三喜本恵美

  • 芸能人・有名人
    • 766
    • 匿名
      17/10/13 03:14:37

    うちはとっくにこういう乳幼児期は終わったけど、上の子は三か月くらいまでは起きてる時に泣いてないことはないくらいよく泣く赤ん坊だった。
    レンタルベッドもその上で寝たことがなく、お腹も満たされてオムツもきれいで、だっこしてても泣いてた。
    夜通しだっこしっぱなしも珍しくない。
    こちらもへとへとで、だっこしたり背中をトントンするロボットがあれば
    100万円でも買う!と思っていたくらいずっと肌身離さずだっこしてたイメージがある。
    段々とリズムもできてやりやすくなってはきたけど、添い寝&添い乳は長かったなあ。
    だからこの人のブログ見た時全く違っていたから驚いたわ。
    そういうやりやすい子もいるんだろうけど、言葉の端々に冷たさが感じられる。
    合理的なんて言葉は子どもを育てるにあたって頭に思い浮かばないわ。
    あのなんだか堅そうで寒々したベッドで一人で寝入る乳児がかわいそうにさえ思える。

    これから寒くなる季節で、寝返りもするようになるとお布団なんてしょっちゅう蹴飛ばして身体にかかってないし。
    そんな時も添い寝ならすぐにかけてあげられるけどね。

    アメリカ式で恰好いいと思っているのか。
    なのにいまだに沐浴ってのも不思議。
    沐浴の時にスキンシップってのも変な言い回し。
    それともお金で雇ってる人に入れさせてるとか?



    • 24
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ