離婚して旧姓に戻した方で、実家にいる方いますか?

  • なんでも
  • なお
  • N2051
  • 04/10/16 23:06:51

別居して、子供と実家にお世話になっています。子供もだいぶ落ち着き、離婚の準備をはじめようと(まったく知識がないので)苦手なPCで探しつつもよくわかりません。私自身が、離婚届けを出すど旧姓になりますよねぇ?(旦那の姓のままでいる気はないです)そうなると戸籍はどうなるのですか?あと子供の姓や戸籍の変更で家裁に・・はわかりましたが、祖父母と孫は同じ戸籍にははいれないんですよねぇ。そうなると、私が新戸籍をつくる?って何をすればよいのでしょう?
わかりにくい文章ですみませんが、わかるかた教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • リン
    • P900i
    • 04/10/16 23:59:38

    あたしは最近離婚しました。届けはあたしが持っていき戸籍は新しい戸籍をつくりました。番地があるところなら日本全国どこでもいいらしいです。ただ、親の戸籍に戻すと子供は入れないのでまた自分が抜ける手続きしなきゃいけなくなり面倒なので新しく作ったほうがいいですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ