家や車がその家の経済力 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 326件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/22 20:13:05

    >>87 家賃収入でも、維持費にお金かかるよ。あと本当の金持ちは高級車乗らない。
    質素。

    • 7
    • 17/08/22 20:13:04

    そんなことないわあ

    • 0
    • 90
    • 蚊取り線香
    • 17/08/22 20:12:54

    >>82
    そうなんです↓
    平均年収400万のど田舎に住んでます

    転職したらスタート10万円代とか(男性で)
    同じところで長く働けば給料あがるけど…

    旦那、今の仕事始めたばかりの時は月手取り18万円とか

    • 0
    • 17/08/22 20:12:34

    うち旦那が見栄っ張りだから、年収400ちょっとしかないのに、積水ハウスの家で、車もBMWだよwww
    貧乏なのにさー

    • 5
    • 17/08/22 20:11:12

    >>84 それを一般的に金持ちの息子と言います。

    • 2
    • 17/08/22 20:11:06

    >>78
    それも路上駐車とかね。

    うちが賃貸の時の家主さんは、月150万ほどの家賃収入があるだろうに、家はボロボロでした。車はベンツでした。

    • 2
    • 86
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/22 20:10:17

    >>75
    状況が似てます。
    主人が見栄っ張りなため家、車、交際費、主人の服、旅行だけをみたらだいぶ裕福な感じを受けるでしょうが
    見えないとこでケチケチでストレスです。

    • 2
    • 17/08/22 20:10:04

    >>81 それ趣味の問題 

    • 2
    • 84
    • スイカわり
    • 17/08/22 20:09:29

    家や車(特に家)は、親が買ってくれる人もたくさんいるしあてにならないよね。
    到底自分たちでは買えないような家を親に買ってもらったり頭金として半分以上出してもらってる人達を何人か知っているだけになんとも言えないわ。

    • 4
    • 17/08/22 20:09:01

    うーん。
    うち、旦那が1000万超、私が600万、それ以外に子供3人それぞれの貯金があるけど、家は中古で購入して震災で半壊のままだし、車も中古だよ。

    • 1
    • 17/08/22 20:08:55

    >>79 田舎なの?かわいそう

    • 0
    • 17/08/22 20:08:50

    立派なお家に住んでても、ネイルや髪型などが生活に疲れてる格好だと、無理してローン組んでるのかなぁ、と思ってしまう。お金持ちアピールで良い家に住むのならば、細部まで気を抜いてはいけません。

    • 6
    • 17/08/22 20:07:52

    >>62
    どこにお金をかけるかの価値観もあるけどね

    • 0
    • 79
    • 蚊取り線香
    • 17/08/22 20:07:40

    うち分譲マンションだけど車は普通車1台、マンションのローンで毎月10万近く飛んでくけど、旦那の収入月23万↓

    マンション買った時は違う仕事してて、今より10万は給料良かったけど‥

    今は旦那の稼ぎだけじゃ生活できないから私パート出てる

    車1台なのは維持費がかかるから(涙)

    • 2
    • 17/08/22 20:06:57

    >>73 安い団地にベンツって、まさに友人!

    • 0
    • 17/08/22 20:06:29

    >>75すごーく貧乏ならマセラティ維持できないでしょ!笑

    • 4
    • 17/08/22 20:05:28

    うち家買うときに戸建を賃貸で借りる人は年収はあるけど、ローン組めない人が多いんですよって聞いたよ。
    年収1,000万以上あってもブラックだったりする人多い世の中だって。

    • 3
    • 75
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/22 20:05:19

    私は建物だけで5千万の注文住宅、車はマセラティ。
    でも、ものすごーく貧乏で貯金もままならない状態。
    車と家だけでは判断できませんよ。

    • 4
    • 74
    • はっきりいって
    • 17/08/22 20:04:52

    >>70 団地に高級車よく見るとか、戸建てに軽があんまりないとか、一体何件見て判断してるの?団地なんて住民じゃないと車種までよく見れないよね?

    • 0
    • 17/08/22 20:03:56

    家は、ローン組める金額があるから経済力とか貯蓄とかが現れると思うけど、車は安い団地に住んでいるのにベンツとか買えるじゃん。


    • 4
    • 72
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/22 20:03:24

    >>62

    車や家はローン組めるけど、習い事はローン組めないからね~。

    • 2
    • 71
    • ビーチサンダル
    • 17/08/22 20:02:38

    >>45 断然家。高級車あてにならない。
    賃貸の人多い。

    • 2
    • 70
    • ひまわり畑
    • 17/08/22 20:02:34

    団地に高級外車は見るけど、戸建に軽はあまり見ないよね。

    • 2
    • 17/08/22 19:59:47

    >>62 月10万の英会話教室通う位なら月17万円のインター入れるでしょ普通。

    • 2
    • 17/08/22 19:57:43

    >>65 転勤族でもお金持ちなら買ってるしね

    • 1
    • 17/08/22 19:56:31

    半々かな~

    • 0
    • 17/08/22 19:55:40

    ギリギリ、カツカツでも、ローン組める収入があるんだから、やっぱり経済力あるんだなぁと思うわ。

    • 4
    • 17/08/22 19:55:32

    でも私の周り見てても
    結婚して子供出来たら(特に2人目)
    家を買うっていう流れが多いよ。
    そこで買わない人は話聞いてて買えない人って感じかな。
    やっぱマイホーム持つんじゃない?
    お金あるけどマイホーム興味なし!って人は正直、偏屈な人だよね…

    • 5
    • 64
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/22 19:52:03

    >>62
    それはカツカツというより価値観の違いじゃない?

    • 2
    • 17/08/22 19:51:40

    立派な家に住んでてもスーパーで見切り品の野菜を買う人も居るんだよ。

    • 8
    • 17/08/22 19:51:14

    家や車で頑張っちゃって、キツキツの人もいるみたいよ。
    とても立派な家と車所有の人と、「すごく効果のある月10万円の英会話教室」の話してたら、「高くて無理」と言われてビックリしたことがある。

    • 5
    • 17/08/22 19:50:06

    高級車乗ってるとか
    立派な注文住宅住んでる
    とかじゃなくて
    建売でもマンションでもマイホーム、車所持してるって聞くと
    それなりの旦那さんでそれなりの稼ぎがあるんだろうな。とはまず思うよ。

    • 7
    • 60
    • ビーチサンダル
    • 17/08/22 19:48:17

    >>54
    3列シートのキューブ(日産)じゃなかったかな?
    間違ってたらごめん

    • 0
    • 17/08/22 19:46:46

    お金があっても家はでかくない方がいいって人もいるだろうし一概には言えないと思う!

    • 4
    • 58
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/08/22 19:43:45

    違うと思う!

    我が家は見栄っ張りだから家もどデカイの建てて、車も普通車2台だけど
    貯金ゼロ、毎月ギリギリで生活してるよ。

    • 6
    • 57
    • 読書感想文
    • 17/08/22 19:42:55

    近所の私立の保護者会の日
    駐車場がヤナセのショールームみたいになってる。

    • 4
    • 17/08/22 19:42:17

    わかるそれ~

    • 0
    • 17/08/22 19:39:36

    >>48
    住宅ローンと車のローンの審査の厳しさは全然違うよ。

    • 2
    • 54
    • 自由工作が親の作品
    • 17/08/22 19:32:46

    >>49
    キュービックって何?

    • 0
    • 53
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/22 19:30:56

    >>46
    その4台も答えて~

    • 0
    • 17/08/22 19:28:57

    >>51団地とか、良く良い車停まってるね!

    • 4
    • 51
    • 土用の丑の日
    • 17/08/22 19:26:51

    いい車乗ってて市営団地住みとの知り合いいるけど主の考えで言ったらどっちになるの?
    しまむらとか安い服ばかり買ってても貯金すごくいっぱいある人だっているし、貯金ないのに見えで高い服で着飾ってる人もいる。外見だけじゃ判断出来ないと思うけどな。

    • 11
    • 50
    • 自由工作が親の作品
    • 17/08/22 19:26:38

    車ならカード一括払い出来るから外車にしたとか聞けば裕福なんだろ~な~って思うけど、国産車でローンの話が出ると、おっと~大丈夫?って感じになる。

    • 1
    • 49
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/22 19:26:26

    >>46
    キュービックって、ひっさしぶりに聞いた(笑)

    • 2
    • 48
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/22 19:23:36

    >>45
    だったら車のローンも通らないよね

    • 1
    • 17/08/22 19:20:28

    通帳の金額が増える方が嬉しいよ
    車はマーチの10年もの
    マンションもボロくて狭い分譲だけど満足

    • 2
    • 46
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/22 19:19:43

    うちは車はキュービック。
    服はしまむら。
    今、住んでるのは家賃数十万のマンション。

    市外に戸建てあり。
    そこには車4台停めてある。

    • 0
    • 45
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/08/22 19:13:22

    確かにね
    でもいい車乗っていても家は賃貸だったりボロだったりあるから、私は家でわかると思ってる。
    そもそも信用ない人は家のローン通らないから

    • 7
    • 44
    • スイカわり
    • 17/08/22 19:13:14

    興味があることにお金使うよね。
    家や車にはお金かけるけど、服とか安物だったり、逆に家は賃貸だけど旅行や服、食べ物にお金かけていたり。
    もっと言えば貯金が大好きで何にもお金かけない人もいるし。

    • 7
    • 43
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/22 19:06:11

    一点豪華ではなく、家も車も旅行も食べる物も見るものも、
    全部足して割った平均をみんなそれとなく見てるんじゃない。
    平均的にやっぱり高ければ裕福。
    ヴィトンの財布だけなら貧乏人。

    • 7
151件~200件 (全 326件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ