台風5号の進路 日本アルプスの影響で再び意見分かれる

  • ニュース全般
  • 麦茶係
  • 17/08/07 19:11:25

 西日本を中心に影響をもたらしている台風5号。週明けの段階で各機関の予想が再び分かれてきました。
そのわけと、警戒エリアを解説していきます。

 世界の各機関による最新の解析では、台風5号は四国あるいは近畿に上陸後しばらく陸地を進んでいくところまではほぼ揃っています。

その後、大きく2つに予想が分かれています。

1)北陸方面へ北上し日本海に抜けていくコース

2)関東方面へ南下し太平洋に抜けていくコース

なぜ、分かれているのか。


◆弱体化した台風がアルプスで真っ二つか
 それは台風は上陸後、勢力を弱めるため、進んだ先の日本アルプスを乗り越えられず、地形の抵抗を大きく受けるからです。

結果、台風本体の雲がアルプスの北と南に真っ二つに分かれる可能性があります。
2つになった雲の塊のうち、どちらを台風とするのか。
その判断が各機関で異なり始めており、進路予想の違いに影響しています。

ただし、どちらのルートであろうが台風本体の雲が二手に分かれる形になりますので、広範囲で雨風の影響に警戒が必要になってきます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/07 19:22:06

    1かな

    • 0
    • 1
    • 麦わら帽子
    • 17/08/07 19:20:35

    土砂警戒出てる。いつ避難したらいいのか難しい。とりあえずリュックつめた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ