【マンション】みなさんならどちらを選びますか?

  • なんでも
  • よろしくお願いします
  • KDDI-SA33
  • 05/09/23 19:45:53

同じ施工会社のマンションです。場所はどちらも駅に徒歩10分、立地はほぼ同じ条件です。どちらも管理費は同じくらい、場内には無料駐車場があります。

①新築、1階、3LDK専用庭付きで3500万
②中古築6年、最上階(6、7階)、4LDKメゾネットタイプ、専用ルーフバルコニー(人工芝貼)付き

大人2人、子2人です。もしかしたら大人が1人増えるかも知れません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/09/24 13:02:56

    レスありがとうございますm(_ _)m
    段々②の嫌な部分が見えてきたような気がします…(´Д`;)やはり最上階は予想以上に暑いんですね。確かにメゾネット部分が最上階になります。そこを寝室にしようと考えていましたが…ヤバイかもしれないですね(-o-;)
    ①も雨上がりにゲジゲジ…((((゚Д゚;)))虫苦手なんです…
    妹がどれだけいるかはまだ未定です(>_<)不確定要素があると難しいですね。
    これから②を見に行ってきます。空き家だと思っていたら、まだ持ち主さんが住んでいらっしゃるそうで…。何か気まずいです( ̄▽ ̄;)
    帰ってきたらカキコしたいと思います。またご意見を頂けると有りがたいです。行ってきます。

    • 0
    • 05/09/24 09:25:37

    お話を伺っていると、②の最上階はあまりよくなさそうですね。でもメゾネットなら最上階は二階部分のみになるのでは?
    だけど高いお買物なので輝になる部分があるのなら今回は見送っては?って言っても時間がないんでしたね。
    迷いますね。①は②に比べると狭いが新築。②は広いけど中古、最上階で暑い。妹さんは長く住む予定ですか?4.5年なら①でもよいのでは?

    • 0
    • 05/09/24 04:24:23

    ①と同じく下は駐車場です。蟻は来ないけど雨上がりのベランダにゲジゲジはいるかも。
    親戚が最上階(10階)に昔から住んでいて、愚痴を聞かされてるのでイメージ悪いです。理由は暑い。照り返しでカーテンやフローリングの痛みが早い。同じ階で空き巣あり(屋上から)。価値が1番下がるのも最上階らしいので、値段高かったのにと悔しいみたい。中古なら既に価格は落ちてるしいいかも。

    • 0
    • 05/09/24 03:44:55

    夜分遅くにありがとうございますm(_ _)m
    ①と②は同じ施工会社なので、値段は大体同じくらいです。なので5000万くらいだったと思います。
    明日②を見に行くのですが、ご忠告通りに、管理人さんの人柄、掃除が行き届いているかなどをしっかり見てきたいと思います。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • 05/09/24 03:33:40

    ①のメゾネットで②と近い条件のお部屋だと価格はどの位ですか?わたしは②の方が当時5000万したのなら、作りがしっかりしているのでは?と思いました。あと住んでいる人(階下などだけでなく全室)の雰囲気も大切ですね。管理会社がしっかりしているかや、管理人さんの人柄とか、エントランスやゴミすて場の掃除が行き届いているかなどもうちはチェックしました。うちも中古で買ったのですが前住んでいた方の手放した理由などは聞いてみたほうがいいかもしれませんね。

    • 0
    • 05/09/24 01:52:07

    わしさん、何度もありがとうございますm(_ _)m参考になります。
    うちの子は4歳と1歳で、二人でいるとふざけて走り回ってかなり煩いです(´д`;)
    もちろん挨拶には伺いますが、やな顔されちゃったりしたらどうしよう…とか悩みます(>_<)かといって一戸建て買うほどの余裕はなく…(*TДT)
    わしさんの周りは、理解のある方で良いですね(@^∇^@)羨ましいです☆

    • 0
    • 05/09/24 01:44:35

    昨年 マンションが出来たら直ぐに引っ越しました、まわりはまだ引っ越してきてなく、後から来た人が挨拶に家に来ました。その時に家には二歳の♂がいたので、イロイロ迷惑掛けるかもしれませんが、よろしくお願いします。と挨拶したらまわりも子育て経験のあるかたで、あっ気にしないで、と優しい対応でした。今だに苦情なしです。

    • 0
    • 05/09/24 01:36:52

    またまたありがとうございますm(_ _)m
    私もそれが心配なんです(>_<)
    周りの方はどんな方かわからないし、後から入ると何か言われたりするのかな…とか考えていしまいます(*_*;

    • 0
    • 05/09/24 01:32:02

    もかなり悩んだよ!ローン35年だったから 次はないなぁと思って、②のまわりの住民はどんな人なんだろ?やっぱり 出来た時からいると後から来た住民には煩い人もいるからねぇ、

    • 0
    • 05/09/24 01:19:33

    レスありがとうございますm(_ _)m
    ①も②も最上階のみメゾネットです。①にもメゾネットはありますが、新築のため最上階は4200万~もするので我が家には買えません…(iдi)
    ②のルーフバルコニーは、①の専用庭と同じくらいの大きさなんです。人工芝ですが(^д^;)

    • 0
    • 05/09/24 01:10:19

    昨年 マンションに引っ越しました 九階です。駅は目の前で 交通の便を考え購入しましたが、まわりに駅前のため公園も遊ばせる所もないので、専用庭憧れる!

    • 0
    • 05/09/24 00:54:58

    全室ではなく全戸でした。

    • 0
    • 05/09/24 00:53:52

    二階なんですね。なら防犯も大丈夫ですね。メゾネットはマンション全室メゾネットですか?

    • 0
    • 05/09/24 00:27:52

    ありがとうございますm(_ _)m
    確かに少し作りは古い様です。LDKの角の柱が部屋側に出ています(>_<)
    防音の面も、夜になったら子供達は上の階で遊ばせれば煩くないのかな…と考えていますが、安易ですかね?(>_<)

    • 0
    • 05/09/24 00:24:09

    レスありがとうございます<(_ _*)>
    すみません、書き忘れていました(>_<)
    ①の方ですが、正確には1階ではなくて、マンションの1階にあたる部分が駐車場で、2階から住居になっているんです。
    ただ、土を入れて芝を貼るので、普通の庭とそんなに変わらないのかも知れません。だから蟻も来るかも知れませんね(>_<)
    個人的な意見でも有りがたいです。ありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • 05/09/24 00:21:09

    は①かな 最近のマンションと6年前のマンションだと 防音の基準指数も違うし免震なども違うような気がします。でも②もメゾネットだから 上にいれば問題ないかなぁ?

    • 0
    • 05/09/24 00:17:35

    一階は蟻とかきませんか?私は土が苦手なので一階は反対派です。私の意見ですみません。

    • 0
    • 05/09/24 00:03:41

    レスありがとうございますm(_ _)m
    確かに庭の手入れは大変そうです。下が木のオープンエアリビングもあるので、雨が降ったら大変なのかしら…(-д-;)

    • 0
    • 05/09/23 23:54:49

    私なら絶対②かな。一階は恐いです。まどあけっぱで寝れないし、庭の手入れ?とかしなきゃいけないのでは?

    • 0
    • 05/09/23 22:05:04

    レスありがとうございますm(_ _)m
    確かに中古だと何か付けようとすると高くなりますよね(>_<)気付きませんでした(;゜゜)
    オプションというか作りとしてなんですが、LDKは少し吹き抜けになっています。上の階には一つの部屋に出窓が付いていて、下のLDKを見下ろせます。トイレは手を洗う洗面台が付いていて、ウォークインクローゼットが各階にあります。また、上の階にトイレはありませんが、洗面台があります。

    • 0
    • 22
    • パッとサイデリア~
    • KDDI-SN33
    • 05/09/23 21:54:55

    2にはどんな設備がついてますか?新築でオプション付けるより、中古でつける方が高くなっちゃいますよね。

    • 0
    • 05/09/23 21:52:29

    あ、もう一人の大人というのは、私の妹なんです。事情があって、これから居候になるかも知れないんです。

    • 0
    • 05/09/23 21:49:30

    レスありがとうございますm(_ _)m
    私もゆとりのある部屋が欲しくて、かなり②に惹かれています。子供の年が離れているので、思春期などのことを考えると、一人一人に部屋をと思います。
    でも旦那が『3LDKでも大丈夫だろ~』と何も考えずに言ったりするので、少し腹がたったりします(-д-`)
    家探しって難しいですね。

    • 0
    • 19
    • 私なら②がいいけど
    • P900i
    • 05/09/23 21:46:30

    もう一人大人ってゆうのが親だったら①にする。マンションにしても上階はきついだろうから。

    • 0
    • 05/09/23 21:41:24

    私も②かな。私はゆとり重視だから、人数や子の思春期とかを考えるとね。

    • 0
    • 05/09/23 21:31:25

    レスありがとうございますm(_ _)m
    今は社宅の4階で最上階なのですが、そう言われればやはり暑いような気がします。電気代もかかりますね(>_<)
    今のところ②という意見が多いですね(´∀`)壁紙を変えるだけで済むなら、少しでも安いほうが我が家には助かります(^д^;)

    • 0
    • 05/09/23 21:20:56

    最上階は夏、かなり暑くて最悪だよ。うちがそうです。

    • 0
    • 15
    • さな
    • KDDI-SN31
    • 05/09/23 21:18:29

    実物見ないと断言はできないけど、今だと2かな。4人家族以上なら4LDKは必要。築6年なら壁紙を直すだけで、結構快適に過ごせると思います。照り返しもあるが、マンションなら上の階の方が気分が良い気がします。

    • 0
    • 05/09/23 21:01:35

    レスありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですよ、金利が上がるって聞いて余計焦っています(´д`;)

    • 0
    • 05/09/23 20:52:22

    再来年まで時間があるけど、金利は今が一番やすいよね。これから上がるって言うし。

    • 0
    • 05/09/23 20:29:38

    レスありがとうございますm(_ _)m
    はい、東京です。これでも郊外なんです…(-ω-;)
    本当は一戸建てが欲しいのですが、あまり資金に余裕がなくて( p_q)しかも再来年に社宅を追い出されることが決まり、焦っています(´Д`;)
    他にも何件か見たのですが…探せばまだありますかね?(・ω・`)

    • 0
    • 11
    • 郁心(イクミ)
    • N2102V
    • 05/09/23 20:24:08

    うーん、①は部屋が足りないし、②の最上階は暑そう。
    私なら今回は見送って他を探します。

    しかし高い~!うちの近所なら3500万なら一戸建買えちゃう。東京ですか?

    • 0
    • 05/09/23 20:15:55

    レスありがとうございますm(_ _)m
    ①は75.22㎡
    ②は90.31㎡
    です。どちらも南向きです。
    照り返しキツイですか(>_<)

    • 0
    • 9
    • あおりいか(・д・)
    • P900i
    • 05/09/23 20:12:26

    広さが同じならあたしは①☆
    今、最上階だけど、照り返しでかなり夏は暑いし。
    日当たりとかは?

    • 0
    • 8
    • KDDI-SA33
    • 05/09/23 20:07:00

    ちんたら文章を作っている間に…すみません(>_<)レスありがとうございます。
    間取りを載せたほうがいいですか?

    • 0
    • 7
    • KDDI-SA33
    • 05/09/23 20:04:55

    やっぱり実物見なきゃ判断出来ませんよね<(;^―^)
    外観はヨーロッパの建築物を真似ているそうです。建築の仕方などは、私達が調べた中では良い施工の仕方だと思いました。
    ②の方は、元値は5000万を越えていたらしく、広くてよい作りでした。今は3300万まで下がっています。
    まだまだご意見頂けると有りがたいですm(_ _)m

    • 0
    • 6
    • ぽぽ
    • N900i
    • 05/09/23 20:02:37

    ②はいくらなんですか?
    平米数にもよりますが、4~5人家族なら4LDKの方がいいのでは?もちろん見てみないとわかりませんが&#x{11:F9AC};子供がうるさくするのはあと数年ですが、大きくなれば一人部屋が必要にもなるし。うちも似たような条件で散々悩みましたが、結局新築2階にしました。うちは子供が一人なんですが、必然的に二人目はムリかな&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 5
    • 実際の
    • PC
    • 05/09/23 19:59:34

    間取り図による。

    • 0
    • 05/09/23 19:54:18

    新築か中古6年かだけだったら新築が良いな~。でも家って実物みなきゃなんとも言えないから、判断できないです(>_<)

    • 0
    • 3
    • KDDI-SA33
    • 05/09/23 19:53:44

    早速ありがとうございます<(_ _*)>
    そうですよね、見てみなきゃわからないですよね(;^_^A
    旦那はメゾネットに憧れているらしく、②がいいみたいです。
    私も②がいいかなと思うのですが、子が4歳1歳と小さいのでうるさくしないかと不安で(*_*;

    • 0
    • 2
    • ん~
    • P900iV
    • 05/09/23 19:49:56

    メゾネットに憧れるから2かな。築6年ならそんな古くないし。

    • 0
    • 05/09/23 19:49:06

    みてみなきゃなんともいえない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ