眞子さまの婚約会見 11月まで大幅延期の可能性も (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 411件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/17 00:19:27

    >>245
    喪服で婚約会見ってなんかシュール

    • 3
    • 17/08/17 00:16:36

    >>245私は逆なんじゃないかなぁと思ったけどな。天皇皇后両陛下は結婚に積極的だけど、秋篠宮ご夫妻と宮内庁の良識ある人達が反対してて、ご両親の意見の方を無下にできないから延期になった気がする。
    災害で延期にしたのは黒田清子さんの前例があるからとりあえずの理由として実行しやすかっただけ。
    ただ、被害に遭われた方に悪気はないんだけど、あの時に災害が起きた事に婚約に関して神がかり的な邪魔が入ったように思えてしまうんだよなぁ。

    • 2
    • 17/08/17 00:08:37

    >>251日本の司法試験も受かるレベルになさそうなのに、更に細かい法律がある国際弁護士なんて無理に決まってるね。
    夢ばかり語って現実があやふやな結婚詐欺師みたい。

    • 16
    • 17/08/17 00:05:12

    佳子さまはどう思ってるんだろ

    • 0
    • 17/08/17 00:01:01

    >>228よくあることなの??

    • 0
    • 17/08/16 23:56:59

    >>225
    私は破談になるような気がしてきた。
    眞子様のお気持ちを考えるとほんとに辛いけど、やっぱりふさわしくないと宮内庁側も何か考えはあるんだと思う。

    • 4
    • 17/08/16 23:52:22

    もっとマスコミが騒げば破談になるんじゃない?

    • 0
    • 17/08/16 23:48:49

    眞子様男にあんまり縁がなさそうだからなあ…
    ぐいぐい来られてこうなっちゃったのかも(>_<) 誰かがとめてあげないと

    • 1
    • 254
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/16 22:24:03

    https://smart-flash.jp/sociopolitics/22870

    >「小室さんは現在、大学院で経営学を専攻しています。弁護士を志すのであれば、ロースクールを目指すべきですし、過去には『アナウンススクール』や『海の王子』に応募していたなど、将来設計に筋が通っていないのではと指摘する声があります」(宮内庁関係者)

    • 3
    • 17/08/16 22:21:40

    >>251
    そうなの?でも弁護士資格は持ってないってニュースで言われてたし、専攻も経営学とかじゃなかった?

    • 0
    • 252
    • スイカ(小ぶり)
    • 17/08/16 22:18:45

    >>114確か、この後深々とお辞儀して、思いっきり谷間というか胸が見えてたね。
    気持ち悪かった。

    • 0
    • 17/08/16 22:12:14

    >>249
    今は法律事務所でパラリーガルのアルバイトしながら国際弁護士目指してるってどこかで見たよ!

    • 0
    • 17/08/16 22:06:33

    職業が弁護士なら、問題なかったよね。
    なぜ今婚約なのか謎だ。
    焦ってるのかな?

    • 6
    • 17/08/16 21:41:08

    >>248
    小室君って弁護士目指してるの?
    法律は専攻してないって何かで見た気がするけど

    • 3
    • 17/08/16 19:21:12

    週三バイトじゃ、光熱費食費2人分払えないよね。
    やはり国際弁護士になってから婚約が順当だわ。

    • 8
    • 17/08/16 18:49:37

    >>246
    ねー。最初に聞いた時は、よかったー!めでたい!って思ったのにさ
    でも眞子様には変な人と結婚してほしくないからなあ・・・

    • 5
    • 17/08/16 18:33:22

    おめでたいムード、なくなっちゃったね(笑)

    • 6
    • 245
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/16 18:31:06

    秋篠宮夫妻は結婚を認めてるって報道されてるけど、天皇皇后陛下や宮内庁はこの結婚に反対なんじゃないかな
    秋篠宮夫妻の婚約会見なんて、昭和天皇の喪中で自粛ムードの中やってたでしょ(会見では一応喪服着てたけど)
    なのに「災害があったから会見自粛します」なんて、何か問題があって婚約発表をどうにか先延ばしにする口実なんじゃない?

    • 10
    • 17/08/16 14:29:13

    >>225
    本当に。
    いまならまだ引き返せる

    • 12
    • 243
    • スイカ(特売)
    • 17/08/16 14:11:02

    小室さんがなんやかんや言われてるのは、家柄とか以前に「未だに学生で、正規の職に付いていない」っていうのがあるからじゃないの
    一般人でも娘を結婚させるのはためらう条件だよ
    小さい頃からテレビやニュースを通じて見てきた眞子さまを心配する国民が多いのは当たり前だと思う

    • 21
    • 17/08/16 13:57:07

    >>241
    それなら、眞子様だって小室さんと熱愛なんじゃないの?
    秋篠宮様や紀子様も小室さんとのお付き合いをOKしてたんだから問題ないでしょ

    • 2
    • 17/08/16 13:49:48

    >>240
    いやいや、大学教授は立派な職業だけど、別に家柄関係ないじゃん
    しかも娘が嫁に行くような年齢までマイホームも建てずに教員住宅に住んでるって、あまり裕福じゃないでしょ
    お嫁に行く側が支払うはずの支度金も全部皇室持ちだったし
    それでも秋篠宮様は紀子様自身にお嫁に来てほしかったわけで、それが当時「熱愛!」って言われたんだからさ

    • 5
    • 17/08/16 12:51:17

    >>234
    いや、大学教授の娘だから。団地団地言われるけど教員住宅にすんでいただけでしょ?

    • 0
    • 17/08/16 12:35:40

    >>235
    紀子様は両親きちんとしてる民間人だよね。お父様は学習院教授だし、紀子様は秋篠宮が初恋の相手だし。

    小室さんは家庭環境複雑だし、友達は女しかいないし色々ざわつく要素ありすぎる。

    • 13
    • 238
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/16 11:29:17

    >>237
    ごめん、「眞子さまのお相手として」って書きたかった
    「さま」抜けてた…

    • 2
    • 237
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/16 11:27:40

    >>235
    前の方に書いてあるけど…
    小室さんがまだ学生でバイトしかしてなかったり、お父さんとお祖父さんが自殺していたり、お母さんが宗教に傾倒していたりする事で、眞子のお相手として問題あるんじゃないかって感じる人が多いんだよ

    • 15
    • 236
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/16 11:24:39

    >>231
    秋篠宮ご夫妻も交際を認められていたって報道されてたから怒られはしないんじゃない?
    天皇皇后両陛下や宮内庁はどう思ってるか知らないけど

    • 3
    • 17/08/16 11:21:02

    眞子様の婚約者はなんでこんなに叩かれてるの?
    本人達がいいなら別に結婚すればいいんじゃないの?
    紀子様だって、家柄がいいわけでもなんでもない一般庶民だったけど秋篠宮と結婚したじゃん
    しかも眞子様なんて、結婚したら皇族じゃなくなるんだし、外野がそんなうるさくいう事じゃないと思う

    • 2
    • 17/08/16 11:17:38

    >>228
    皇女=天皇の娘だから、眞子様は皇女じゃないよ

    • 3
    • 233
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/08/16 11:05:50

    一人で頑張ってるねー(笑)

    • 4
    • 17/08/16 11:00:05

    >>212
    新居は用意してもらえるから0円入居だよ。

    • 0
    • 17/08/16 10:55:21

    >>230
    眞子様、今頃紀子様や御所の偉い人に怒られてそうだね。

    • 0
    • 230
    • ひと夏のアバンチュール
    • 17/08/16 10:31:11

    小室さんだけが悪いわけじゃないよね。
    眞子さまにも責任あるし。

    • 6
    • 17/08/16 10:26:52

    >>217
    アナウンサーこそかなりのコネがないと全く話にならない。
    家柄良い子や紹介者がアレな人多い。
    Kなら地方局も無理だわ。足が短すぎてバランス悪い。デブとは違うバランスのおかしさ。

    • 3
    • 17/08/16 10:18:38

    野心家の男に資産目的でたらし込まれる名家のお嬢さんてよくあるけど、天皇家はないわw
    この男頭悪いんだろうな、皇女に手を出すことがどういう事なのかわかってなかったんだろうね。
    適当な良家くらいにしておけば過去や家族を全国ネットでさらされる事もなく金も家柄も手に入ったのに。

    • 12
    • 17/08/16 09:42:12

    マザコンとか言われてるけど、お母さんを喜ばせたい一心で母子家庭からここまで上り詰めたバイタリティは凄いよね!
    そういう母親思いで父自殺で苦労してきたKKだからこそ眞子様が惚れたのかなぁ。
    ご自身とは生まれも育ちも何もかもが違いすぎるもんね。そこに惹かれた気がする。そしてグイグイ来る所。普通の人は誰も眞子様に恐れ多くて付き合ってとかデートしようなんて言えないし。

    • 4
    • 17/08/16 08:29:31

    >>217KKとは真逆な人が合ってる。最初見たときビックリした。眞子さまホントにいいのって思った。

    • 5
    • 17/08/16 01:13:01


    眞子さまも目を覚ませ。
    男を見る目を養うのも勉強だ。

    • 26
    • 224
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/16 01:09:28

    >>211婚約破棄位の傷なら年取ったらたいした事なくなるから大丈夫だよ。

    • 5
    • 17/08/16 01:03:10

    眞子さまには幸せな結婚をしてほしい。
    あの家に嫁いでも苦労するのが目に見えてる。バイトで家族を養うのは大変だもん。

    • 19
    • 17/08/16 01:02:42

    やりちんぽくてにがて。

    • 6
    • 221
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/16 00:55:13

    女慣れしてそうだから眞子様もコロッと心許しちゃったのかな。
    なかなか恋愛も出来なそうだから新鮮な感じだったような感じもするけど…夫としては相応しくないね。
    同級生のサークル仲間っていう方がしっくりくる。

    • 9
    • 17/08/15 23:56:34

    >>114
    なんだこの母親!?一般人の親でもこんなダラしない姿で人目につくところに出ないわー

    • 2
    • 219
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/15 23:33:25

    >>217アナウンサーはお金持ちの子、コネ有り、育ちが良い人達がゴロゴロ居る(なんならその三つ全て持ってる子も)から到底無理だったと思うよ。
    あの経歴でよくお姫様と結婚しようなんて思ったもんだよ本当に。分相応って言葉知らないのかな。

    • 10
    • 17/08/15 23:27:16

    皇族の姫様なんだから、変な男と結婚させないで欲しい。宮内庁しっかりしてよー。今はそういう時代じゃないのかもだけどさ。結婚の時眞子さまの持って出る億の資産って税金な訳だよね?家系のはっきりした家柄の良いまともな育ちの青年と結婚して欲しい。

    • 28
    • 17/08/15 23:16:35

    KKが苦労人で母思いな所は良いと思うけど、眞子様との婚約は本当不相応だと思うわ。KKは目立ちたがりで野心家みたいだからアナウンサーにでもなれば良かったのにね。

    眞子様には、どこかの大企業の御曹司とか旧貴族の家柄とか大きな神社の息子とかそんな青年が似合ってる。

    • 26
    • 216
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/15 23:15:49

    後先考えずよくプロポーズしたね。
    眞子さま苦労しそうだわ。

    • 12
    • 17/08/15 23:12:08

    >>211
    性格の不一致とかありきたりな弁明じゃない?
    11月まで引き伸ばして無かったことにしそうだね。結婚しないだろうな。
    宮内庁にも反対意見が多数来てそうだね。

    • 17
    • 17/08/15 22:47:42

    >>213一度染めたらまた染めるのめんどくさいから黒のままなんだってー

    • 0
    • 213
    • 若くから茶髪にしてた私の感想
    • 17/08/15 22:43:09

    >>209
    え?別にいんじゃない?黒いとなんか問題でも?

    • 2
51件~100件 (全 411件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ