2018年 NHK大河ドラマ【西郷どん】日曜 夜20時

  • TV・エンタメ
  • 高島とんちゃん
  • 17/07/14 09:07:02

2018(平成30)年1月スタート 大河ドラマ 大河ドラマ(第57作)西郷(せご)どん

【原作】林真理子×【脚本】中園ミホ

【登場人物】
◆西郷吉之助 / 隆盛(さいごう きちのすけ / たかもり)
演:鈴木亮平
本作の主人公。
◆大久保一蔵 / 利通(おおくぼ いちぞう / としみち)
演:瑛太
隆盛の幼馴染。
◆岩山糸(いわやま いと)
演:黒木華
鹿児島城下の武家の娘。
◆西郷吉兵衛(さいごう きちべえ)
演:風間杜夫
隆盛らの父。
◆西郷満佐子(さいごう まさこ)
演:松坂慶子
隆盛らの母。
◆西郷琴(さいごう こと)
演:桜庭ななみ
西郷家の長女。隆盛の妹。
◆西郷吉二郎(さいごう きちじろう)
演:渡部豪太
西郷家の次男。隆盛の弟。
◆大久保次右衛門(おおくぼ じえもん)
演:平田満
利通の父。
◆熊吉(くまきち)
演:塚地武雅
西郷家の下男。
◆於一 / 篤姫(おいち / あつひめ)
演:北川景子
島津家の分家の娘。
◆ふき
演:高梨臨
貧しい農民の娘。
◆大山格之助 / 綱良(おおやま かくのすけ / つなよし)
演:北村有起哉
隆盛らと幼少の頃から共に学んだ仲間。「精忠組」に参加する。
◆有村俊斎 / 海江田信義(ありむら しゅんさい / かいえだ のぶよし)
演:高橋光臣
11歳から島津斉興の茶坊主として出仕。「精忠組」に参加する。
◆村田新八(むらた しんぱち)
演:堀井新太
隆盛の弟分。
◆赤山靭負(あかやま ゆきえ)
演:沢村一樹
薩摩の名門の人物。
◆幾島(いくしま)
演:斉藤由貴
篤姫(於一)の女中頭。
◆由羅(ゆら)
演:小柳ルミ子
島津斉興の側室。
◆島津斉興(しまづ なりおき)
演:鹿賀丈史
島津家第27代当主、薩摩藩主。
◆島津斉彬(しまづ なりあきら)
演:渡辺謙
島津家第28代当主、薩摩藩主。
◆島津久光(しまづ ひさみつ)
演:青木崇高
斉彬の異母弟。
◆喜久(きく)
演:戸田菜穂
斉彬の側室。
◆山田為久(やまだ ためひさ)
演:徳井優
斉彬の側近。
◆ナレーション 市原悦子

>>1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 955件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/16 23:28:23

    >>851同じく!申し訳ないけど、いだてんは朝ドラでいい。

    • 3
    • 18/12/16 23:32:57

    >>867
    同意です。大河は歴史上の有名な人物をやってほしい!

    • 3
    • 18/12/16 23:43:23

    泣きまくった最終回見て、ここに来たら
    次回のいだてんの批判ばかりのコメント?
    なんかがっかり。
    私はいだてんもすごく楽しみにしていますよ。

    • 3
    • 18/12/16 23:46:23

    >>843
    舌足らずな喋り方がちょっとね。
    最初えー鈴木亮平が西郷隆盛?て見始めたけど鹿児島弁?だったせいか全く気にならなくて、どんどん魅了されました。

    • 4
    • 18/12/17 00:15:03

    >>841
    羨ましい。ぜひ私の分も手をあわせてきてください。お願いしもす。

    • 2
    • 872
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/17 00:35:51

    >>859
    あれ!さいごうの迫真の演技の最中だったから 本当に「えっ!?」って思ったわ
    邪魔 ~って言われて、菅野も、気の毒
    空気 読めなすぎるNHK

    • 6
    • 18/12/17 00:48:10

    >>872
    NHKは龍馬伝でも、龍馬が殺される瞬間の額に刀の場面で臨時ニュースでどこかの町長選の結果のっけてクレーム殺到したらしい。
    大河のあとすぐニュースあるからやめてほしいよね。

    • 5
    • 18/12/17 00:52:11

    >>867 本当にそう思います。西郷どんの余韻が強すぎて、いだてん見られるか分からないです。笑

    • 5
    • 18/12/17 00:53:13

    >>866 いえ、配慮してください。

    • 0
    • 18/12/17 00:54:50

    >>854
    西田敏行さんが演じた西郷隆盛もすごく良かったよ!
    YouTubeにあるから機会があればぜひ!

    『翔ぶが如く』は西田敏行さんなりの西郷の良さがあり『西郷どん』は鈴木亮平さんなりの西郷の良さがあってどちらも素晴らしい作品だと私は思う。

    • 3
    • 18/12/17 01:03:10

    >>875しつこいわ。

    • 6
    • 878
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/17 01:07:37

    >>815本当凄かった。西郷隆盛に見えた。

    • 4
    • 879
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/17 01:09:14

    >>863ついシャンプー買ってしまったわ

    • 2
    • 18/12/17 01:19:38

    >>842凄いわかるわ…好きじゃなかったのに糸さん抱き寄せる時ドキドキした
    私も最後のを見て、あそこにお墓まいりしたいと思った

    • 3
    • 18/12/17 08:51:59

    子供を寝かしつけてから録画でゆっくり観ました。何故か涙は出なかったのですが、それぞれの人の生き様を見せられ、上手く表現できないけれど感動しました。悲しい結末だけれども
    国を思う気持ちがすごく伝わりました。誰が良い悪いでなく、ただただ国を良くしたい。
    せごどんが思う日本に現代はなっているのかわからないけど、偉人達の思いを大切に伝えていかなければいけないなと思いました。苦手な時代でしたが、鈴木亮平がせごどんを演じてくれたので1年間見続けてることができた。

    • 7
    • 18/12/17 09:44:45

    >>881自分のなかで、鈴木亮平=西郷隆盛になってた。
    鈴木亮平が演じてくれてよかった。
    鈴木亮平だから余計に涙した。
    特別ファンでもなかったけど、素晴らしい演技で、この人だからこそ見続けられた。

    • 5
    • 883
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/17 10:07:05

    最終話は 西郷と大久保の 同士だった頃の映像がダイジェストで出てきたから なんか切なくなってしまった

    • 7
    • 18/12/17 10:15:44

    銅像が違うの最初に戻るかと思ったけど違うんだね、改めて1話を観たくなった

    • 4
    • 18/12/17 10:16:24

    >>761
    視聴率

    最終回(第47回)

    13.8%

    • 1
    • 18/12/17 10:23:15

    ゴールデンウィーク鹿児島に行こうっと。

    • 4
    • 18/12/17 10:28:44

    俳優の鈴木亮平(35)が主演を務めるNHK大河ドラマ「西郷どん」(日曜後8・00)の最終回(第47話)が16日に15分拡大で放送され、関東地区の平均視聴率は13・8%(ビデオリサーチ調べ)だったことが17日、分かった。全47話の期間平均は12・7%だった。関西地区の最終回は15・2%、期間平均15・8%と今作品の“西高東低”現象が最後まで続いた。

    ワースト3位だって~。すごく評判は良かったと思うんだけどな

    • 5
    • 18/12/17 10:37:51

    最終回 >>885



    平均 12.72%



    ◆次回作(1月6日~)

    「いだてん~東京オリムピック噺」

    中村勘九郎
    阿部サダヲ
    綾瀬はるか
    生田斗真
    杉咲花
    永山絢斗
    勝地涼
    竹野内豊
    中村獅童
    シャーロット・ケイト・フォックス
    古舘寛治
    ピエール瀧
    杉本哲太
    森山未來
    神木隆之介
    橋本愛
    峯田和伸
    川栄李奈
    松尾スズキ
    田口トモロヲ
    宮崎美子
    佐戸井けん太(志賀廣太郎の代役)
    髙橋洋
    小澤征悦
    白石加代子
    池波志乃
    荒川良々
    満島真之介
    近藤公園
    武井壮
    山本美月
    平泉成
    井上肇
    岩松了
    永島敏行
    柄本時生
    大方斐紗子
    ベンガル
    根岸季衣
    星野源
    松坂桃李
    松重豊
    小泉今日子
    大竹しのぶ
    役所広司
    ビートたけし(兼 噺[語り])


    ★原作 なし

    ★脚本 宮藤官九郎
    「監獄のお姫さま」(小泉今日子)
    「ゆとりですがなにか」(岡田将生)
    「ごめんね青春!」(錦戸亮)
    「あまちゃん」(能年玲奈)
    「Too young to die!若くして死ぬ」
    (長瀬智也,神木隆之介,尾野真千子)
    「11人もいる」(神木隆之介)
    「流星の絆」(二宮和也,錦戸亮,戸田恵梨香)
    「吾輩は主婦である」(斉藤由貴,及川光博)
    「池袋ウエストゲートパーク」(長瀬智也,加藤あい)
    「うぬぼれ刑事」(長瀬智也,生田斗真)
    「タイガー&ドラゴン」(長瀬智也,岡田准一)
    「真夜中の弥次さん喜多さん」(長瀬智也)
    「マンハッタンラブストーリー」(松岡昌宏,小泉今日子)
    「ぼくの魔法使い」(伊藤英明,篠原涼子)
    「木更津キャッツアイ」(岡田准一,櫻井翔)
    「ロケットボーイ」(織田裕二)
    「なくもんか」(阿部サダヲ,竹内結子)
    「舞妓Haaaan!」(阿部サダヲ,柴咲コウ)
    「カムイ外伝」(松山ケンイチ)
    「ピンポン」「GO」(窪塚洋介)
    「ゼブラーマン」シリーズ(哀川翔)
    「69」(妻夫木聡)
    「少年メリケンサック」(宮崎あおい)
    「未来講師めぐる」(深田恭子)
    「鈍獣」(浅野忠信)
    「謝罪の王様」(阿部サダヲ)
    「中学生円山」(草彅剛)
    「土竜の唄」(生田斗真)
    「ガンジス河でバタフライ」(長澤まさみ)
    「パンク侍、斬られて候」(綾野剛)


    ★音楽 大友良英
    「あまちゃん」「トットてれび」
    「鈴木先生」「あすなろ三三七拍子」

    • 2
    • 18/12/17 11:27:50

    わろてんかの大野拓朗は嫌いだけど半次郎は好きだー!

    • 10
    • 18/12/17 12:03:26

    >>877あなたがですよ。

    • 1
    • 18/12/17 12:03:32

    >>877あなたがですよ。

    • 0
    • 18/12/17 12:08:45

    >>887 ワースト1、2位はなんだったのかなぁ?一般的には幕末ものより戦国時代の方が好きな人が多いって聞いたけど、終わり方はんんん?ってなったけど、全体としてこの西郷どんはまた見たくなるほど大好きだし、この時代の他の歴史人物にも興味が持てる様になりました。

    • 2
    • 18/12/17 12:13:31

    >>892
    平清盛と花燃ゆだよん

    • 1
    • 18/12/17 12:24:54

    >>886
    ありがとう。
    お天気に恵まれますように。

    • 1
    • 895

    ぴよぴよ

    • 896
    • 来年のカレンダー
    • 18/12/17 12:45:31

    鈴木亮平さんが好きだから歴史は興味なかったけど初めて大河ドラマ見ました。毎週ネット検索しながらだけど笑。私の父と西郷さんと仲間たちの命日が同じ日だ。これからの命日手を合わせる時は西郷さんたちのことも一緒にお祈りします。本当にお疲れ様と言いたい!!

    • 8
    • 18/12/17 12:49:51

    西郷琴さんの息子?夫?はどの人だろう?戦死してしまったんだよね?

    • 1
    • 18/12/17 12:53:35

    >>874見たくなきゃ見なきゃいいじゃん(笑)

    • 0
    • 18/12/17 13:32:40

    >>888
    お疲れ様でした!最後までありがとう。

    • 4
    • 18/12/17 13:34:41

    >>885
    こちらの視聴率さんもありがとう!!

    • 5
    • 18/12/17 13:48:45

    >>897
    琴の長男→市来宗介

    • 1
    • 18/12/17 13:51:37

    >>899
    こちらこそありがとうございました。

    • 1
    • 18/12/17 13:53:06

    >>901
    ありがとう!!ビデオ見返してみるね!

    • 1
    • 904

    ぴよぴよ

    • 18/12/17 14:05:03

    一年間みんなありがとう!
    楽しかったわ~

    • 7
    • 18/12/17 14:06:34

    >>901
    琴さんが従道に詰め寄るところから泣いてしまったよー。従道も辛いよね…

    • 5
    • 18/12/17 14:57:22

    トピズレになってしまうかもだけど、ごめんなさい。
    ここなら詳しい人いそうだから。
    大久保が博覧会で泣いていたけど、あれは演出ですか?
    本当に西郷のことを、心の中ではまだ友と想っていたなら、それまでの間に会い話すチャンスは何度かあったはず。
    私は、大久保は西郷に、仲が良かったからこそ嫉妬や憎しみばかりだったのでは?と思います。
    詳しい方の見解を知りたいです。

    • 6
    • 908
    • アコーディオン
    • 18/12/17 15:52:03

    >>906
    西郷さんの死後薩摩に帰れなかったのかな?琴さんに二度と足を踏み入れるなって言われてたけど…

    • 1
    • 909

    ぴよぴよ

    • 18/12/17 17:23:06

    >>905 おやっとさぁーでした!

    • 2
    • 18/12/17 17:25:58

    >>893 ありがとうございます。花燃ゆ、視聴率悪かったんですね。私も途中で脱落しましたが改めて見てみたいな。

    • 1
    • 18/12/17 18:57:52

    >>899
    どういたしまして
    こちらこそ毎回感想ありがとうございました!

    • 2
    • 18/12/17 20:48:37

    皆さん、お疲れ様でした。
    視聴率はワースト3位に成りましたけど、本当に見応えの有る大河ドラマでした。
    西郷隆盛が居たから今の日本の現在が有る事に感謝です。お元気で。

    • 8
    • 18/12/18 08:59:34

    >>913
    ワースト3なんて信じられないくらい
    私の周りは見ている人多かったです。
    私も全話見ました。昨日また1話を改めてみたら最終話につながる場面もあり、1話を見た時はこんなに悲しい気持ちになるとは思わなかったなぁと感じました。オープニング曲を好きでした。完全にせごどんロスです。
    それからふきはひー様の元に戻っていたのが
    嬉しかった。

    • 10
    • 18/12/18 20:27:40

    やっぱり中園ミホの脚本最高。
    大河なんてほぼ見ないけど西郷どんは見て良かった。

    • 7
    • 18/12/19 00:12:34

    西郷どん
    面白かった!

    歴史をあまり勉強をしてこなかった私にとっては
    勉強になりました。
    今の日本があるのは、西郷さんと大久保利通さんのお力があった
    からのですね。

    • 10
1件~50件 (全 955件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ