中1 夏休みに部活に1日も行っていないことが発覚 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/08 20:25:58

    レスありがとうございます。

    子供は、治ったら行きたいと言っているのに迷惑だから辞めなさいと言いますか?
    もしかしたら、本当にそう思ってるかもしれないのに?
    >>26さん、それは分かっています。
    駄目な部分ではありますよね。

    でも、真相がらわからないから下手に対応が出来ないから悩んでいるんです。

    • 0
    • 26
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/08 19:48:45

    >>23
    治らないよ。そんなんだからダメなんだと思うけど。

    • 1
    • 17/08/08 19:07:13

    お腹痛いならトイレ行ったりしないの?私ならお腹痛いっていうからには病院に連れていくよ 下痢でも便秘でもさ。薬貰うよ。
    あと、部活の休みは子どもの本人が連絡するべきもんだよね?電話できないほどお腹痛いのなら病院だよね?

    • 1
    • 17/08/08 18:50:20

    >>21
    やめなよ。周りに迷惑。

    • 1
    • 17/08/08 18:49:40

    レスありがとうございます。
    >>22さん、読んで頂けたら分かると思いますが治ったら行きたいといっています。

    • 0
    • 22
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/08 18:35:48

    部活やめたら?

    • 1
    • 17/08/08 18:00:31

    レスありがとうございます。
    >>19さん、本人はお腹痛いっていうけど、本当にお腹痛いのかもしかしてサボりなのか正直わかりません。
    もし、お腹痛いとしたら部活の日だけ痛くなるので精神的なものからだろうからその理由もしりたいけど何もないといいます。
    先生も冷たく今日も行けなくて電話したらはいそうですかというだけでお大事にもなし。
    20さん、どうするか聞いても治ったら行くとしか言いません。
    辞めるなら辞めた方がよいですよね。

    • 0
    • 20
    • 宿題は最終日にやる派
    • 17/08/08 17:43:24

    理由は勿論明確にした方がいいだろうし、無理強いは駄目だけど、それなら尚更今後どうするのか、どうしたいのかをきちんと話し合った方がいいんじゃない?
    正直ちゃんとした理由なしに練習に来ない子は、陰で何言われててもおかしくないよ。その状態をダラダラ続けさせるのは良くないと思う。

    • 1
    • 19
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/08 13:22:51

    >>18無理はダメだよね。相当な無理なら
    ただのサボり面倒自分の我儘でアレが嫌 気に入らないとかならふざけんなって怒るわ

    • 0
    • 17/08/08 13:19:56

    発覚してから初めての部活。
    昨夜は行くと言っていたのにやっぱり行けない。
    お腹が痛いと。
    もう無理強いしない方がよいですか?
    どうしてよいのかわかりません。

    • 2
    • 17/08/05 20:24:04

    >>16さん、ありがとうございます。

    あれから、どうしたいか聞いたら来週からきちんといくと。

    不登校時に良く聞いた言葉なのであまり期待しないでおこう。

    • 0
    • 16
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/05 15:43:03

    >>12

    そうですね。
    地域や部によって練習時間や練習日数が違いますよね。


    何かあったのかな。
    練習の度に腹痛を起こして休むなんて。
    ちゃんと息子さんに聞いたほうが良いよ

    • 1
    • 15
    • ひと夏のアバンチュール
    • 17/08/05 11:40:54

    >>14さん、ありがとうございます。

    来週から行くとは言っていますが、様子をみるしかないですよね。
    はあ。

    • 0
    • 14
    • ぶどう狩り
    • 17/08/05 11:31:54

    どうするつもりか聞くしかないと思います。それによって転部って選択もあるので。

    • 0
    • 17/08/05 10:35:18

    以外→意外でした。
    すみません。

    • 0
    • 17/08/05 10:27:45

    >>11さん、地域によるでしょうね。
    土日以外は26日以降8日間ありました。

    学校生活では、優しく、リーダー的存在で皆をまとめる力があると懇談で言われたので以外でした。

    • 0
    • 11
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/05 10:19:49

    >>7

    毎日2時間半しかやらないんだね。
    (私の娘は毎日4~6時間だよ。)
    夏休みに入ってから今日まで、毎日、部活あったの?

    • 0
    • 17/08/05 10:19:09

    人間関係かもしれないけど単にめんどくさいとか暑いからって理由もあると思うけど。
    でも不登校ぎみだったなら集団生活自体苦手なのでは?

    • 0
    • 17/08/05 10:16:16

    >>8さん、ありがとうございます。

    顧問に様子を聞いてみたら、部活中は特に変わった様子はないと聞きました。ただ、顧問が把握出来てない部分もあるだろうし、本人ももしいじめられていたとしても言わなければわからないし。
    もし、このまま行きたくないと言ったら追求せずに本人の意思を尊重して行かせなくてよいのでしょうか?
    理由がお腹痛いしか聞いていないので強く行きなさい!と言うべきかな。

    • 0
    • 8
    • 宿題は?
    • 17/08/05 10:04:41

    人間関係だろうね、イジメも含めて。顧問に聞いてみたら?
    子供には強く追求しない方がいいよ。親に話したくないこともある。

    • 1
    • 17/08/05 09:54:08

    >>6さん、2時間半です。

    • 0
    • 6
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/05 09:51:10

    >>4

    部活、毎日2時間程度しかやらないの?

    • 0
    • 17/08/05 09:45:43

    >>3さん、発覚したのは今朝お腹が痛いので休むと連絡を入れた時に顧問から聞きました。

    • 0
    • 17/08/05 09:43:35

    レスありがとうございます。

    さっき聞いてみたら行く途中にお腹が痛くてコンビニやお店のトイレに籠っていたと。
    でも、2時間半も籠っている訳ないよね?どこ行ってたの?と聞いたのですがずっといたの一点張り。
    1学期も学校自体休んでいたので、その時も理由を聞くのですがお腹痛いと。学校の先生に聞いても楽しそうにしてると言っていました。

    私は仕事なので上の子に聞いたらあたかも部活をして来たかの様に汗びっしょりで帰って来て直ぐ風呂に入っていたと。
    部活の様子を聞いたら、間髪入れずに答えも返って来たので何の疑いもなくて。
    気づかない自分も情け無い。

    • 0
    • 3
    • ラジオ体操
    • 17/08/05 09:41:22

    発覚した経緯によるかも。

    • 1
    • 17/08/05 09:29:09

    もしかしたら、イジメとかかも知れないから
    本人に聞くかな?

    • 3
    • 1
    • 麦わら帽子
    • 17/08/05 09:21:10

    何でなのかは聞く
    部活行かずに何してたのかも聞く
    行くふりだけして、どこかでサボり?
    主は仕事でいなくて、家で子どもだけですごしてた?

    • 0
51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ