私立高校の個人相談会(受験生

  • 中学生以上
  • 匿名
  • 17/08/24 05:58:59

全体の説明会の後に、個人の説明会?相談会?が設けられています。
これはが ガッツリお金の話していいんでしょうか??
むしろお金の相談の話しかないんだけども…
子供の横で話すのかなぁ?
行かれたことのある方、どうでしたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/08/24 12:44:06

    寄付金の金額や修学旅行(海外なので)、勉強合宿の金額や支払い方法を聞いた。
    事務局の方がいたので教えてもらった。
    受験コースの偏差値や調査書の基準なども訊きました。

    • 0
    • 8
    • 線香花火
    • 17/08/24 17:39:06

    個別相談=内申申告して確約もらう?だと思ってたけど、この前行った私立はそうゆうのやってません、純粋に個別に学校について質問したい方だけ残ってって言ってた。
    逆にまだ2学期の内申出てないのに個別相談来てもらえればもう確約出しますって凄いガツガツしてる学校もあった。
    お金は大体パンフレットに書いてない?

    • 1
    • 17/08/24 18:01:02

    相談会では、北辰結果も、9月10月11月くらいのを見せるよね。確約じゃないよ。大丈夫でしょうって話。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ