一歳1カ月フライト

  • なんでも
  • 匿名
  • 17/08/09 13:32:23

初めて飛行機乗ります。
二時間半。
上は幼稚園だったため泣いたりせず大人しくしてました。
一歳くらいでフライトさせた方いろいろ教えて下さい、、
とにかく泣かないようにだけ
したいんです。
席は真ん中とかやめて取る予定です。
あると便利、持ち込んで大丈夫なもの。
知ってる人いたらお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 夏期講習
    • 17/08/10 07:53:52

    1歳2ヶ月の時に羽田から新千歳まで行ったけどとにかく搭乗直前まで寝せないようにしてた。
    あと新しい絵本を何冊か買っておいて飛行機の中で初めて見せた。
    私の妹も一緒だったんだけど、妹はポータブルDVDプレーヤー持ってきてくれてた。使わなかったけど。

    • 0
    • 17/08/10 07:42:50

    そのくらいなら、疲れさせたら寝てくれそう。

    • 0
    • 6
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/10 07:40:23

    >>3
    疲れてるのにいつもと違う環境で眠れなくてぐずる事もあるよ。
    いつも通りがいいよ。

    • 0
    • 5
    • 麦わら帽子
    • 17/08/09 15:10:19

    席は航空会社に言えば前か後ろの席にしてくれるはず。離陸前後は水飲ませて圧抜きして お気に入りおもちゃと初めてみるおもちゃと おやつ用意して頑張ってね。
    2時間半なら泣いたってあっという間に着くよ。泣かせないことはベストだろうけれど あまり考え過ぎてもね。
    色んな事情の人が居るよ。あまり気に病まずにね。近くに居たらこんなババアでも良かったら助けてあげたいわ。
    頑張ってね!

    • 1
    • 4
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/08/09 15:05:26

    絶対行かないといけないわけじゃないならやめといた方がいいと思う。子供の負担考える

    • 0
    • 3
    • ビアガーデン
    • 17/08/09 15:04:20

    歩くお子さまならとにかく飛行機乗る前に疲れるように歩き回ること。まだ歩かないお子さまなら昼寝をフライト時間に合わせてその日だけコントロールすることかな。
    海外住みで、日本帰る時はいつもこんなかんじです。
    あとは持ち込める用にパンお菓子を準備したり、何か手遊びできる物を準備したり。
    エコノミーなら一番前の席少し広いですよね。

    • 0
    • 17/08/09 14:54:13

    離陸すると気圧で 耳が痛くなるから何かこまめに飲ませてあげてね。
    自分も耳がおかしくなるのがわかるはず

    • 0
    • 1
    • 今日も素麺
    • 17/08/09 13:39:00

    起きてる時間なら赤ちゃんせんべい持っていったりお気に入りのおもちゃ持っていってる。最終手段で赤ちゃんが好きそうなムービーダウンロードしてみせる。
    できれば早めに空港いってキッズスペースで遊ばせたりして疲れさせて飛行機乗る頃に寝るって言うのが一番いいと思う。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ