学童弁当 冷食の割合は?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/20 13:25:48

    >>5
    大事なこと書き忘れた。
    ネグレクトなんかじゃないよね。

    この時期は自然解凍のが衛生面で安心だよね。
    あと、イオンの大袋入りの肉団子便利。
    味付け自由だから、その時のお弁当のテイストに合わせて甘酢にしたりマスタードにしたり油で揚げたり。何よりコスパ的に満足。

    • 1
    • 17/07/20 13:00:53

    9割笑
    卵焼きは焼く。おにぎりは握る。
    冷食を冷凍されたまま弁当箱にIN。

    • 3
    • 5
    • 奥美濃カレー
    • 17/07/20 13:00:41

    このトピからの派生だったのね。
    学童で冷凍はネグレクトってトピ立ってたよ。

    うちは学童ではないけどお弁当毎日作ってる。
    基本的に冷凍できるおかずは多めに作って冷凍。手製冷凍おかず2つ、朝作るおかず2ー3品、隙間埋めるために買ってきた冷凍1つ使うか使わないか。
    内容はイカのフリッターやエビ寄せフライ、エビシュウマイとかそのへん使ってるよ。

    • 2
    • 4
    • とくしまバーガー
    • 17/07/20 12:51:44

    >>1
    全然ありだよ。

    • 2
    • 3
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/07/20 12:51:10

    学童入れてないけど、夏場は冷凍食品の方が安全そうな気がする。

    • 2
    • 2
    • ねぎ焼き
    • 17/07/20 12:50:08

    5品中1品。野菜の冷食入れてます。自然解凍できるのが便利ですね

    • 1
    • 1
    • 三春グルメランチ
    • 17/07/20 12:44:22

    ほぼ冷食だわ。ダメなの?
    ソーメンもたせたいけどだめかな。やっぱり。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ