よし!!IDなしで作り直したよ。誰でも来て和気あいあい

  • 友募・馴れ合い
    • 22113
    • 紫陽花
      20/10/01 21:15:41

    10月の掛け軸
    「掬水月在手」(みずをきくすればつきはてにあり)

    直訳すると、

    水面に映る月、その水を両手ですくうと、その手の中に月(月)が写っている。

    そんな風景が浮かびますね。

    遠くにある月も、水を手に掬(すく)うという行為により、自分のてのひらの中の僅かな水面に映すことができる。

    こう読み解くと、「努力により遠くの目標も入手できる」という意味。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ