お祭りが一番高くつくね!

  • なんでも
  • 猛暑日の記録更新
  • 17/08/06 01:07:52

子供2人とお祭り行って、今日は大きなお祭りだし好きなもの買って食べなよ!って、レインボー綿あめ、カキ氷、チョコバナナ、ハッカパイプ、たこ焼き、りんご飴、電球ソーダ、あんず飴とか買ってトータル1万使った。。

これでも、私は残したカキ氷とか、たこ焼きの残ったタコだけーとか、残りをチマチマ食べてただけなのにー
いや、お祭りって高くつくね。。。
電球ソーダの入れ物だけ行った甲斐があったかな。。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/06 19:18:06

    >>70
    わたあめの袋ってお店の人が空気入れて膨らませていたよ。

    • 1
    • 74

    ぴよぴよ

    • 17/08/06 19:15:32

    >>63韓国からブーム来て
    今年日本に入って来たよね
    屋台そればっかりだった
    私も春に祭りに行った時、買った
    五百円だった

    • 1
    • 17/08/06 13:58:51

    >>70
    よく買うねって言う人がわたあめは買うんだw

    • 0
    • No.
    • 71
    • 麦茶を飲む係

    • 17/08/06 13:57:53

    レジャーの一貫だと思うようにする。

    • 0
    • No.
    • 70
    • 朝顔に水やり

    • 17/08/06 11:51:24

    不衛生な屋台でよく買うね
    水はどこの使ってるんだろう
    野菜なんか洗ってるのか疑問
    買ってもわたあめくらいか射的やるくらいだなぁ

    • 4
    • No.
    • 69
    • 夏休みデビュー

    • 17/08/06 11:38:02

    >>67なんだそれ?電球だぞ?要らない!(笑)

    • 0
    • No.
    • 68
    • 蚊取り線香

    • 17/08/06 11:34:34

    >>62
    使い捨てと思ってたからいいこと聞いた。ドンキのも電池式かな?見かけたら買ってみようかな♪

    • 0
    • No.
    • 67
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:34:29

    >>54 ごめん、ストローがぐちゃぐちゃ

    • 0
    • No.
    • 66
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:33:11

    >>63 いやー今年だけだし。。って買っちゃう私は甘いのかー
    今週は質素に暮らそう。

    • 1
    • No.
    • 65
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:28:51

    >>42 あんず飴は地味なのか、本当に売れてなかった。。
    インスタ向きではないのかな(笑)
    うちの子は、あんず飴買って、横のボールゲームして3つ貰ってしまい、私も食べるハメにー
    ベトベトするし、水飴はキツい。。

    • 0
    • 17/08/06 11:28:17

    >>31
    ちゃんとスイッチ切ってる?

    • 0
    • No.
    • 63
    • 冷麦に一本だけピンク

    • 17/08/06 11:27:27

    電球ソーダって言うんだ!
    一昨日行った近所のお祭りではピカピカソーダって書いてあった。
    500円で子供も欲しがったけど100円の缶ジュースと他のものにしてもらったわ。
    ドン・キホーテに売ってるんだ!

    • 0
    • No.
    • 62
    • テーマパーク激混み

    • 17/08/06 11:25:53

    うちは電球ソーダ持ち帰ってきたから家でもやってるw
    電池交換も出来るからたこ焼きと電球ソーダでお祭りだよー!ってw
    文章にすると貧乏臭いねw

    • 1
    • No.
    • 61
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:25:48

    >>45 まぁね。それは仕方ない。。
    でも、なぜか美味しく感じる屋台。
    ただ、たこ焼きは子供が3箇所で買ったけど、やっぱり銀だこが一番美味しかった。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:23:33

    >>46 テーマパークはね、逃げ場がない上に中の物買わなきゃだから高くつくよね。。
    アンパンミュージアム、懐かしい。。

    • 0
    • No.
    • 59
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:21:36

    >>47 映画ねー
    映画で1日潰せたら逆に贅沢で楽なんだよねぇ。
    ただ、2時間で5000円は高い。。

    炎天下にお祭り、炎天下のプール疲れる。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:19:10

    >>48 インスタだけの為に撮って捨てるって贅沢だよね。
    ってか、大人の私でも、電球の入れ物可愛いな。って思うのに、若い子は持ち帰りたくないのかな?

    • 0
    • No.
    • 57
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:16:06

    >>40 うちの方はカサ増しする為か氷が半分。。
    中身は、三ツ矢サイダーとか、カルピスとか、バヤリースとか普通の。。

    • 0
    • No.
    • 56
    • 生ビール

    • 17/08/06 11:14:47

    電球ソーダ綺麗だよね。
    私も入れ物を家で使ってるよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 55
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:14:10

    >>36 あった!あった!
    らくがきせんべい!
    初めて見たーレインボーの砂糖で綺麗だったなぁ。

    • 0
    • No.
    • 54
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:11:15

    >>30 右が500円。横のミニ電球が光る。
    左が700円。底にボタンがあり底が光るよ。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:06:47

    >>29 もちろん、お持ち帰り用だよね!
    今年は電球ソーダの入れ物で飲んでもらうよ!

    • 0
    • No.
    • 52
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:05:47

    >>27 かなり多かったよ!
    昨年は確か哺乳瓶の形の入れ物が流行ってたんだけど、今年は無かったなぁ。。
    あれも2~3ヶ月は洗っては使ってたなぁ。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:04:01

    >>5 ドンキに売ってるんだ!
    知らなかったー

    • 0
    • No.
    • 50
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:02:58

    >>17 中身はカルピスを頼んだんだけど、7倍くらいに薄めてあって酷いなーって思ったよ。。
    まぁ、入れ物が欲しかったからいいみたいだけど。。

    • 1
    • No.
    • 49
    • 猛暑日の記録更新

    • 17/08/06 11:01:16

    >>8 ウチは、上の子が小で500円で買って、また歩いていたら別の屋台で底が光るタイプがあって、サイズも大きくて下の子が買って上が悔しがってたよ。。
    でも、そっちは700円。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 麦わら帽子

    • 17/08/06 09:30:28

    >>34分かる
    私はもう インスタ映え って言葉が受け付けなくなってきてる。
    前にテレビでやってたけど、アイス屋さんか何か忘れたけど、写真撮るだけ撮って捨てる人が多いって店員さんが言ってて、ダメな世の中だなとつくづく思ったよ。

    • 3
    • 17/08/06 09:29:21

    映画も五千円かかったー。高い。

    • 2
    • 17/08/06 09:28:14

    テーマパークも高くない?
    アンパンマンミュージアムで、カルピス頼んだら奥の方でペットボトルのカルピスいれてて800円だったよ。
    どんだけボッタクリよと思ったわ(笑)
    せめて原液にしてー

    • 2
    • 17/08/06 09:25:53

    タバコ吸いながら作ってる屋台の食べ物が無理になった。

    • 2
    • 17/08/06 08:40:53

    電球ソーダ私が子供なら絶対欲しがる。
    だから買ったよー

    • 1
    • No.
    • 43
    • ひと夏のアバンチュール

    • 17/08/06 08:01:17

    おまつりと映画は高くつくよね!

    • 7
    • 17/08/06 08:00:33

    らくがきせんべい、あんず飴、ハッカパイプ、
    うちの地域(福岡)では売ってない。
    あんず飴食べたいなー

    • 1
    • 17/08/06 07:58:24

    電球の入れ物だけ最近よく売ってるよね!

    • 1
    • 17/08/06 07:37:29

    >>38氷入ってなかったの?

    • 0
    • No.
    • 39
    • ひと夏のアバンチュール

    • 17/08/06 07:27:45

    近所のお祭りだとそうでもないけど、祭りの規模が大きければ大きいほと高くつくよね。キャラクター型のべっこう飴だけで800円とか。
    うちは中学生二人だから親子で行く事はないけど、それなりに小遣い渡さなきゃいけないから結局お金掛かるのは一緒だよ。

    • 5
    • No.
    • 38
    • スイカ(特売)

    • 17/08/06 07:23:03

    我が家も電球ソーダ買ったよ
    子どもの少しもらったけど温くてまずかった

    • 2
    • No.
    • 37
    • 線香花火

    • 17/08/06 07:22:05

    電気ソーダって、あれはそれ用に電球型の瓶を作ってるの?
    たかだかお祭り用なのに?

    • 1
    • No.
    • 36
    • 流しそうめん

    • 17/08/06 07:21:59

    本当高いよね~お祭りだからって好きなもの買わせてたらうちも万近くになる。
    らくがきせんべい食べたいって300×3人となるとあんなものに?って感じだけど子供が楽しんでるから仕方なくて。
    わたあめも1000円からだし何もかも高いよね~

    • 0
    • No.
    • 35
    • あばあちゃん家にお泊り

    • 17/08/06 07:21:12

    >>27
    お祭り色々行くけど流行ってないよ。
    買ってる人いるけど、他の屋台と変わらない。
    ここだけ人だかりが出来てるとかって状態は見たことないよ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 赤とんぼ(素早い)

    • 17/08/06 07:18:38

    電球ソーダ子どもが欲しがるのは分かるけど、大人がインスタ映えするからって買ってるのはバカみたいと思って見てしまう。

    • 10
    • 17/08/06 07:18:11

    うちは子供達がみんな友達同士で行く年齢になり、久しぶりに旦那と二人で花火だけ見に行こうと。
    屋台は高いからってスーパーで買い込んで行ったけど、お酒と、子どもがいたら食べられないおつまみ、惣菜とかあれこれ買って結局二人で四千円位いった泣。これも祭りマジック。
    帰ってきた息子が、電球ソーダまずかった…って言ってた。やはり買ったのね。
    たまにはいいよ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • キャンプ

    • 17/08/06 07:12:19

    子供達まだ小さいから、お祭りに行っても焼きそばとかオニギリ買って、特設ステージがある場所で食べたり少しいて帰る感じですんでます。

    小学生ぐらいになったらあれもこれもと買いたがるんだろうな。

    • 1
    • 17/08/06 07:10:59

    600円だったよ。
    三色ピカピカしてたけど朝には1色しかピカピカしてない

    • 0
    • No.
    • 30
    • ひまわり畑

    • 17/08/06 07:08:31

    電球ソーダ綺麗だね
    ネットだと1コ500円で売ってたけど、屋台だといくらなの?

    • 0
    • 17/08/06 07:04:19

    >>26
    ググってきた。
    うわーこんなの夜ピカピカしてたらそりゃ子どもは欲しがるね。
    家でも使い回さなきゃ元取れないと思ってしまう私は貧乏性だな(笑)

    • 0
    • No.
    • 28
    • 金魚釣り

    • 17/08/06 07:02:04

    うちも昨日お祭り行ったけど行く前にそうめん食べさせたよ。お腹いっぱいお祭りで食べたら万かかるよ。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 金魚釣り

    • 17/08/06 07:01:01

    電球ソーダ韓国でしょ?はやってるの?

    • 0
    • No.
    • 26
    • ぶどう狩り

    • 17/08/06 06:57:42

    >>25
    まんまググりましょう

    • 0
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ