宿題に4時間以上かかります。

  • 小学生
    • 37
    • シシリアンライス
      17/07/12 22:29:46

    >>24
    他の方も書いているように、発達障害グレーじゃなく黒かもよ。
    それか学習障害があるとか?
    うちの子なんかよりも全くできてないよ。
    うちの支援学級の情緒障害クラスの子達、普通に普通学級のドリルくらいならみんな解けるよ。
    ただ文章問題が極端に苦手な子が多い。
    あとは口頭での伝達が難しい子が多い。
    字が小さいと同じ行を2回読んでしまったりするから、書き取りの宿題の書き取りノートは2学年くらい下のマスの大きいのを使ったり、プリントの字は大きく(拡大コピー)してあったり、色々工夫してくれてある。

    うちの子は漢字ドリル、計算ドリルを1ページずつ+プリント1枚の宿題出してもらっていた。
    1時間で終わっていたよ。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ