カヌーが転覆、小学5年男児死亡 島根

  • ニュース全般
  • 学童弁当
  • 17/08/14 22:31:21

 14日午前10時ごろ、島根県益田市横田町の高津川で松江市北堀町の小学5年、田中元生君(10)ら3人が乗ったカヌーが転覆した。父親が田中君を救出したが、搬送先の病院で死亡が確認された。

 益田署によると、田中君は午前9時半ごろから父親、弟とカヌーに乗っていた。父親と弟は無事だった。3人はレジャー目的で13日から益田市を訪れていた。同署が詳しい状況を調べている。

産経ニュース

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~36件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/15 00:02:35

    母親は?

    • 0
    • 17/08/14 23:47:35

    どんな状況で転覆したとか、カヌーにどれくらい慣れてたのかも分からないのに、親の不注意って書いてる人なんでだろう

    • 5
    • 17/08/14 23:40:47

    >>30うん。全てにおいて甘く考えてるとこあるね。

    • 0
    • 17/08/14 23:40:09

    >>31
    ライフジャケット着けてだけど岩の下に填まったってテレビで見た。

    • 0
    • 17/08/14 23:35:36

    お盆あたりからかわるからね。
    波や潮の満ち引き、クラゲとか。
    山も通り雨がよく降るから川の流れが
    急にきつくなる。

    • 3
    • 17/08/14 23:35:21

    三人ともライフジャケット着けてたって書いてあるよ。

    • 2
    • 17/08/14 23:31:36

    父親って、不注意な人多いんだよ!
    うちの旦那もだけど、軽く考える。
    予知できない。というかしない。
    私は旦那と子供達だけではプールや遊びには
    行かせられない。

    • 24
    • 29

    ぴよぴよ

    • 28
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/14 23:29:11

    ライフジャケットを着用していたと書いてある気がするのは私だけか…?

    • 4
    • 27
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/14 23:25:58

    >>9ライフジャケット着せずカヌー転覆したからだよ

    • 0
    • 17/08/14 23:25:11

    毎日こんな事故あるのに、なんでライフジャケット着ないの?
    自分は大丈夫とか思ってんの?

    • 0
    • 17/08/14 23:22:54

    >>23
    お盆時期関係なく子ども見ていない親のせいだよ。

    • 8
    • 24
    • ビーチサンダル
    • 17/08/14 23:17:41

    >>21
    お盆時期に行ってる人が全員死亡してないよ。

    • 3
    • 17/08/14 23:15:05

    さっき、子供が明日は川に遊びに行きたいと言ってたけど、お盆中はダメなんだよー亡くなった人達の霊が流れてるからって言ったんだけど。あってる?

    • 1
    • 17/08/14 23:14:47

    お盆は御墓参りにかぎるわ

    • 1
    • 17/08/14 23:12:06

    やっぱりお盆時期って水場に行ったらダメなんだよ。

    • 11
    • 20
    • ぶどう狩り
    • 17/08/14 23:09:33

    >>10
    4兄弟?

    • 0
    • 17/08/14 23:09:14

    >>17
    お盆すぎでも釣り、サーファー行く人もいるし親が子供から目を見ていれば防げるよ。

    • 2
    • 17/08/14 23:04:49

    山行ってもつれてかれる

    • 0
    • 17
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/14 23:03:03

    お盆は水辺に近づいたらダメだよ

    • 4
    • 16
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/08/14 23:00:19

    >>11
    クラゲもだけど土用波?波が高くなるんだよ。
    でもお盆は地獄の釜の蓋が開くって言われて海に近づくなって言われてるんだよ。

    • 6
    • 15
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/14 22:59:42

    >>5じゃあお盆じゃなかったらこの子は助かったのか?

    • 5
    • 17/08/14 22:58:00

    というより慣れないことするからだよ。
    あらためて気を引き締めないといけないね。

    • 1
    • 13
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/08/14 22:57:44

    お盆だから連れて行かれるなんて迷信だよね。川や海は1年中危険だよ。子供を遊ばせようと思わないな。

    • 14
    • 17/08/14 22:56:07

    >>5
    でもママスタではその迷信すら「はぁ?くだらね。ばかみたい」って取る人も多いよね。昔の人の言うことは少なからず当たっていると思うわ。

    • 6
    • 17/08/14 22:55:37

    >>5
    迷信でしょ。お盆時期はクラゲがでてくるからじゃなくて?お盆時期だけに限らないじゃん。水の事故なんて。

    • 10
    • 17/08/14 22:54:39

    14日午前10時46分ごろ、島根県益田市横田町の高津川でカヌーをしていた松江市の男性(49)から「カヌーが転覆し子供がおぼれた」と119番通報があった。おぼれたのは男性の三男(10)=小学5年=で男性が自力で救助したが、搬送先で死亡が確認された。県警益田署などによると、男性は、男児とその弟(8)とともに約3キロ上流からカヌーに乗っていた。男性と弟にけがはなかった。3人ともライフジャケットを着用していたという。

    Yahoo!のニュースより

    • 0
    • 9
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 17/08/14 22:53:48

    >>5
    親が目を離したからでしょ?

    • 4
    • 17/08/14 22:53:35

    >>1
    していたよ

    • 0
    • 7
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/14 22:52:39

    >>5迷信としか思っていないんだろうね
    うちの父も盆正月しか休みなかったから、山登りやハイクしか連れて行ってもらえなかったわ

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 17/08/14 22:48:12

    お盆は水の近くに行ったら連れて行かれるって昔から言われてるのにね。

    お盆しかどうしても仕事が休めないとかかな?お盆に海や川に出掛ける人が本当に信じられない。

    • 15
    • 17/08/14 22:46:48

    >>1
    これ思った

    • 0
    • 17/08/14 22:46:30

    楽しい夏休みの思い出になるはずだったのに可哀想

    • 0
    • 2
    • ヨーヨー
    • 17/08/14 22:44:44

    母親はどこに居たの?

    • 0
    • 17/08/14 22:41:32

    ライフジャケット使用してないの?

    • 1
1件~36件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ