私立高校の個人相談会(受験生

  • 中学生以上
  • 匿名
  • 17/08/24 05:58:59

全体の説明会の後に、個人の説明会?相談会?が設けられています。
これはが ガッツリお金の話していいんでしょうか??
むしろお金の相談の話しかないんだけども…
子供の横で話すのかなぁ?
行かれたことのある方、どうでしたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/24 07:01:17

    具体的に内申点のボーダーラインが知りたかったので説明会の後で個人相談したら併願校を聞かれて今の内申点を伝えたら「わかりました」と言われて名前控えて「お待ちしています」って終わったよ で受かった 公立が第一志望だったから行かなかったけど

    • 0
    • 2
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/24 06:38:02

    私立に行きたいけど入学金が払えないってこと?

    • 0
    • 1
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/24 06:30:31

    裏口入学するの?
    なら理事長とかにツテ作って直接した方がいいよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ