあとは冷蔵庫。
    冬場はインスタントだよー。

    • 0
    • 21
    • 冷やし中華はじ
    • 17/09/04 16:11:54

    紙フィルターで一杯ずつ

    喫茶店やってる友人から教えてもらった方法で淹れてる。
    豆も分けてもらってる。
    バリスタとコーヒーメーカーあったけど掃除がめんどくさくて紙フィルターに落ち着いた。

    • 0
    • 17/09/04 16:06:50

    紙フィルターで一杯ずつ

    以前はコーヒーメーカーも、バリスタも、ドルチェグストも、ネスプレッソも試してみたけど、やっぱりハンドドリップが1番美味しい。
    場所もとるし、毎朝豆挽いてハンドドリップしてる。
    コーヒーが大好きだから。

    • 1
    • 19
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 17/09/04 16:05:58

    その他

    直火エスプレッソマシーンとネルドリップ家で飲むコーヒーが最高に美味しいよ。ネルドリップは主にやコーヒーゼリー作るときに使います。ブランデーいれたら美味しいコーヒーゼリーの出来上がり。

    • 0
    • 17/09/04 16:04:02

    その他

    コーヒーメーカーもある
    顆粒タイプも常に。

    • 0
    • 17/09/04 16:02:51

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    ドルチェグストあるけど、友達来た時しか使わない。私も旦那も普段コーヒー飲まない。

    • 0
    • 16
    • 麦茶を飲む係
    • 17/09/04 15:52:44

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    カプセルのやつだけど、うちはネスプレッソ。ドリップよりエスプレッソが好きだから。飲みたい時に1杯ずつ入れられるし便利。スチームミルクも作れる機会だから、いつもラテにして飲んでる。
    旦那様1人なら1杯ずつのマシーンにしてみては?保温するとまずくなるからさ!

    • 0
    • 15
    • スイカ(特売)
    • 17/09/04 15:51:45

    ない

    旦那しか飲まないからいらない

    • 0
    • 14
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/09/04 15:48:57

    直接カップに注ぐやつもあるよ

    • 0
    • 13
    • ビーチサンダル
    • 17/09/04 15:48:43

    よく豆の話してんの?初めて聞いたわ。笑

    • 2
    • 12
    • スイカ(特売)
    • 17/09/04 15:48:26

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    ドルチェグストがある。

    • 0
    • 17/09/04 15:46:50

    コーヒーメーカーがある

    一杯づつ作れる小さいやつ。

    • 0
    • 10
    • 蝉の抜け殻
    • 17/09/04 15:46:47

    その他

    私は捨てたけど。コーヒーメーカー無い家あることに驚きです。
    色々使った結果4と5。サイフォンと紙。インスタントコーヒー飲んで無いでご主人に買ってあげなよ。コーヒー飲んでゆったりとなんて素敵だよ。ご主人入れてくれて、きっと貴方もインスタントなんて飲まなくなるよ。

    • 0
    • 9
    • 麦茶を飲む係
    • 17/09/04 15:45:53

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    うちも来客用にカプセルタイプのドルチェグストとネスプレッソの機械があるけど、カプセル高いから今は使ってない(;´_ゝ`)
    オブジェ化してる(笑)

    ふつーに今は、粉を紙でドリップして飲んでるよ。

    • 0
    • 8
    • ヨーヨー
    • 17/09/04 15:45:34

    紙フィルターで一杯ずつ

    友達が来た時はコーヒーメーカーで淹れるけど、自分用には紙フィルターで。

    • 0
    • 7
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/09/04 15:43:36

    コーヒーメーカーがある

    毎朝旦那が淹れてくれます。

    • 2
    • 17/09/04 15:42:23

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    バリスタはカートリッジじゃないけどね。

    • 0
    • 5
    • 学童弁当
    • 17/09/04 15:42:19

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    バリスタだから、インスタントだけど

    • 0
    • 4
    • 昆虫採集
    • 17/09/04 15:41:16

    コーヒーメーカーがある

    1杯ずついれるのもあるよ

    • 0
    • 17/09/04 15:40:37

    コーヒーメーカーがある

    家族4人皆飲むからね…
    ずっと保温はしない方がいいよ。
    味が変わる。

    • 1
    • 2
    • キャンプファイヤー!
    • 17/09/04 15:40:19

    コーヒーメーカーがある

    うちは朝3杯分いれて、朝食時に旦那とわたし1杯ずつ、午後のおやつタイムに1杯飲むよ。コーヒー入ったら保温切ってる。うちも来客はないけど、ドリップコーヒー飲みたいからおいてあるよ

    • 1
    • 17/09/04 15:38:44

    ドルチェやバリスタなどカートリッジ派

    いろんな味があるから

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ